あんぱんの35の情報・感想・評価

エピソード35
第7週「海と涙と私と」 (第35話)
拍手:56回
コメント47件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

手紙がバレた、淡々と過去を話す黒井先生の潔さ。 のぶもいよいよ卒業、御免与に戻ってくるのね。戦争はどんどん続いていく。
眼鏡の錬金術師

眼鏡の錬金術師

このコメントはネタバレを含みます

のぶ卒業。黒井先生は現代に照らし合わせるとクソだが、まだ人権が正しくインストールされていない世の中なので、生きづらいよね。 まだ1938年。戦争はまだまだここからだ。
いいね!1件
めい

めい

瀧内公美フェードアウトかなあ(´_`)
いいね!1件
naomi

naomi

このコメントはネタバレを含みます

蘭子ちゃん、豪ちゃんを想う姿が美しい。 のぶは、柳井嵩子からの手紙について聞かれるが、お咎め無し。 黒井先生の過去、そういう時代だったのだろう。 朝田のぶの卒業後の配属先が、母校の御免与尋常小学校に決まる。 希望が叶って良かった。 卒業式。 二年間の女子師範学校と寮生活が終わり、春からは先生として教壇に立つ。 どんな出会いがあるのだろう、楽しみ。
いいね!8件
松ヶ枝もち吉

松ヶ枝もち吉

このコメントはネタバレを含みます

卒業おめでとう! 蘭子が豪ちゃんの羽織をぎゅ ってしてるシーン切ない😟 中島歩さん! 好き〜楽しみ💓
いいね!4件
タロウ

タロウ

「海と涙と私と」 みんなの心が揺れ動いた週。 内なる思いを伝えられた人もいれば、そうでなかった人もいるけれど時間は流れてゆく、、。嬉しくなったり悲しくなったり、見ているこちらも心の中が忙しない1週間だった! ほんの数秒だったけれど、蘭子が豪の法被をギュッとするとこ良、、✨ 来週はのぶがお見合い?!(中島歩さん出てきた!!)たかしの耳にはきっと千尋が届けるんだろうが、千尋はどう動くかな、、。
いいね!3件
cmmw

cmmw

3年生!!笑
いいね!1件
KAZ

KAZ

かなり先までのストーリーを知ってるけど言わないでおくね...🙊 言えるのは…これから益々名作ドラマになって行く…という事かな
いいね!1件
たけのこのこのこ

たけのこのこのこ

たまるかー!のぶちゃん母校で念願の教師に!おめでとう🎊 崇子からの手紙ばれちゃったー笑 のぶちゃんとうさこちゃん、後輩にも慕われる先輩になってて素敵! 厳しい表情の先生と門で出会って、少し優しい表情になった先生に門で送り出してもらうのぶちゃん。
いいね!2件
Emma

Emma

たかこバレるのね笑 母校で教師に👩‍🏫たまるかー!
いいね!8件
サンライズ

サンライズ

むかしの先生は、良いも悪いも、一本筋が通っていて、恐れられる存在でした。
いいね!5件
oldschool

oldschool

ここまで史実と違いすぎて、 全く先が分からないのが面白い 若松次郎が小松総一郎氏なのだろうか? 来週も楽しみ
いいね!2件
sinimary

sinimary

2025/5/16録画
いいね!1件
あいうえお

あいうえお

5/16放送 5/16
いいね!1件
マーク太郎

マーク太郎

滝内公美、大活躍とまではいかないが、最後、印象的な表情でした。もう、出番はないのだろうか。
いいね!4件
はると

はると

ここまで来るとうさこちゃんが心配すぎる
いいね!6件
T5UKASA

T5UKASA

20250516
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

先生がやっと人間らしい顔をした。 子どもができなかった。 子どもを産むのが当たり前の時代。 たかこの手紙にひやっとするも 卒業し母校で新米教師としての 新しい日々がはじまる。 来世小学校の先生になりたい私。
いいね!5件
熟睡

熟睡

このコメントはネタバレを含みます

今日の手紙について問い詰められるシーンの今田美桜はよかったな。これから後半に向けて、もっといろんな表情を見せてくれることを期待。 黒井先生はずっと何考えてるかわからない感じで、本心が気になっていたけど…鎧を纏っていたんですね。 滝内久美さん、好きな俳優さんなので、もう少し掘り下げてほしかったけど、ラストの表情が緩むシーンで満足しておきます。
いいね!4件
AMY

