ほぼずっとライブ映像だった。
スカってもっと海辺な雰囲気だと思ってたけど、クラブで人を狂わせる感じの音楽だったんだな。
この時代の最も暑い空間という感じがした。
あの人やあの人がイギリスに20代住ん…
ピーターバラカンさんの『ミュージックフィルム映画祭』で観れました。
SKA大好き。
大好きなSPECIALS、セレクターズたちの当時のLIVE映像。
椅子に座っていながら、足でリズム取って身体揺らし…
毎年恒例になってきたピーター・バラカンさんが選考する音楽に関する映画、ライブ、ドキュメンタリーを集めて上映する音楽祭
京都は本日から5作品が上映
去年は殆んど観れずにいたので今年は何とか全作品観た…
◆1980年前後の英国で〈特別〉に〈選ばれた〉〈マナーの悪い〉〈死体泥棒〉が奏でる〈狂気〉の〈ビート〉!
◆今は亡き東梅田の〈RIVERSIDE〉という輸入専門レコード店で、確か1981年頃に、こ…
2TONEスカの一番熱量があった時のライブドキュメンタリー。
YouTubeで落っこってるの見たことあったけど4kリマスターで映画館で見れるなんて!
当時の勢いがビンビンに伝わってくるけど、スペシ…
「ピーター・バラカン音楽映画祭2023」で見ました😍
もう最高やネ😻
ザ・スペシャルズ、マッドネス、ザ・セレクター、ザ・ビート、バッドマナーズ、ボディスナッチャーズの6バンドのライブが次々と入れ替わ…