おいしい給食 season3の7の情報・感想・評価

エピソード07
北の汁物、カレースープ
拍手:34回
あらすじ
今日は月イチ恒例の校長(小堺一機)参加給食デー。今月は甘利田(市原隼人)のクラス1年1組で校長が一緒に給食を食べる日だ。一方、甘利田はイラついていた。なぜなら、今日の給食でケン(田澤泰粋)がまたしても何か企んでいることに気づいたが、「未知との遭遇」というヒント以外分からないからだ。そして気づけば給食の時間。今日の献立は、【カレースープ】に【うずらの串揚げ】。甘利田は、初めて食べるカレースープの美味しさとケンの斬新な給食アレンジによる「未知との遭遇」の正体に衝撃を受ける!
コメント25件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

2はよぉー!?笑 カレースープの魔力と闘う甘利田先生。 そしてナンをしらずの粒来くん。食文化をつくるひとだ!
いいね!2件
おか

おか

プライドに支配される甘利田おもろい笑 右手を左手で制するのおもろすぎた。 さくらんぼもち、懐かしい。
daiyuuki

daiyuuki

組み体操、まだあった🤭 フラワーロック🔐懐かしい😊 峯岸くん、日々精進しています😊 カレースープのラッキーにんじん🥕争奪戦! カレースープの攻略法の最適解とは? ご飯をナンに!さくらんぼもち🍒
いいね!17件
375

375

ラッキーにんじん当てた校長可愛い。 カレースープ美味しそうだしなんちゃってご飯焼きナンも食べてみたい
いいね!1件
いちご

いちご

このコメントはネタバレを含みます

ナンを知らない粒来くんがナンもどきを作っちゃうのはすごい! ぺったんこ焼きおにぎりという感じでもあるけどw
オトギバナナ

オトギバナナ

「校長までぶっかけてるー!」 プライベートレッスン。難易度低めの組体操和む。ツインテールちゃんの校歌ダンスじっくり見れて嬉しい。カレースープ旨そう。今回も粒来くんのアレンジ天才。 動くフラワーなつかしい。なつかしいだけじゃなく、良いドラマというか、転校生から大原優乃へのセリフほんと良かった。たしかに、フラワーからしたらどっちも一緒。
いいね!5件
ゆか

ゆか

カレースープ食べてみたい!!当たり前の様にストーブ使う粒来君…
いいね!2件
空

この時代にすでにカレースープがあったのか?時代とのギャップが見えるか?
いいね!3件
ヴレア

ヴレア

このコメントはネタバレを含みます

皆スープカレーをご飯にかけてて、無いわーと思ったけど舞台は80年代、まだスープカレーは一般的ではなかったのだ。というかあったのか? 組体操をしている時に何故未知との遭遇を思いアレを作るに至ったのか、その発想力が未知数過ぎて面白い。 そして相変わらずのストーブフル活用! フラワーロックはどう繋がるのかと思ったけど、峰岸君が先生に贈った意味に感動。 フラワーロックの動きを取り入れていた甘利田先生の仕草にもニンマリ。
いいね!1件
spoon

spoon

私の時はピラミッド7段はあったよ〜?組み立て体操のレベル低くない? フラワーロック流行ってたなぁ〜懐かしい〜✨甘利田先生もフラワーロックに影響されてて😂 北海道なメニュースープカレー🥄 粒来君のバトンの使い方😂ライスナン! 粒来くんのすぐ隣にストーブがあるのもいいね👍 〜未知との遭遇〜 ツッパリなお婆ちゃん ニヤリ 柔軟な粒来君の発想力に見倣いたいな〜
いいね!3件
おちゃ

おちゃ

発想力オバケの粒来くんw もし 私がクラスメイトで 彼の米ナンに気付いていたら ぜったいに ひと口もらう!!
いいね!2件
midored

midored

カレー好きとしては完璧な献立でした。カレースープというかスープカレーでしょうか。なんて良い色合いなんでしょう。あれは絶対に美味しいスープカレーです。そこにうずらの卵の串揚げが付いているなんて。思い出すだけで腹が減ります。 粒来君のアレンジもシンプルながら最高に美味そげでした。ロッカーにラップとアルミホイル常備してそうです。 あと、甘利田ファンの女子が給食ダンスを踊っていたのも良かったし、駄菓子屋のババアによる小芝居と懐かしのバッチンガムも無性に好きです。
いいね!5件
はなえってぃ

