アンメット ある脳外科医の日記の7の情報・感想・評価

エピソード07
#07
拍手:287回
あらすじ
抗てんかん薬を増やしたことで、断片的ではあるものの、前日のことを覚えていられるようになったミヤビ(杉咲花)。本人はもちろん、森(山谷花純)や成増(野呂佳代)ら、これまでミヤビを支えてきた医局のメンバーもうれしくてたまらない。しかし唯一、三瓶(若葉竜也)だけは、記憶障害の改善の仕方に違和感を覚え、表情が晴れない。 そんななか、ミヤビのお祝いも兼ねて、高美武志(小市慢太郎)が営む居酒屋『たかみ』をいつものように訪れた一同は、料理の味がいつもより濃いことに気づく。ミヤビの勧めで検査をしてみると、脳に髄膜種(ずいまくしゅ)という腫瘍があり、その影響で嗅覚が落ちて味つけが濃くなったことが分かる。手術は可能だが、腫瘍切除の際に神経が傷ついて嗅覚を失う可能性が高く、極めて難易度の高い手術になる。しかし手術をしなければ、やがて命にも関わる。料理人として究極の選択を迫られた高美は…。 一方、ミヤビは前日の記憶こそ残っているものの、その内容に間違いが多いことに気づく。ついには、治療中に患者を取り違えそうになり、恐怖で立ち尽くす。三瓶は、脳の中で記憶がすり替わる“記憶錯誤”が起きている可能性を示唆するが、残念ながら治療法は解明されていないという。新たな壁に悩まされながらも、高美に寄り添いたいと思うミヤビは…。
コメント128件
なちゅん

なちゅん

大将〜〜〜〜(´:ω:`) よかった、よかったよお。 けどさあ、大迫教授なんなん? そもそも側頭葉てんかんがあったよ、だからお薬出すよ、多いと記憶錯誤が起きるからこの分量じゃないと無理だよ、でも記憶障害が残るよ、って説明すればよかったんじゃないん????
とんぶ

とんぶ

カツオだしの回🤣 泣いたわ。泣くよ。。。 きっと、こうなるって、思ってたけど、泣くよ。。。 三瓶先生、頼っていいですか? 胸きゅんじゃあ! ん?んんん? 大迫教授、いいもん?
いいね!6件
あっぷるぱい

あっぷるぱい

カフェの店員さん、 今泉監督に似てると思ったら本人なの!?
いいね!21件
おつる

おつる

女将さんと大将の関係が良すぎて、昼間から泣いちゃった。杉咲花茶髪ショート良すぎるよなー綺麗すぎ。いくちゃんも可愛い💕
いいね!95件
コーさん

コーさん

料理屋の主人のオペの緊張感の演出は素晴らしかった。 ドラマと分かっているのに、ハラハラさせられた。 主治医による記憶障害の治療が間違っていないのなら、カルテにその事を記録したはず。 たまたま、治療試行に治療の根拠を正当化する症状が現れたとしても、カルテに書かなかった理由が他にある。 さらに、主人公に記憶錯誤が出て、回復期の症状だと思うのなら、一端主人公の治療行為を限定すべきだろうと思う。投薬でどういうミスをしそうになったのか不明だが、患者への責任をもっと考慮すべき。
いいね!1件
mumu

mumu

このコメントはネタバレを含みます

他人の弱さを引き出せるミヤビちゃん本当に素敵。否定しないしネガティブなこと言わない。真っ直ぐ見て話を聞くところも素敵。師長とミヤビのシーン好きだな。嗅覚と記憶って繋がってるんだね。変化があると昨日と今日が繋がってるんだって思える。認知能力が下がってて心配だけど乗り越えるって立ち向かうミヤビかっこいいし技術は変わらないのがすごい。
わたもち

