えー?これ本当に“愛がなんだ”“あの頃。”の監督の作った映画?何かもう、ただの素人映画ファンには映画の世界ってものも、何をもって観る映画を選んだらいいかもわからなくなりましたよ。
固定カメラの長尺ワ…
アニメ鑑賞済みです。
大人になっても同じからかい方ができるのはピュアすぎる西方が相手だからであって、現実世界であんな風にからかわれたらめんどくさいと思ってしまった。
アニメで中学生だから成立した面白…
テレビドラマの方は見てません
良かった点
・最後の告白シーン。あれば良かった。高木さん可愛い
・思ったよりキャラと俳優があっててよかった。特に西片は似てる、中居は似てない
不満点
・高木さんが高校の…
70分くらいのアニメの方は割と好きだったんだけど…
なんだかダメだった笑笑
映画館で国宝みた後に鑑賞したのがいけなかったかな?笑
原作をあまり知らないので
なんか設定自体がちょっと違和感…
アニ…
「変わらないでいる」ということは、一見その場にうずくまっているような進捗のない状態を表すように思う
でもこのふたりにおける、「変わらないでいる」ということは、愛おしかった日々を保存したまま、前に進…
原作未読、アニメ未観で観賞しました。
全体的にのほほんとした雰囲気で、観ていてほっこりした気持ちになりました。
からかうことにちゃんと意味があるのにそれに気付かない西片君の不器用さと、それを楽し…
正直実写版、ましてや10年後なのはうーん。。。という感じ。。。
途中なかだるみがすごかった。
永野芽郁ちゃんがもう高木さんではなく、この人素でこんな感じなんだろうなーとしか見れなかったからかもし…
田辺先生の言葉良かった。
アニメ、ドラマの回想シーンがいいところで出てきて振り返ることができてよかった。
ー印象に残った言葉ー
まぁ人と人が関わったらそりゃあ傷つけることもあるし傷つけられることもあ…
©2024 映画『からかい上手の高木さん』製作委員会 ©山本崇一朗/小学館