Dance Craze 2 Toneの世界 スカ・ オン・ステージ!を配信している動画配信サービス

『Dance Craze 2 Toneの世界 スカ・ オン・ステージ!』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Dance Craze 2 Toneの世界 スカ・ オン・ステージ!

『Dance Craze 2 Toneの世界 スカ・ オン・ステージ!』に投稿された感想・評価

毎年恒例になってきたピーター・バラカンさんが選考する音楽に関する映画、ライブ、ドキュメンタリーを集めて上映する音楽祭

京都は本日から5作品が上映
去年は殆んど観れずにいたので今年は何とか全作品観たい🎵

今日は休もうかと迷ったが雨だし今日から週末なので売上が見込める
朝から観ようか迷ったゴジラ、ツンドルは諦め19時前のこの作品だけに焦点を合わせて仕事する🚖


清水寺から大阪摂津市が当たる🎯
ベトナム人観光客達で何と5台で大阪のベトナム料理店へ移動🇻🇳
約2万×5台で移動で10万円とは景気がいい😅

でも僕の車に乗ってきたベトナム人は父、 母、娘、祖母だと思われる面子
この娘がYouTubeのコヤッキー・スタジオの人が女装した感じ😁
兎に角、声が大きくてうるさく到着するまでの1時間強ず~っと喋りっぱなし
ストレスが溜まる😅

戻ってから二条城乗り場から三十三間堂へ
スペイン在住ロシアカップルとそのアテンドスペイン人
このアテンドが助手席から後ろを向いて奥さんと大声量で喋る喋るストレスが溜まる😅

ストレスは溜まったが売上は上がったので発散の為にタクシーの無料駐車場がある二条駅西口へ停め地下鉄でアップリンクへ🎬




19:05 SCREEN3 44席 B10 👨約10👩約10
オールド・ファン高齢者多し



ジョー・マソット監督作品

1980年に大流行したスカ・リヴァイヴァルを体現したバンド達の解説やMCはぼぼ無しでライヴだけで綴ったコンサート映画

「ザ・スペシャルズ」「マッドネス」「ザ・ビート」「ザ・セレクター」「ザ・ボディスナッチャーズ」「バッド・マナーズ」の6 組が1 曲ごとに交代で流れ踊らずにはいられない強烈なスカ・ビートが続く🎶

実際は1組が何曲か演奏し次のバンドへと交代していると思うけど監督の演出なのか1バンド1曲流すと次のバンドの曲がかかる構成🎵

悪くいえばスカなのでほぼ似たテンポで違いは僅かなので一本調子で飽きるかも😅
よくいえば別のバンドを連続で流しても違和感がなく酔っぱらってずっと躍り続けられこの上なく盛り上る😁🍻

名前だけしか知らなかったバンドも多く個人的にはSFから命名したのかな?女性メンバーの「ザ・ボディスナッチャーズ」と太っちょボーカルの「バット・マナーズ」が良かった🎷

この前見た「バビロン」では白人はルード・ボーイに憧れスキン・ヘッドに吊りバンドで革靴という英国独特のスタイルを作ったとあり正にこの太っちょボーカルがそのスタイルだった😁👞

「ザ・スペシャルズ」はオリジナル・メンバーによる演奏で最後にトロンボーンの「リコ・ロドリゲス」の姿を確認出来て感動🎺


高速んちゃか♪んちゃか♪の裏打ちリズムを浴びて帰途につく🎵👍
「ピーター・バラカン音楽映画祭2023」で見ました😍
もう最高やネ😻
ザ・スペシャルズ、マッドネス、ザ・セレクター、ザ・ビート、バッドマナーズ、ボディスナッチャーズの6バンドのライブが次々と入れ替わる。
余計なナレーションも無いし、テンポもエエし、もちろんバンドの演奏も絶頂期で文句無しや🤩
マッドネスと初めて見たバッドマナーズはスカと言うよりパブロックで、むしろコミックバンドやな😁
バッドマナーズのボーカルはイアン・デューリーをもっと濃厚にしてモロ労働者階級でオモロい🥰
ザ・セレクターとザ・ビーツは流石に演奏が上手いワ🎹
リズムセクションがタイトで本物や🤩
初見のボディスナッチャーズは大半が女性で見た目もカッコエエし、歌詞も含めてザ・スリッツとかオー・ペアーズにも通じるフェミニズムバンドの元祖やネ👧
ザ・スペシャルズは、やっぱり別格やな〜
「コンクリート・ジャングル」とか歌詞も政治的やし姿勢そのものが、もろパンクや🤩
今更ながらテリー・ホールがカッコエエねん⭐️
ほんで2ndアルバムからの曲は、すでにダブもやってるし、ラスト、お客さんがステージに上がっての大団円の曲はリコがトロンボーンで入ってるやん‼️
もうスゴイ感激した〜😭
何しろ、ライブ会場がスゴイ熱気で、時代が変わろうとする変革期真っ只中の沸騰点のパワーが凄すぎるワ🤩
para
5.0
マジ最高。
爆音でひたすら流れ続ける6バンドによるゴキゲンな2トーンに酔いしれる。(アドレナリン出まくり)
中でもThe Specialsのステージは圧巻。

個人的には…
MadnessのOne Step Beyond で鳥肌立った。yeah〜(これだけで満点付けます)

終映後拍手。

スカ好きには堪らない作品です。
また劇場で聴きたい!

補足
愛するスカパラもOne Step Beyondをカバーしています。Hey you〜

★追記 2回目 2023.9.14
今回も拍手。
特にお気に入りメモ
The Selecterドラムス
The Beat ベース、テナー
Bad Manners ホーン隊

The Specials ◎
元々大好きなMadness ◎

『Dance Craze 2 Toneの世界 スカ・ オン・ステージ!』に似ている作品

真夏の夜のジャズ 4K

上映日:

2020年08月21日

製作国:

上映時間:

83分
4.0

あらすじ

アメリカ最大級の音楽フェスティバル「ニューポート・ジャズ・フェスティバル(Newport Jazz Festival)」―日本のジャズシーンの方向性を決定づけたと言われる伝説の夏フェスの模…

>>続きを読む

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ

上映日:

2000年01月15日

製作国:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

キューバ音楽の古老たちとアルバムを作った友人ライ・クーダーのキューバ再訪の旅に、ヴェンダースは撮影クルーを伴って同行。老ミュージシャンたちを撮影する。全編にキューバ音楽の魅力あふれるドキュ…

>>続きを読む

ゲット・バック

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1989年9月26日のオスロからスタートした「ゲット・バック・ツアー」は、四大陸13カ国で計102回のステージに及び、284万人を動員する大成功を収めた。そのツアーより、ポール本人が厳選し…

>>続きを読む