燕は戻ってこないの3の情報・感想・評価

エピソード03
#3
拍手:22回
あらすじ
リキ(石橋静河)は基(稲垣吾郎)と悠子(内田有紀)の夫婦とついに顔を合わせる。代理出産は単なるビジネスと自分に言い聞かせるが、悠子の思いも激しく揺れていることを知り混乱していく。一方の基はリキと初めて会い、自分の選択に間違いはないと確信する。自らの遺伝子を受け継ぐ子が生まれることへの期待が高まる。リキは、身体が買われることへの抵抗から、女性向け風俗のセラピスト、ダイキ(森崎ウィン)と会う。
コメント26件
Negai1

Negai1

リキは『代理出産』を1000万円で生む決意。妻の悠子は完全には納得していない 相手と顔合わせなんてするのでしょうか?リキも『アパートのリキに絡むおじさんに言うか?』
いいね!1件
FranKa

FranKa

心の奥底では、基もその母も、相手が誰であれ、基のパートナーを「嫁」という名の、血筋継承のための道具としか見ていないことが、見てとてる。悠子は、それを内面化=自己洗脳してしまって、本当によいのか。人は他人の欲望を叶える道具ではない。
いいね!1件
きりだんご

きりだんご

黒木稲垣親子には腹が立つ。 しかしリキが五万円を手に入れてまず買った贅沢品がスタバみたいなお店の飲み物なのがなんかリアルで惨めな気持ちになった。
いいね!3件
Sankawa7

Sankawa7

内田有紀と中村優子の女子会笑えた❣️ 話しかけてくるリーマンが吹越満で更に笑えた しかし代理母の相手の属性とか友だちにペラペラはなしちゃうのはいかんだろ💦
いいね!27件
MilleNotti

MilleNotti

りりこは露悪的なことも言うので 「うぇ〜😮‍💨」と思うが 感覚は真っ当で 的確なことも言うので 無理!とまではならない。 悠子も理紀も 自分を納得させようとしている。 性が様々なので 生殖も様々と悠子は言うが それは生殖と言うより 「育てる」では? 基は自分(と自分の遺伝子)が 好き。
いいね!4件
あんちゃん

あんちゃん

代理母引き受けるか葛藤してる時は理紀も悠子も倫理的問題をきちんと理解してて、お互いに本音をぶつけ合ってた、はず。 この契約は卵子提供もあるからかなり高いハードルだし。 理紀が承諾した途端流れが変わった。 理紀は今まで満たせなかった欲求をお金で満たし始めた。 悠子は自分の推しダンサーの遺伝子が欲しいという欲求。 きつめに言うけど、産まれてくる子がこれから背負うであろう問題を棚に上げて、自分達の個人的欲求を満たす事に一気に貪欲になったわけで。 私はそのハードルを越えれる人はやっぱり貪欲なのかな、と思う。 りりこがあっけらかんと自分の性を認めて語るシーンは、この2人と真逆で良かった。
いいね!4件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

女ができる究極の人助け… 手取り5万円に1000万円 守秘義務は?ダメじゃん💦 セラピストのダイキ(森崎ウィン)を買う。感情が芽生えたら難しくない?今後波乱の展開なりそう…
いいね!6件
Doe

Doe

このコメントはネタバレを含みます

不倫して、結婚しなくてもいいから子供はください、とお願いしながら、 結婚したけど子供に恵まれず… やっぱり人のを奪ったら見かえりあるよね… 夫の方も、不倫して妻から乗り換えて。 いよいよ契約。 健康な子が生まれるかどうかもわからないのに大丈夫? え、代理母やるのに他の男性としたら どっちの子か分からなくなるじゃん!!
いいね!1件
riko

riko

なんか怖いわ!
いいね!5件
きん

きん

テルちゃんが そこらあたりにいる リアルなテルちゃんぽい◯
いいね!3件
おはな

おはな

全部怖い 遺伝子残す為に人の体使う事をwin-winだと考えてる事ももう自分の体ではないと思ってしまっている事も怖い 自分の体であり子どもの為の体であって遺伝子の為じゃない事にきっと10ヶ月の間に気づくその時がもっと怖い
いいね!4件
もうage57

