THE LAST OF USの6の情報・感想・評価

エピソード06
親族
拍手:155回
あらすじ
ワイオミング州に到着したジョエルとエリーは、山小屋でひっそりと暮らすマーロンに出会う。弟トミーを捜しに西へ向かおうとするジョエルたちに、マーロンは「死の川は決して渡るな」と警告するのだった。
コメント80件
ふわふわふわわ

ふわふわふわわ

このコメントはネタバレを含みます

「起きた時に感じる。何かをなくしたと。夢の中でしくじってる。ひたすらな。」の話好き。 「この先分かるかもな」「コントラクター!」も好き。
無知との遭遇

無知との遭遇

ペドロ・パスカル×馬の相性の良さは異常
ウメ

ウメ

このコメントはネタバレを含みます

「それは30分前のことで…お前が選べ」と不器用な感じの前置きを入れるジョエル 選べと言われ、すかさずジョエルにリュックを渡すエリー 兄の弱音を汲んで行く準備したのに、結局は行かないことになったことには少しも文句を言わずに↑のやりとりを優しく見守って見送るトミー みんなステキでした😭 射撃練習(射撃の的はass●ole w)で初心者のエリーとジョエルの違いを見て、第5話でエリー達を誤射しないように地下から溢れた感染者達を狙撃し続けてたジョエルのすごさを実感 また、エリーのおどけたコントラクタ〜がよかったです
いいね!3件
dgoro

dgoro

兄弟なのに 兄弟だからこそ 娘じゃないのに 娘じゃないからこそ
いいね!2件
まだまだぼのぼの

まだまだぼのぼの

確かに序盤のジョエルに比べると急激に老けた感はあったよね… デレジョエル多発&夢を語るというフラグバシバシの中…まじかよ…
いいね!1件
HighFlyingSheep

HighFlyingSheep

このコメントはネタバレを含みます

弟との再会。弱い本当の自分を吐露。 エリーとの絆の再確認。過去の話を少しできるようになる。
いいね!1件
鴨

ゲーム版よりも"老い"や"弱さ"を見せてくれるのが良い
いいね!1件
totsu9piero

totsu9piero

このコメントはネタバレを含みます

山パート。死の川。 考えてもみなかった、未来の話。 知らずに成長していくエリーを素直に認めるジョエル。 どんな勢力も始めは警戒しなければならない。 家族の再会に、家族のいないエリーは何を思う。 家族を失ったジョエル。新しい家族ができる弟トミー。 自分の老いで守るべきものを救えないことに恐怖に苛まれているジョエル。涙ながらの訴え。 トミーに任せて自分を手放されることに納得いかないエリー。 「娘じゃない。父親でもない。」 お互いに膨らんだ存在の大切さに押しつぶされそうになる。 大切だから失いたくない。 家族じゃなくてもきっと。 2人で馬に乗る表情がどこかリラックスしている。 突然起こる窮地。この先見たくないけど見るしか…。
いいね!1件
insideout

insideout

ジョエル大丈夫だよね?
いいね!1件
映画観る男

映画観る男

ジョエルとエリー、互いの想いをぶち撒ける今回。 ジョエルって原作でもこんなに弱気になるシーンあったっけ🫤
いいね!1件
Coordi

Coordi

弟との再会はできたのたが、天国の扉へノックをすることに?
ほのか

ほのか

グラハムグリーンだ…!わたしはウインドリバーがだいすき 経血カップ使ったことないけどたしかにこういうときに適してるか… 話を追うごとにエリーが発する言葉の説得力がすごくなってきてる。すき…… 答えなんか一つしかないに決まってるじゃんねーー!?!?エリーよすぎほんまめっちゃ泣く これは……やばい……展開もやばいしエリー………また泣かしてきたーーーもうーーーー!!!
いいね!1件
こまぽん

こまぽん

ジョエル、弟トミーと再会。 ひっそりと暮らすトミーには新しい家族がいた。 これから守るものが増える者、対して守るべきものを守れなかった者。 2人とも愛する人に対する想いは同じはず。 そして大学へ。
いいね!2件
sott

sott

2024.05.01
aoi

aoi

2024 2 27
秋田ホプキンス

秋田ホプキンス

search2の子が出てる ジョエル〜〜!
いいね!2件
Omizu

Omizu

ついに会えた…!のもつかの間。 ジョエルとエリーの親子感がますます強まったエピソードだった
いいね!22件
かちかち映画速報

かちかち映画速報

エリートジョエルが本音をぶつけ合うところ、ゲームでも感度したけどこっちも良かった。
いいね!1件
Tommyle25歳字幕派

Tommyle25歳字幕派

ゲームのPart2の要素がここでたくさん出てきた!まさか子馬時代のキラリが見れるとは✨
いいね!1件
ぐ

見れば見るほどつらい つかの間のハッピーやめてくれ余計つらい(т-т)
平田一

平田一

ペドロ・パスカルのお芝居がものスッゴく良かったです。探し求めていた人間と再会できた喜びと、かつてのようには戻れないのを受け入れられない苛立ちや、もう一度失うことを怖がっちゃう弱さとか、弱音を吐露してぶっきらぼうに素直になってく姿とか、ジョエルという一人の人間の素晴らしさに溢れてます。 そこからのあんな朗らかジョエルは初めて見ましたし、余計にラストの非常事態が際立っていましたね…
いいね!3件
asmin

asmin

ジョエル〜
いいね!5件
猫田にゃん

猫田にゃん

このコメントはネタバレを含みます

弟なんやかんやいいやつ、、、全然兄弟には見えないけど
いいね!1件
WiLL

WiLL

大学とかゲームまんまや… イベントは端折られてるけど、ドラマにするにはあれ全部やってたら確かに長いしな〜
いいね!3件
ぅ

多分ゲームみたいに背中から串刺しになるとほぼ即死だから腹刺された程度に変更されたんだろうね
いいね!2件
sinimary

sinimary

5/5視聴
ドラえもん

ドラえもん

ジョエル弟と再会するも ボストン大学で撃たれる
WWJF

WWJF

面白かった!! 6話は、ジョエル回。 すげー嬉しそうなジョエルの顔が見れた。 ゲームの内容忘れてるから、 終盤かなりハラハラできた。 ここから、あと3話もあるの嬉しい
いいね!1件
charo

charo

生活維持している村…そして再会。 まさかこんな世界でも映画が見れるとは… 本音を語って2人の絆が深まる。 ジョエルこんなところで…!!! 一体どうなってしまうのか。続きが気になる。
いいね!5件
Cineman

Cineman

この話は、ちょっといただけない。 今までジョエルとエリー以外の人物が中心のエピソードでもそのストーリーテリングの精巧さに心奪われてきただけに、肝心のジョエルとエリーの関係性の転換点が杜撰に感じる。 そもそも、ジョエルとトミー然り、一話目でいきなり犠牲になった恋人然り、ジョエルとの関係性の深さや厚みのエピソードが圧倒的に不足しているので、トミーが鍵になってジョエルとエリーの関係が進展しても、その背景が見えてこないので置いて行きぼりに... 珍しくジョエルが説明台詞のオンパレードなのも違和感。
いいね!1件