虎に翼の51の情報・感想・評価

エピソード51
第11週「女子と小人は養い難し?」(第51話)
拍手:75回
あらすじ
花岡(岩田剛典)が違法である闇市の食べものを一切拒否して栄養失調で亡くなったと聞き、衝撃を受ける寅子(伊藤沙莉)。戦地から戻った轟(戸塚純貴)も絶望していた。
コメント61件
xoxo

xoxo

このコメントはネタバレを含みます

岩ちゃん!!!
hann

hann

轟ー!!!!泣
fish

fish

餓死…こんな人生の最後を迎えるなんて、あまりにも無念すぎる… 2人とも生きてくれてて良かった😭信じてたよ、死んでないって。 こんなこと言うのもあれやけど、日本は戦争に負けてよかったんじゃないか?でなければ一生あの古い憲法のままなんじゃ? なんなら憲法変わってからも、人々の考え方はいまだに変わってないのが多いけどね…
NTK

NTK

このコメントはネタバレを含みます

あとからイッキ見なのでよねさんが生きてることは知ってたけど生きててくれてよかったー!轟くんもね。
R

R

これをずっと求めていたが、自分たちの手で勝ち取りたかったというよねさんの言葉が響いた
bon

bon

録画忘れ…。 ダイジェスト視聴。
R

R

2024/7/1 テレビにて鑑賞
kame

kame

轟‼️幸せになってくれよな‼️
K

K

花岡さん。よねさん。轟さん。 みんなで、再会してほしかった。 『あいつのいるニッポンへ 生きて帰りたいと思えた』
たまふち

たまふち

2024/06/19
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

週頭から辛すぎる…ネットニュースで事実らしいことはチラッと見ていたけど…。でもよねさんと轟が生きていてくれて良かった。「誘い方が回りくどいぞ」で泣いちゃった。
Rona

Rona

ありえんくらい最初からずっと涙だったんだが、、 「あいつのいる日本へ生きて帰りたいと思えた」
いいね!1件
age58

age58

岩ちゃん、せつねー。史実。史実でも胃が痛い。戸塚くん、復員。男装の人と事務所開始。
いいね!2件
ジュうお

ジュうお

「誘い方が回りくどいぞ」悲しいけれど生きていくなら前を向かなきゃ!と思わせてくれた
いいね!1件
おちゃ

おちゃ

花岡さん🥲 そういえば お弁当箱のなかは スカスカだったし チョコレートのおすそ分けも 子供達の分だけ… 命をかけて信念を貫く強さ。 モデルとなった方が いらっしゃったと知って驚き😶
いいね!1件
つむ

つむ

よねさんの言葉と轟の涙。 二人とも生きててくれて本当に良かった・・・ 「誘い方が回りくどいぞ」 「黙れ」 そうそう、この二人はこれだよね。
いいね!9件
BLUE

BLUE

はぁ、、、花岡さん。。 轟とよねさん、本当に生きててよかった 「あいつのいる日本へ生きて帰りたいと思えた....」ってシーン涙出る。 轟とよねさん好きだなぁ
SYG

SYG

無事で良かった。手を取り合う2人を思い出して目頭が熱くなる。 まさか、こいつとこいつが、、、 でも似た様な境遇の2人にしかわからぬ事情があるのだ。
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

花岡さん餓死 法のため死の行進 真面目で不器用で優しい花岡ならやりかねなかったと…轟の咽び泣きが心に響く 轟とよねが弁護士事務所。良かったね 誘い方が回りくどいぞ。笑
いいね!5件
はな

はな

このコメントはネタバレを含みます

直言さんが亡くなって饅頭を頬張るはるさん、直道が亡くなってヤケ酒する花江ちゃん、優三が亡くなってヤケ食いする寅ちゃん、花岡が亡くなってヤケ酒する轟だったんだね。私自信めちゃくちゃ内面重視のデミロマだから、轟の花岡への愛が切実すぎて、共感しすぎて、圧倒的に一番好きな関係だし一番泣いたし一番愛を感じた。
蒼空

蒼空

花岡さんの辛い終わりに言いようのない深い悲しみ。 そうだよね。闇市を取り締まってたひともどこかで食料は手に入れていた。真面目な花岡さんにはそれはできないことだ。 戦争で兵にはならず、生き延びたのに餓死。 轟は無事に戻ってきた。 よねさんに助けられて対話。 轟は花岡に惚れていたんだろ?と言うよねさん。 自然な流れだ。 私はよねさんは寅子が好きで、轟はよねさんが好きだと思ってた。カフェでの惚れたはれたを見てきたよねさんにはかなわん。 よねさんの力強さは変わっていない。なぜが無理に男装していた時よりしなやかとダンディズムを感じる。惚れた。 生まれ持っての性が女であっても生き方はさまざまだ。新憲法で平等になった。戦争という悲惨な行いの果てにアメリカの草案で得たものより自分たちで勝ち取りたかった憲法。 マスターも死んじゃった。。よねさんの理解者だったのに。
いいね!1件
もちょん