もうage57

1000万でもヤダ。出産は命懸けだぜ。わかってんのか?せめて親には相談しろ。バカ。
いいね!6件
う

りりこが一番まとも、、、
いいね!2件
umimi

umimi

このコメントはネタバレを含みます

前回まではもう少しりきちゃんに好意的に観ていたけど、今回は無理だった。 ダメな子ちゃんなんだな。 精子バンクとかみたいに相手がわからない状態じゃないとうまくいかないことが多いよねきっと。 個人情報を与え合っても、有名人側のリスクしかないじゃん。 守秘義務という倫理観はないのか?みんなぁ。 りきちゃんはもちろんのこと、悠子さんも春画先生はそーゆーこといちばん話しちゃいけない相手だと思うよ。 なんか吹越さんグループにナンパされちゃうし。 吾郎ちゃんのバレエシーン。 顔だけ合成されてたよね? ちょっと前の同じNHKのドラマの「きれいのくに」思い出しちゃった。 みんな吾郎ちゃんと加藤ローサに整形したがる話。 そのドラマの時の違和感を思い出して少し気分が悪くなっちゃった。 ストーリーとしてはおもしろいしよくできているけど、だからこそ観続ける勇気が萎えてきた。 多分観るけど。 産むか産まないかしかないの? そんなたったひとつの2択で女性を括らないで。
いいね!18件
えりみ

えりみ

石橋静河の顔アップ 756円のなんちゃらラテ、お車代5万で笑顔になれる(でもちょっと使うと北海道には帰れない)生活感😢 アパートのヤバいおっさんテリー伊藤だと思ってたら違うかった😨
いいね!10件
ソソーフラソキー

ソソーフラソキー

蘇州夜曲を歌詞暗記で歌える人大杉な件
いいね!9件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

子ども産むのに300万は安すぎと 思っていたが、1000万でも安い。 なんで会社に1000万も> " < ; 母親の気持ちはおいてけぼり。 さすが姑と息子似てるわ。
いいね!7件
yayou

yayou

このコメントはネタバレを含みます

このドラマR指定ではないですよね? 台詞が、ダイレクトすぎてちょっとわざとらしかったり。特に基の母。 面白い台詞と面白くない台詞が3話はたくさんありました。 森崎ウィンさん、キャストの上位に名前があるので、今後の重要な役どころなんですかね? サロゲイトマザーに1000万は高くないけど、エージェントに1000万は高い! 本心や本音を堂々と語るのと、セクハラ発言の境目はどこだろうか…
いいね!9件
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

りりこのいろんな性があっていいし、私は全く興味がないから子宮を使うことはないと大きな声で言い切る姿勢が本当にカッコよくてなんだか救われるような気持ちになった。 代理出産前に風俗はヒヤヒヤするけど、まあ相手もプロだし代理出産前にできちゃうこともないかあと思った。 燕は戻ってこないというタイトルからも基から念押しされてたけど、人間的に未熟な所がありそうなリキが出産後子供をちゃんと引き渡せるのかなあと不穏な気持ち。
いいね!7件
める

める

これ原作でもこんななんですか?こんなにペラペラ依頼主のこと喋るなんて。しかも話した友達もまた言いふらす系じゃない…。 ドン引きだわ… あと細かいけどリキの靴が紐まで真っ白で綺麗すぎるんですよね… 貧困を感じさせない靴だなって。 電気代もけちって暗くして生活してる人がこまめに靴あら洗うなんてあり得ない。そういうリアリティー大事ですよね。
いいね!4件
灑絵子

