きのう何食べた?のドラマ情報・感想・評価・動画配信

きのう何食べた?2019年製作のドラマ)

公開日:2019年04月05日

製作国:

再生時間:30分

4.2

あらすじ

『きのう何食べた?』に投稿された感想・評価

食を通して知る、知らなかった世界。
…なーんて難しいことはなく。

ただただ幸せそうに笑ってる2人を、
ただただ幸せそうにご飯を食べる2人を、
観てるだけで幸せのお裾分けをもらえる作品。

この2人…

>>続きを読む
-
0
原作のほうがいい。でもケンジがケンジすぎる。佳代子さんの旦那も非常に似ている。それだけで嬉しい。
3.5
0
西島さんと内野さんがハマり役でとても良い。
30分で気軽に見れるのも良い
4.9
0
大好き過ぎて定期的に見てる作品!!
最初の頃のシロさんがケンちゃんへの接し方が強くて、そこだけが見ていてつらかったので0.1マイナスしましたが、それ以外は本当に好き!
まる
4.0
0
やだ書き忘れ。

知らないことばっかなんだな〜って思う。異性愛者の中でも色々タイプが違うように、同性愛者の中でもみんな違うんだなって感じる。

ケンジとジルベールの絡みが可愛くてほっこりしちゃう〜。
2.0
0

ゲイのカップルの同棲生活を描いた物語。ほのぼのとした日常が淡々と流れていく。全体的に静かなトーンなので、ここまで高く評価されているのは意外。

料理上手で几帳面な弁護士のシロさんは、長年ゲイであるこ…

>>続きを読む
かん
-
0
美味しそうなご飯が次々出てくるほっこり日常を描きつつも、善意でコーティングされたたくさんの差別が存在する社会がしんどい。自炊を頑張ろうと思えた。
ざ
5.0
0
CRISISを一気見してこれを見てMOZUも見進めてるので致死量の西島秀俊を浴びてます🎶
私もシロさんみたいに料理できるようになりたいな〜
たー
4.0
0
最初はTV地上波で観た記憶がある。そこからハマってNetflixに。
4.2
0
派手じゃ無いのに飽きずに見られるザ良質なドラマだった‥毎話30分とは思えない満足感。
出てくる人全員すごい自然でよかった。山本耕史のキャラと実家のお母さんの演技好きだったー

あなたにおすすめの記事