わたもち

小市慢太郎めっちゃ好きやからめっちゃ嬉しい神回
いいね!5件
あぐらん

あぐらん

このコメントはネタバレを含みます

カーペット洗う動画なにw 薬の量で記憶錯誤!
ひかり

ひかり

泣いた🥹においはおれのすべて、、
えな

えな

カフェの店員さん今泉監督??に似てる。本人??
いいね!2件
ぺこ

ぺこ

役者さん、みんな上手いですね。綾野病院がどんどん気になっていく。医者とは医療とはってテーマが広がり過ぎてきれいに終わるのか?
hannnamovie

hannnamovie

一気見止まらない
いいね!1件
ひでG

ひでG

益々面白くなってきた。 みんな上手い!岡山くんや杉咲花ちゃんや若葉竜也はもう分かっているけど、千葉雄大くんや生田絵梨花さんもいい味出していますね
いいね!7件
LADYKAMAA

LADYKAMAA

・小市慢太郎さんが個人的に推してるバイプレーヤーさんなので感じ入る回でした。 ・生田絵梨花さん、ほんとふっきれる顔していたね。 ・て、ゴッドハンドなの?ミヤビ??
水

このコメントはネタバレを含みます

ラスト、杉咲花ちゃんの思い出すときの表情凄すぎて巻き戻しちゃったよ 岡山天音さんといくちゃんの組み合わせすごく好き、岡山天音さんの困ったような表情好き
いいね!1件
みお

みお

このコメントはネタバレを含みます

麻衣ちゃんとミヤビちゃんが笑い合ってるシーンに癒された!大将の嗅覚が残ってよかった。
しろまめ

しろまめ

大将と女将さん😭 2人が歩んできた人生が確かにあって、それが病によって失われるかもしれないってシーンが良かった。手術室でのシーン良かったな。 温かい。 記憶は人生の歩み、積み重ね。 それを失ってるのに生きようとする川内先生、本当に強い人。
るー

るー

このコメントはネタバレを含みます

大将よかったー!!
samsaarane

samsaarane

ぐわわわわ〜〜人間模様
いいね!1件
あんじゅ

あんじゅ

ちょっとした台詞とか表情とかが良いんだよなあ
いいね!1件
fumiel

fumiel

冒頭のいつものカフェ店員として今泉監督が出てきて笑った。抹茶パウダー笑 大将の味覚戻って良かった。泣けた。このドラマを見てると、お腹空いてくるし、ぶり大根や煮物が食べたくなった。 井浦新は黒幕感あるけど、そのほかに重要人物がいそう。若葉竜也の婚約してました発言が本当なのか気になってきた。
いいね!2件
N

N

このコメントはネタバレを含みます

抹茶パウダー。 僕はこれを飲みます。
いいね!2件
とぽとぽ

とぽとぽ

カフェ店員が今泉力哉! 綾野が麻衣の気持ち・愛に気づいた頃、一方で麻衣はこの政略結婚の裏に隠された真意に気づく。過疎治療という、人として正しいことをする綾野の父。そして、大将! 歯止めが効かなくなってるんじゃないですか。僕はコレを飲みます。
いいね!1件
たがし

たがし

大将回。 良い話もありつつ全体的なストーリーも進みつつある。
いいね!2件
Rie

Rie

抹茶パウダーえげつなっ😓 大将、嗅覚戻ってよかった🥲 あの手術シーン、失敗かと思った🥹 みんな演技派すぎて🥹
いいね!1件
リコ

リコ

抹茶パウダー死ぬ
いいね!1件
Aki

Aki

俳優の演技が逐一いいな。 杉咲花を中心に、皆すごくいい。 食事シーンが多いことが、このドラマのポジティブな印象を大きく支えているな。 不意にまさかの今泉監督登場で笑った。
いいね!4件
tobi

tobi

行きつけのお店の大将が患者さんの回。 準レギュラーが主役になるのは良いし、少し前から味濃いの伏線があったのも。 記憶錯誤 病院では尚更致命的な症状。 強い津幡さんが弱い所を見せてるのが良い。 大将と女将の人柄、笑顔 あったかい回。
いいね!1件
ぴーなっつ

ぴーなっつ

大将の嗅覚戻ってほんと良かったし、感動した回だった🥹✨
みか

みか

このコメントはネタバレを含みます

たいしょー!嗅覚ぶじでよかったー!🥲