あんぱんの65の情報・感想・評価

エピソード65
第13週「サラバ 涙」 (第65話)
拍手:99回
あらすじ
東海林(津田健次郎)の名刺を頼りに高知新報にやってきたのぶ(今田美桜)。全く記憶にないという東海林だったが、彼の提案でのぶは近々行われる入社試験を受けることに。
コメント58件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

入社試験を受けるのぶ。 面接には当時の愛国主義の記事が影響して。東海林さんカッケェ。 久々にのぶの「たまるかー」聞けて良かった。
R

R

2025/7/13 テレビにて鑑賞
ヒジィアレン

ヒジィアレン

津田健次郎、覚えてないんかい、啖呵きりましたw ケンちゃんとたかしの組み合わせがほのぼの のぶが記者に
zendra365

zendra365

このコメントはネタバレを含みます

#あんぱん #65話 #今田美桜 #北村匠海 やっぱ東海林さん(#津田健次郎)、覚えてなかった! けどのぶのまっすぐな想いが東海林さんに伝わって良かった! 今度の仕事は新聞記者か~👏 家族からの信用のなさがw のぶ、おめでとう!
いいね!1件
おり

おり

このコメントはネタバレを含みます

新聞社入社おめでと〜!
hannnamovie

hannnamovie

鳴海ちゃん良い味
眼鏡の錬金術師

眼鏡の錬金術師

このコメントはネタバレを含みます

速記を活かし、新聞記者の採用試験を受けるのぶ。ツダケンのアシストで採用! 戦争を経てたかしは大人になったな。
いいね!1件
めい

めい

僕はのぶちゃんが元気なだけでいいんだ←😭
松ヶ枝もち吉

松ヶ枝もち吉

このコメントはネタバレを含みます

走っていくのぶを見守る 嵩!隣には千尋くんじゃなくて 健ちゃんだけど。 嵩の隣に健ちゃんが来てくれて 良かった!
いいね!6件
サンライズ

サンライズ

立ち直る時のエネルギーは美しいと思いました。
いいね!4件
K

K

のぶちゃんの 『たまるかぁ〜』ひさしぶりに聞けて うれしい☺️☺️
だいふく

だいふく

このコメントはネタバレを含みます

スカウトを真に受けるのぶナイス! 新聞社の面接にて。 自分が信じてた正義がある日突然180度ひっくり返るのは、路頭に迷うだろうと改めて思った。
マーク太郎

マーク太郎

新聞社の面接でかつて軍国主義的教師であったことを責められるのぶ。 いやいや、そういうあんたらはどうなん?って言いたかったやろね。
裕紀

裕紀

見極めていく力。
いいね!1件
こっこ

こっこ

創作パートはここまでかな? でも、先輩な人の採用!のところはどうやろうか?いやー、ほんまか創作か演出かわからんわ。。。 でもここでやっと新聞社に勤めることになった、という史実に。 ところで、崇とのぶは幼なじみな感じにしちょるけど、 育った場所は全くちゃうんよ、ほんとのご夫婦とは。 やから、幼なじみ。。、?ってずーっと思ってるけど、モデルな夫婦、と思って観てます。韋駄天おのぶは健在でしたね!
いいね!4件
JangDuxPanchama

JangDuxPanchama

マスメディアは、正義の名の下に、迎合者であり狂信者であり盲信者でもある保身第一の人たちの巣窟に、数限られた報道の使命を意識した人たちが紡いできたんですね。 のぶちゃんの純粋な心を感じました!
いいね!1件
ちょび

ちょび

このコメントはネタバレを含みます

戦争も終わったことだし、そろそろヤムおんちゃん帰ってきてくれよ〜
いいね!2件
あいうえお

あいうえお

6/27放送 6/28
いいね!1件
ゆうき

ゆうき

自分で見極めて、自分で考える。 変化に立ち向かう❗️津田さん♡
いいね!1件
小豆

小豆

津田健次郎さん 🫶🏻
いいね!7件
もずめ

もずめ

戦争していた頃、日本のほとんどの人が軍国主義でいろんな心のうちはあったにせよそれがきっとスタンダードだったはずなのに、物語の主人公は大体戦争反対派。 今回愛国の鑑としてもてはやされ軍国主義を周りに説いていた主人公というのが当時の時代をしっかり描いていて良いと思う。 「ほらね、戦争反対だったもん」っていう主人公ばかりでなく自分は軍国主義に染まっていた、けど間違っていたと認め、反省する。それこそが当時の人を描くってことなんじゃないかなと。 のぶ、おめでとう! 津田健かっこいい。
いいね!5件
ふみさん

ふみさん

新聞社に採用 のぶ走る のぶちゃんが元気なら それでいい
いいね!2件
記録

記録

たまるかー
いいね!2件
ハナツバキ

ハナツバキ

このコメントはネタバレを含みます

高知日報では言ったことを忘れていた東海林だったが、のぶも入社試験を受け、筆記試験も取材も褒められるが、愛国のかがみとして載った以前の記事がひっかかり。 のぶがこれからは自分の目で確かめ、自分の頭で考えて間違えないようにと言うのを聞いていた東海林は女性たちの敗戦で味わった思いを代弁し、 世の中も俺もあんたらも変わらなければいけないんじゃないですかと言う。 のぶは東海林から人手不足で猫の手も借りたい、猫の手として採用と。 良かったね。のぶ。 頑張りんしゃい。 けんちゃんと嵩は走る のぶを傍観。 ほいたらね。
いいね!7件
sinimary

sinimary

2025/6/27録画
いいね!1件
タロウ

タロウ

「サラバ 涙」 適当でアツい東海林さん! 一番愛されるタイプの先輩じゃないか!面接で2人を説き伏せる熱!!のぶの師匠的な人物になっていくのかな〜〜 ひとまず就職決まって、たまるか〜!を噛み締める。蘭子は1人冷静にクエスチョン。光がさしてきた感じでいいね✨ 前半と後半で絶望→希望へと移り変わるような描き方だったな。「絶望の隣は希望」。ああ、寛先生が恋しい..。
いいね!3件
Emma

Emma

たまるかー✨ 面接シーン、なんかやだったなあ。のぶちゃんの軍国主義がどうこう言ってたけど、戦時中自分らはどやったんよ!
いいね!13件
KAZ

KAZ

無事に史実コースに軌道修正おめ🎉🎊 のぶちゃん家の周辺、大空襲でめちゃくちゃだったのに、のぶちゃん家はビクともしなかったんだねー 焼夷弾が避けて通ったのかな? 大切な人がいっぱいお亡くなりになったけど、皆さんあまり後に引かない性格のようで…忘れるのも早い? ちょっとだけ突っ込んでみた
いいね!4件
わかな

わかな

すでに東海林さんと岩清水のことを好きになっている!!!!! 結局東海林さん採用権限あって笑った
いいね!2件
どど丼

どど丼

のぶはほんまに強い人間やき、たまるかー!! ツダケンと倉くんのコンビも、たまるかー!!!!!!!!
いいね!24件