はなえってぃ

つぎ家でカレーの時はお米ナンつくる!!!!絶対に!!!食べたい!!!カレースープ食べたぃ、、、野菜ゴロゴロ(レンコン、にんじん、なす)
いいね!2件
age58

age58

誰も言わないからあえて言う。シーズン2でスープカレーの話題が出た事を。わたしってえらい?
いいね!5件
一発逆転

一発逆転

なんってなんですか?
いいね!1件
ふみさん

ふみさん

未知のカレースープ スープと白米は別々に食べて 口の内でカレーライスが出来上がる みんな ぶっかけとる〜 ぶっこみまくってる〜 ナンを知らないけどナンにしか 見えない 粒来くんのはおいしそう 甘利田先生にはラッキーにんじんがなくて残念
いいね!2件
Negai1

Negai1

今、低い組体操だな“カレースープ”の中にラッキー人参(♥•⭐型)『ここに入ってるんだなぁ』フルーツのヨーグルトあえ。アーモンドフィッシュ(おやつなんて知らん) 峰岸君にプライベートレッスン。お礼に『フラワーロック』の甘利田にワロタ。給食食べ方が慌ただしい。粒来小細工が凄い『米をバトンでナン。ストーブを利用する給食道』
いいね!1件
記録

記録

カレースープじゃなくてスープカレーじゃないの?
いいね!1件
今回はカレースープ🍛・・う〜ん食べた事無い(笑) 今回のケンは冴えてたなぁ〜・・米でナンかぁ〜まいりました。
いいね!23件
えりみ

えりみ

1988年秋やろ、時代設定は。 シルビア・クリステルのプライベート・レッスンは1993年 やで😳 カレー🍛ではなく スープカレーでもなく カレースープ みーんな、ぶっかけとるーーーッ ぶっこみまくってるーーっww 未知との遭遇は1977年
いいね!7件
わわわわ

わわわわ

ストーブを有効活用しすぎな粒来くん。
いいね!4件
ゆ

スープカレーって北海道が有名なんだっけ?美味しそうだな〜〜 アーモンドフィッシュもめっちゃ好きだった😂 ナン知らずにナンもどき作ってる粒来くんすごいな😂
いいね!8件
素数

素数

毎度毎度、期待していた面白さを超えてくることに感動を覚える。 自力でナンにたどり着いた粒来くん、天才すぎる…! 急にめちゃくちゃ日本語が上達している峰岸くんも、天才すぎる…! フラワーロックも、いい味だしてるわ。 プライベートレッスンに動揺する甘利田幸男愛おしい。 今日も仕上がった
いいね!5件
anemone

anemone

今回はカレー屋のケンちゃんでしたね ナン知らないのに何で作れるんだよ!!!しかも未知との遭遇の円盤だったんだね 神野派だったけど、天然すぎてケンちゃん派になりそう お米のナンは美味しいと思う。 スープカレー(星とハートのラッキー人参入り♡☆)、うずらの串揚げ、フルーツのヨーグルト和え 今回も乙女給食をありがとう 〜比留川先生のお洋服〜 ターコイズブルー、マスタードイエロー、ネイビーのノルディック柄ニット+白シャツの組み合わせが北欧ぽくて可愛い +ネイビーと赤のチェックプリーツスカート+ロールソックス+ローファー
いいね!5件
組体操やったな、土台はツライよ。フラワーロックとか懐かしいな。峰岸くんはヒロイン先生とプライベートレッスンがあったらしい…なんかドキドキ💗 ラッキーにんじん♥いや興味ないですけどね。甘利田先生、フラワーロック化する。 こんな昔からスープカレーがあったのかな? こんなに美味しく給食食べてくれれば給食センターも嬉しいだろう。 赤いきつね×美味しい給食コラボCM 何で今までなかったのか?不思議だ。 パッチンガム、懐かしいな。 ナンって何ですか?
いいね!14件