あんぱんの48の情報・感想・評価

エピソード48
第10週「生きろ」(第48話)
拍手:104回
あらすじ
次郎(中島歩)と朝田家を訪れたのぶ(今田美桜)は、飾らない家族の様子をカメラに収める。つかの間の楽しい時間を過ごし、次郎はカメラをのぶに託してまた旅立っていく。
コメント64件
zendra365

zendra365

このコメントはネタバレを含みます

#あんぱん #48話 #今田美桜 #北村匠海 次郎さん(#中島歩)とのぶの夫婦もいいな って思ってたけど、次郎さんフラグ立ったよね… 1回見た後、もう1回戻って見たけど 次郎さんの写真結局1枚も撮ってないんちゃう? 願掛けやったかもしれんけど、 1枚くらい撮っといた方が良かったのにね… そしてもしかして崇にも…? or健ちゃん(#高橋文也)の訃報とか…?
いいね!1件
hannnamovie

hannnamovie

モンペの蘭子がかわいい
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

次郎さん、相変わらず対応がスマートで素敵。 カメラ授けるのはフラグだからやめて欲しいなぁ…戻ってきて欲しいな。 のぶの複雑な心境が辛い、立場を考えたら負けるなんて思えない思いたくないよな…。
R

R

2025/6/25 テレビにて鑑賞
JangDuxPanchama

JangDuxPanchama

次郎さん、いつも紳士やね。 帰ってきてほしい。 教育がのぶちゃんを変えたけど、本心はわかるよ。 つらいね。
anop

anop

このコメントはネタバレを含みます

カメラ
ヒジィアレン

ヒジィアレン

次郎さんが出発 次郎さんの婦人たちへの扱い上手くて笑う
Kらりー

Kらりー

このコメントはネタバレを含みます

次郎さんの出発の時ののぶとのやりとり、素晴らしすぎんか??? 次郎さんはのぶのありのままが好きなのであって、別れ際にわざわざ自分の考えを押し付けない、言い負かさないところ……正しい正しくないすら端においておける人… この時代にこんな人いたのかな…稀にいたんだろうなぁ…市井では変わり者って思われてそう。 はぁ、のぶは願掛け的に撮らなかったけど、撮っておけば良かったって思うだろうな。 日常のそんな一つ一つの覚悟の選択が、後にものすごい後悔に変わることが辛過ぎる。 蘭子のごうちゃんはここにおるき。 あさだ家の日常記録。 婦人会のおばさんたち。 健ちゃんの涙カレー。 たかしが手に持ってた電報。 ハァ……
いいね!2件
アニ

アニ

お国のために贅沢はだめ。
おり

おり

次郎さんアホおばさんたちの扱いうまくて草
いいね!1件
cmmw

cmmw

次郎に対するのぶこわい
hana

hana

次郎さんかっこよすぎる号泣
kiyo

kiyo

「豪ちゃんはここにおるき」
松ヶ枝もち吉

松ヶ枝もち吉

はたこさんとメイコ可愛い 日常を写真に収めるの良いな! 婦人会の人らを黙らせる次郎さん 作戦勝ちで素敵💓 北風と太陽みたい!
いいね!4件
T5UKASA

T5UKASA

20250604
サンライズ

サンライズ

次郎さんの懐の深さ…。
いいね!3件
おちゃ

おちゃ

このコメントはネタバレを含みます

「日本が勝てるとは思えない」 次郎さんは のぶちゃんが どう答えるか 予想はしていただろうね …でも それは 欲しい答えではなかっただろうな🥲 のぶちゃんを こんなに優しく包み込んでくれる ステキな人なのにぃ…🥲
いいね!1件
naomi

naomi

このコメントはネタバレを含みます

次郎さん、写真を撮ることに慣れていて、楽しそう。 のぶ、カメラで家族を撮る。 羽多子さん、メイコちゃん、釜爺、くら婆、蘭子も笑顔で、幸せな時間。 皆んなで楽しく懐かしい話で盛り上がっているところに、婦人会の方々が突然来ますが、次郎さんの言葉に、揉めることもなくて良かった。 帰りの汽車で、のぶは戦争が終わったらしたいことを、次郎さんにだけ打ち明ける。 のぶの願いが叶えられると良いのだが。 次郎さんが航海に出発する日、軍用の輸送船に改修のため休みだった、予定通り帰って来られるか分からない、もし何かあった時は代わりに夢を叶えて欲しいと話す。 そして、この戦争に日本が勝てると思えない、次郎さんの本音。 それを聞いたのぶの言葉。 優しい言葉を返し、抱きしめる次郎さん。 無事に帰って来て欲しい。 嵩にも電報が届く。
いいね!15件
もずめ

