RRRのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『RRR』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ナートゥダンス観てるとめちゃくちゃ元気が湧くと共に、ラーマがビームとのサシ勝負になった時に本当に楽しそうな満面の笑みなところ、ジェニーの応援に気付いてビームに勝ちを譲るところで目頭が熱くなって感情も…

>>続きを読む

【非暴力は遠い昔】

 14億人超の人口を抱えるインドは今年、中国を抜き、世界一になる見通しだ(一説には2022年12月には既に中国を抜いたとも言われている)。米中対立が先鋭化する中で、独自外交路線…

>>続きを読む

2024年4月、WOWOWで字幕版と吹替版を視聴。
その後、宝塚星組の千秋楽ライビュ鑑賞。

めっちゃくちゃ面白かった!!!!!
R3つにも意味があり、ラーマとビームそれぞれに信念があり、出会うべく…

>>続きを読む
すごい、めっちゃすぐ生き返る

やっと観れた。
ああもうクライマックス!?って思ったらちょうど中盤でボリュームの多さにびっくりしたし展開はある程度読めるところではあるけどビームとラーマの友情と葛藤に終始釘付けだった。

意気投合か…

>>続きを読む

インド人2人の友情を描いた熱い映画

週刊少年ジャンプが好きな人におすすめ

こまけぇことはいいんだよ!的なノリが楽しめる人にもおすすめ

ダンスシーンとか結構熱い

主役2人の顔が似てるので、2回…

>>続きを読む
主人公陣がタフである意味安心して見てられる。笑
インド映画のお決まりを守りつつ、壮大なストーリーが展開されるので長い時間でもみてて飽きない面白い映画になっていた。

インターバル挟まずぶっ通しで鑑賞
展開がテンポ良くて3時間あっという間に感じた
理不尽な暴力とか英国からの弾圧に心を痛める、、少しグロいので注意
エンターテイメント中に歴史的背景だったり神話が描かれ…

>>続きを読む

オモロ!って感じの面白さ
2人が漫画かアニメの主人公のレベルで強靭

観ながら、本音や背景が分からない系のすれ違いって日本や韓国のドラマに多くて、欧米には少ないような…?と思い返してた(欧米は齟齬は…

>>続きを読む

wowowにて
日野さんの声で観たくて吹替版で
日野さんのお声かっこよかったー
初めてのインド映画ではなかろうか
途中までツッコミを入れながら楽しく観てたんだけど、雲行きがあやしくなってからは辛かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事