灑絵子

理紀はやっぱり判断力ないよ。クライアントの情報をペラペラ友達に話しちゃだめだろ!有名人ならなおさら言っちゃだめだろ!秘密にしてねって…アイツ絶対ペラペラ周りに話すぞ!!悠子も個室じゃないのに飲食店でドナーの情報を流すなや!! 代理母なんてお願いするもんじゃないね。あのままじゃ理紀は他の男と妊娠するぞ。クライアント以外の男とやるなや!!それこそ契約違反だろォォォ 理紀の頭よわすぎ感が妙にリアルで作者うますぎ! 基と基母もひどい発言が多いが… おい!基くん!アンタ本当に理紀との子どもでええんか!!あの子だいぶポンコツですよ!?お車代で男を買ってますよ!!愛がほしいだけじゃなくてあのままじゃたぶんやっちゃいますよ!!!そんなに遺伝子を気にするなら基くんは20代のうちに子どもをつくっとけや!!アンタ50までに子どもほしいって…精子も老化するんやで!!! …とイライラハラハラしながら毎週観ちゃうドラマ。めちゃ夢中になってるわ。 お金なしで愛してくれる人がいないからお金で男を買うって流れもリアル。風俗やりながらホストにハマるのもこういうことよね。 女は産んだ女と産まなかった女しかいないって……産んだってねぇ、子どもが死んでしまったらどうしようってあたしは怯えてるよ。仕事とかお金とかキャリアとかいろんなものを捨てて子どもを授かって、もしこの子を早くに失ったらアタシには何が残るんだろうって結局不安だよ。いや、子どもが生まれたことは人生で一番幸せな出来事だったけどさ。 理紀はすんなり基夫婦に産んだ子を渡せるのかね。渡せない気がする。だってつらいよ?それでなくても理紀は意思なくそんときの気分でフラフラ行動するんだからさ(高校時代にホテルへ行ったときのように) もう皆で子育てしなよ。理紀と基と悠子で。あと基母。結局大変だよ子育てっつーのは。2人でも大変。大人は多い方がいいよ。皆で可愛い可愛い言って育てりゃいいじゃん。
いいね!9件
蒼空

蒼空

セラピスト(性の)にあって、安易に好きになって妊娠したら?とドキドキ。 基の妻 ゆうこの推しへの圧倒的な愛が尊い。 脚フェチで、その遺伝子を私にください、望むのはそこです、と言われたら、自分大好きの基は心揺れたと思う。 基の草桶千味子の中の人が、綺麗だけど最低の選民主義のセリフがぴったりあっていて、毎回楽しみ。 プ プランテの代表、青沼薫 - 朴璐美もいい。表情、声、さすが、、、、。 戸田恵子が声優より、俳優として活躍した時のように、朴璐美のイキイキした笑顔がたまらない。 春画家の友人と中華屋で語っていると、隣の男性が声がかかり会話を続ける。居酒屋で語られる一期一会的なトークが良かった。 洗面所で語られる女性だけのシーン しかし、内田有紀は年齢不詳に美しい。
いいね!6件
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

お金で割り切って代理母になる。 普通300万位の値段を聞いてあまりの安さにびっくりしてしまった。体外受精だけだったらまだ、わかるけど..。 日本の現状ってこんな物なんだろうか? 出産もするなら出産がどれだけ危険を伴うのか考えていない。 それと、内田有紀の言い方もこなければいいと思ったとか 言わなくてもいい言葉。 女には子供を生む女と生まない女だけなの? セリフに違和感があってしっくりこなかった。 ストレートな言い方だけど、傷つく言い方が多かった様に思った。
いいね!18件
あらなみ

あらなみ

このコメントはネタバレを含みます

りりこさん、アロマンティックアセクシャルなのね。 1,000万しかもらえないのに、実家で不幸があっても飛行機乗れない、盆暮れ正月も帰れないなら、もっとお金もらっていいと思う。 りきの、性行為を経験してないのに、代理母になるっていうおかしなコンプレックスどうかと思うのよ……。 これからビジネスで子供を妊娠するのに、直前にセラピストに会うのはなんか、なんかなー……。
いいね!5件
sinimary

sinimary

2024/5/14
daiyuuki

daiyuuki

「かつてこの男のためなら、なんでも出来ると思っていた」 緊張の3者対面😅 食い気味な基と複雑な思いや本音をぶつけ合う女性陣の対照的な描き方😅 「女には、どちらかしかない。子供を産んだ女、子供を産まない女」 お車代で、最初に購入したのが普段買わない高い飲み物や食べ物なのが、よりリキの切実な現実が伝わって辛い😓 アセクシャルな男女と普通のオッさんの対照的な描き方、絶妙な😅
いいね!21件