もずめ

次郎さんは世界を見てるからこそ、日本は負けるかもとわかってしまうんだよな。 ほとんど高知から出たことのないのぶがわかるわけもなく、仕方ないんだけど。 次郎さん死亡フラグ立ちすぎてる。 「立派なご奉公を」と「帰ってきたら撮る(帰ってきて欲しい)」
サムカワ

サムカワ

少し和む瞬間もあれど戦争はすぐそこにあって。 「生徒の気持ちがわかった」という次郎さんの言葉が辛い。
いいね!1件
たまちゃん

たまちゃん

のぶは井の中の蛙状態なわけで、 (時代的にしょうがないけど) 次郎さんは自分が働く場所の危険性も他国と自国の力の差も見て肌で感じているわけで、、、 次郎さんの背中 仕事場へ向かう次郎さんの気持ちを考えてみたりする
Stella

Stella

このコメントはネタバレを含みます

ご婦人への言い方にも知性が感じられる次郎さん こんなに感性の違うのぶのどこを好きになったのか不明だな、次郎さん。 今、写真をここで撮ってしまったら帰ってこられないような気がする…的な理由で写真を撮らないとかいらないから今を大事にしたほうがいいと思う。この時代に、大事なことは後に取っておくみたいな行動は判断ミス、素直じゃないのも損 国力の差がすごくて勝てないだろうということが予測できない井の中の蛙の人たち 遂に、嵩にも…アカガミキタ、スグニカエレ
いいね!3件
ふみさん

ふみさん

お国のため立派なご奉公って… のぶは言うけど違うなぁ 必ず戻って来てって言って 次郎さん戻って来て写真撮ってもらって
まろ

まろ

この夫婦めっちゃ推せるって思ってたのに最後の別れ方でアンチのぶになりました。 主人公次郎さんにしましょう。
いいね!2件
もんく

もんく

次郎さん、戻って来ないのか? いやーな旅立ち。大切なカメラを のぶに預けて 崇のラストに持ってた紙は?
いいね!8件
おか

おか

これ次郎さん死亡フラグですか? のぶ、写真撮っとかな。 多分一生会えんでこれ。 たかしも出征?
いいね!3件
じゅうぞう

じゅうぞう

このコメントはネタバレを含みます

登場人物みんな可愛らしくて。特に千尋さん、メイコ、健ちゃんがホンマにもうとても可愛らしく愛らしいので楽しく観てたのだけど。自分まだ、嵩、そんなふられるような事したか?他の人と結婚?で止まってて。そこ納得して毎日観える朝ドラのいつもの感じがなかった気がするし、こうなるなら何故、最初から両思いでした設定にしたの?と、そこで止まったままなので、あんなに好きだったのぶの「たまるかー」も響かなくなり、昭和の中島歩をありがとう…でなんとか観てる感じ。
いいね!2件
KAZ

KAZ

のぶちゃん、益々嫌な女になって行く~💦 反して次郎さん株、爆上がりだねー これから色々あるわけですよ 次郎さんも…も 言いたいけど我慢我慢😣 のぶちゃん、次に次郎さんと会う時は優しくしてあげなよ…あ、言いそうになった😅
いいね!2件
眼鏡の錬金術師

眼鏡の錬金術師

このコメントはネタバレを含みます

またフラグ立つ…
いいね!1件
ちょび

ちょび

このコメントはネタバレを含みます

今度は次郎さんにフラグが… 御免与町からの電報 「アカガミキタ スグカヘレ」 嵩なのか千尋くんなのか
いいね!1件