#死霊館ユニバースに関連する映画 10作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

死霊館のシスター

上映日:

2018年09月21日

製作国:

上映時間:

96分
3.3

あらすじ

1952 年、ルーマニアの修道院でひとりのシスターが自ら命を絶つ。不可解な点が多いこの事件の真相を探るため、教会はバーク神父とシスターの見習いアイリーンを修道院へ派遣する。二人は事件を調査…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

個人的には楽しめた。死霊館シリーズ大好き。初めてScreenXで鑑賞。 いいと思ったところは、まずセット?実際にある…

>>続きを読む

死霊館ユニバース5作目。 1952年、ルーマニアにある聖カルタ修道院で起こった出来事を描いていて、『死霊館 エンフィー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 最近は少しホラーにもチャレンジしています。苦手意識とかではなく、そもそも心霊・超常現象や宗教などに関心がないので、単…

>>続きを読む

1971年、アメリカ・ロードアイランド州に建つ一軒家に、両親と5人の娘たちが引っ越してきます。古いながらも広々とした夢…

>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件

上映日:

2016年07月09日

製作国:

上映時間:

134分
3.7

あらすじ

1977年、ロンドン北部の町エンフィールド。古い家に住むシングルマザーと4人の子供たちは、怪奇現象に悩まされていた。どうやら前の住人であった老人の霊が、次女ジャネットに取り憑いた模様。依頼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あらすじ:“誰も分かってくれない恐怖”と闘い続ける人よ、君は必ず救われる。君を理解し、君を信じてくれる人によって。 …

>>続きを読む

まだまだ続くよ洋画鑑賞フェア! 怨霊とかやなくて、可愛い少女をビビらせて愉しむ変質者の霊なんが最悪にキショいね 変態…

>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生

上映日:

2017年10月13日

製作国:

上映時間:

110分
3.5

あらすじ

数年前に幼い娘を亡くす悲劇に見舞われた、人形職人とその妻。彼らの館に、閉鎖に追い込まれた孤児院のシスターと6人の少女たちがやってくる。ようやくたどり着いた新居に喜んだのも束の間、やがて彼女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

閉鎖する孤児院からやってきた6人の孤児とシスターが子供を事故で失った夫婦に引き取られるがヤベー人形のいる家だった的な映…

>>続きを読む

♯51(2024年) アナベル前日譚 舞台は、12年前に幼い娘を亡くしたマリンズ玩具工房の人形職人とその妻の館。 そ…

>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形

上映日:

2015年02月28日

製作国:

上映時間:

99分
3.3

あらすじ

『死霊館』に登場した恐怖の人形の誕生秘話が、今ここで明かされる。ジョンが妻ミアのために用意した最高のプレゼント――それは貴重なアンティーク人形。だがその人形アナベルをもらった喜びも束の間、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久々に鑑賞したけれど、あまり覚えてなかったと同時に衝撃が走ることに...!? ★信じるほどの恐怖… …

>>続きを読む

1作目「死霊館」を観た勢いそのままに、公開2作目となる本作も連続で観ました。 本作は本シリーズを象徴するアイコンとも…

>>続きを読む

アナベル 死霊博物館

上映日:

2019年09月20日

製作国:

上映時間:

106分
3.4

あらすじ

留守番の夜、少女たちに襲いかかる悪霊の数々―― 導くのは、“あの人形” 超常現象研究家ウォーレン夫妻の家に、強烈な呪いを持つ一体の人形が運び込まれた。 その人形の名は、アナベル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

死霊館ユニバース好きなのと、マッケンナグレイスちゃんの大ファンなので鑑賞(ほぼマッケンナグレイス目的) もったいぶ…

>>続きを読む

「背筋も凍る、おるすばん」 心霊研究家のウォーレン夫妻の自宅にやってきたアナベル人形が子供達に危害を加え出すホラー!…

>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~

上映日:

2019年05月10日

製作国:

上映時間:

93分
3.2

あらすじ

1970年代のロサンゼルス。とある母親がソーシャルワーカーのアンナ(リンダ・カデリーニ)に助けを求める。子どもたちが危険にさらされているというのだが、アンナはそれを無視してしまう。しかし、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

死霊館シリーズ6作目で新規スピンオフ。 時系列は「エンフィールド事件」の前だけど別に気にする必要もない。アナベル1作目…

>>続きを読む

死霊館のスピンオフ作品として観ましたがアナベル人形が回想でチラッと出てくるぐらいでほぼ独立したお話でした。 他作品未…

>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。

上映日:

2021年10月01日

製作国:

上映時間:

112分
3.6

あらすじ

1981 年、家主を刃物で 22 度刺して殺害した青年は、悪魔にとり憑かれていたことを理由に「無罪」を主張した。被告人の供述は一貫して「ぜんぶ、悪魔のせい。」法廷に神が存在するなら、悪魔も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

#1220 『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』 念願の、待望の、死霊館シリーズ最新作。 全シリーズ再鑑賞し、臨みまし…

>>続きを読む

死霊館ユニバース順番に観てたのに、なぜか途中で本作だけ飛ばしてたことに気付いて。 ちょっと飽きてきてたのもあって随分時…

>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密

上映日:

2023年10月13日

製作国:

上映時間:

110分
3.6

あらすじ

全世界興行収入3000億円超えの大ヒットを記録した、実際にあった心霊現象を映画化した「死霊館」「アナベル」シリーズの最新作。 すべての呪いとポルターガイストの元凶となった“シスター ヴァラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「悪魔はどんな姿にもなれる」 1956年 フランス タラスコン。 ボールを蹴りながら少年ジャックがやって来ます。彼は…

>>続きを読む

♯59(2024年) アイリーンとヴァラクの再戦 舞台は1956年、フランスのフラスコンで神父が不審死を遂げる事件が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ぎぃやぁ"ぁ"ぁ"ぁ"ぁ" 絶対観ます‼️ 『死霊館 最後の儀式』—— あの日からずっと彼らと歩んできた私たちへ。 …

>>続きを読む

緊張感をもって注視して参ります。 (訳:もう初日には行かない💦)