左様なら今晩はのネタバレレビュー・内容・結末

『左様なら今晩は』に投稿されたネタバレ・内容・結末

尾道が舞台なの良いよね〜、景観・方言最高

主人公の芯のない男感と同僚の押せばいける男全員食う系が見ててムカついたけど、純粋無垢な愛助のおかげで救われた。
名字は出たけど最後まで名前や生前のことは明…

>>続きを読む

やだーーーー!!!最後!!!めちゃくちゃいいじゃーーーん!!!!
成仏してすぐ生まれ変わって、『あい』って名前もらって同じ映画館にいるなんてもう…陽平ロリコンまっしぐらやあああああん!!!!!
久保…

>>続きを読む
俳優久保史緒里にハマっている
なんで死んでんの?っていうところからもう目に涙溜めながら見てた。最後は生まれ変わり?成仏したの?かなり説明が省かれてたけど、あいすけが幸せならOKです

社会人の日常系物語(自宅に幽霊がいる)
特に山場はなく、淡々と物語が進む感じ。
デートは切ないながらも楽しそうでいいなと思った。
エンドロール後の話はアイスケが幽霊の時の記憶を持って転生したって事で…

>>続きを読む
霊媒師さんに対する失礼な態度がちょっと気になった🙄
でも、幽霊が出てくるのに温かい気持ちになれる珍しい映画だった!

同棲していた彼女に別れを切り出され、2人の思い出が詰まった部屋で1人暮らしをすることになった陽平。
そんな陽平の前に姿を現したのは、真っ白なワンピースに身を包んだ若い女性の幽霊。

設定に難癖をつけ…

>>続きを読む

久保史緒里の演技目当てで視聴。

終始広島弁での緩い会話、あいすけが好きになる表情や声色がとてもよかった。
萩原利久の演技もさすがで、終始少し鈍感で、ダメな部分もあるけど優しい役がハマっていた。

>>続きを読む

<原作未見>
<初見>
<2025鑑賞>
- ラブコメ
- たぶんゴーストキラー見たことでレコメンドで出てきたんだと思う
- 幽霊がデート後悟っていたのは霊媒師になんか言われたからだろうか、何か記憶…

>>続きを読む

『リバー、流れないでよ』(2023)、『探偵マリコの生涯で一番悲惨な日』(2023)、そして『ネムルバカ』(2025)と久保史緒里の出演作を偶然にもほとんど映画館で鑑賞していることに気が付いた。口元…

>>続きを読む

ホラーが大っ嫌いで大の苦手なので、冒頭お札を元カノが持ってった時に、既にホラーフラグが立ってて戦々恐々としてたら、

いきなりポルターガイスト現象的な描写が始まって、この作品は日本語字幕付いてるので…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事