AMY

黒井先生の過去が少しわかったけど、そこから今時点では特に話の広がりはなし? 母校の先生の感じが適当だったから、母校で教師は無理そうと思ったけど、意外にも! 来週は縁談?
いいね!3件
ハナツバキ

ハナツバキ

このコメントはネタバレを含みます

ある日嵩の手紙のことで黒井が来る。 嵩の手紙の絵を見た黒井に子供の頃嵩の絵に救われた。でまもう来ることはないと泣き顔になると 「やっぱり弱い」と。 結婚して子供を産み忠良なる日本国民に育てよと。 のぶが黒井になぜこの道をと聞くと過去に結婚していたと黒井。 歯噛みしたいほど悔しい思い出だったよう。 のぶの泣き顔を見た時一瞬、優しい感情が見えたようだったが、その後、のぶにガッカリした表情も。秀逸でした。 この二人のやりとりで、人生の岐路を味わった気分に。 のぶは御免与尋常小学校に。 実家では故郷に錦を飾ったと言われるのぶ。 のぶに縁談?
いいね!4件
おかか

おかか

このコメントはネタバレを含みます

呼び出して手紙読まんといけんやったんか、?🤷‍♀️ 新米教師のぶ楽しみ
いいね!4件
walnutspaste

walnutspaste

思う道に進めたね
いいね!14件
Stella

Stella

このコメントはネタバレを含みます

冒頭の蘭子のあの一瞬のシーン…たくさんの人の胸に残ったよね この女子師範学校のシーンはのぶが家に帰ってばかりと薙刀の練習、愛国心の塊の怖い先生とストレスからくる陰険な先輩たちとこの時代の教育のヤバさを伝えて終わった。のぶは母校の先生になれたんだね。 やっぱり幼馴染設定に無理があるんじゃないかと思わずにいられない。出会い方も忠実にしてほしかったと思わざるを得ない 愛国の鑑たれ!の返事がはい!では無くてお辞儀だったのはのぶが黒い先生の教えを丸呑みにしていない表現だと思いたい。のぶさんはこの時代にはそぐわない、自由な人であった印象だから。 そこに嵩さんも惚れたわけだし
いいね!8件
ふみさん

ふみさん

昭和13年 のぶは御免与尋常小学校の先生に どんな先生になって どんな事が起こるのか これからも楽しみ
いいね!1件
umimi

umimi

このコメントはネタバレを含みます

嵩子からの手紙バレた💦 けど、お咎めなし←なら、この伏線?必要だった? 黒井先生の過去… あぁ、この時代ならあり得る理由だなぁ。 手紙の件と言い黒井先生の過去の話と言い、もう少し時間をかけて扱ってほしかったけど尺の都合で最短にされちゃったのかもな。 残念😢 だけどうさこちゃんが師範学校に残ることになったし、黒井先生の再登場はありそうですね。 母校に赴任できることになったのぶ。 来週はとうとうのぶにも縁談話が?
いいね!23件
わかな

わかな

女子師範学校での生活もっとやってほしかった〜〜
いいね!1件
zzZ

zzZ

蘭子…静かに思う姿切ない🥲 崇子問題いつ来るかな~と思ったらまさかの卒業間際!黒井先生、怖いけど最後は打ち解けて優しくなる系かと思ったら最後の最後まで厳しくて…時代かなぁ でものぶへのお別れの言葉で少しだけ優しさを感じた
いいね!6件
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

昭和13年 女子師範学校卒業 小学校の先生か 3年生の担任なら教え子を学徒動員に取られることはないか
いいね!3件
おっさん

おっさん

豪ちゃんが戦争に行ってからもうそんなに経つか…静かに豪ちゃんを想う蘭子がせつない😢 黒井先生の過去…歯を食いしばる姿、黒井先生も昔は弱かったのかもしれない 3年も子ども出来ないって、この時代なら女として終わってるくらいのことだったんじゃなかろうか💦 国のために自分にできることを探してたどり着いたのが、女子師範学校の教員だったのかも 最後の最後でのぶに見せてくれた微笑みが、厳し黒井先生の中に隠された温かい人間味を感じさせられた のちのち、再登場して欲しいなぁ うさこちゃんともお別れ…次に会う時は、黒井先生ばりの立派な教員になってそう のぶは教師として母校へ戻る、これからどんな展開が待っているかな
いいね!10件