とにかく地味な映画でした。
この映画
ジャンル的に、
アマプラでは、
ロマンス・ファンタジー。
わかるような、分からんような。
目がチカチカするような派手な映画を
何本か続けた直後だったからかな。…
『ネムルバカ』で初めて存在を知った久保史緒里さん、もっと見てみたいと思ったのでコレを鑑賞。
特有の死んだ目と軽やかな図々しさは本作でも健在。思わず彼女版で『もらとりあむタマ子』を観てみたいとか想像…
つかの間の儚い日常を描くのにぴったりな配役
りっくんのなんか普通そうな役大好きだし、喪服まじ似合う
永瀬莉子にフラれたらもーちょい凹めよな^_^
久保史緒里贔屓なのでやっぱり清原果耶の役は全部久保…
人間と幽霊の恋愛?を描いた不思議な物語。幽霊と言えども、感情・心を持った一人の人間?ではないけど、人間のような設定がいい。幽霊に心がある・ないは?だけど、心がホッコリ温かくなれる映画だった。
人間で…
なんだかポカポカするような映画でした
まず誰もが一度は想像したかもしれない、部屋にいる幽霊と仲良くなるっていうシチュエーションが良かったですね
え?したことありますよね?こんな妄想?僕だけ?
しか…
『リバー、流れないでよ』(2023)、『探偵マリコの生涯で一番悲惨な日』(2023)、そして『ネムルバカ』(2025)と久保史緒里の出演作を偶然にもほとんど映画館で鑑賞していることに気が付いた。口元…
>>続きを読むプライムビデオで上がってきたので見てみた作品で少し前に見たもの
後から気づいたんですが主役は乃木坂だったんですね、
見た感想は割と見やすい感じではありましたが、
ラストは想像できそうな展開でした
…
「左様なら今晩は」製作委員会