もちょん

よねさん!よねさんがーーー😭💖
ソリ

ソリ

・"判事がヤミを拒み栄養失調で死亡" "法を守り死の行進" 花岡さんの死・・・・・・ 逆に言うとあの頃はほとんどの人が闇市で食糧買ってたってことなのか。 ・新憲法に関してよねさん 「戦争のおかげじゃなく、自分たちの力で手に入れたかった」 よねさんだけは違った。 ・「もうめそめそするな。 我々があいつのためにする事は、泣くことじゃない」 等一郎さんの決意に満ちた目が素敵❤️‍🔥 ・よねさん「佐賀に帰らないのか?墓参りに」 轟「どこで祈ろうと届くだろう。 骨がある場所じゃなきゃ届かないなんて、死んでいった仲間たちが浮かばれない」 ⬆️戦争にいった人にしか分からない気持ち😭😭😭😭 てか轟おかえり!!!!!!!!!!!!!!!!!
いいね!1件
あらなみ

あらなみ

このコメントはネタバレを含みます

わーーーーーーー!!!!!!!!! よねさんも轟も生きてたーーーーーー、よかったーーーーーーーーー😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 でもマスターは亡くなっちゃったんだね😭😭😭😭😭😭😭😭 よねさん、辛かったね😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 それにしてもよねさんは轟からちょび髭が無くなってもよく轟だってわかったなぁ! すごいなぁ! 自分がいかに轟をちょび髭で判別しているかを知ったよーーー!!!!!! 闇市の片隅でお酒に酔って寝こけてる轟を見るよねさんがとってもとっても心配そうなお顔で、胸がぎゅってした😭😭😭😭😭😭😭😭 元カフエーの壁には憲法の法の下の平等が書かれていて、でも、戦争なんかじゃなくて自分達の力で欲しかったって苦々しく言ってる姿がしんどい😭😭😭😭😭😭 平等になるために多くのものを失いすぎたし、まさか戦勝国の指導で手に入れるなんて思わなかったよね😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 そっか、轟、花岡のことを好きだったんだね😭😭😭😭😭😭😭😭 自覚しなかった恋を失って知るのはしんどいね😭😭😭😭😭😭😭😭😭 よねさんと轟の弁護士事務所発足成立、ほっとした😭😭😭😭😭😭😭
いいね!1件
K

K

このコメントはネタバレを含みます

花岡まさかの餓死... そして生きていたよねさん そして轟...そうだったのか...
さとみ

さとみ

よねさんと轟。 戦争なんかじゃなく自分たちの手で平等を勝ち取りたかったって、そうだよね。 よねさん、とげとげがなくなって優しさがよく見える。 よりそっている。 桂場さんほんとによくわかってくれてる。言葉は強いけど、よく見てくれてるのわかる。 からの! 一緒に弁護士事務所のお誘い! よねさん勇気出した!すごい!えらい! 手を取った轟もいいぞ! いいコンビじゃない!? 寅子との再会はどのタイミングなんだろ。 近くにいるなら会えそうだけど。 泣きながら、いただきますといって食べる。生きるために。
いいね!1件
しゅん

しゅん

57カット。カット割り少なめ。傷痍軍人に近づく伊藤沙莉を長めに撮る。 土井志央梨に着せてるコートがいい。岩田剛憲は最後まで書き割りのようだった。マスターの死と写真により不在感が宿る。 横並びで座る。同性愛への直感。翌日に面と向かう。
いいね!1件
maria

maria

よねと轟 戦争なんかじゃなく自分たちの手で手に入れたかったってよねの言葉と轟の花岡への気持ち 泣きながらご飯を食べる寅子 朝に見てなくて良かったと思うくらい哀しく心にずっしり来た51話目だった 
いいね!1件
サムカワ

サムカワ

胸が張り裂けるような15分。。 この2人のバディ化に胸が躍らないわけがない。 「白黒つけたいわけじゃない。白状させるつもりもない。」
いいね!1件
mumu

mumu

差別されてきた女学生たちがあの憲法をみんな大事に胸に刻んでるの泣ける。よねさん轟ほんとに生きててくれてありがとう😭2人の掛け合い復活した事務所つくるなんて最高だ!!!