映画刀剣乱舞-黎明-に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『映画刀剣乱舞-黎明-』に投稿された感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

何を見せられてるんだ一体。
刀剣男士の物語ではなく、酒呑童子の物語ですらない。
そもそも冒頭の酒呑童子退治についても説明不足で、都に対するまつろわぬ民というのも不明瞭なので、いくら都の理不尽を訴えら…

>>続きを読む
1.0
最悪の映画版だ…
脚本、本当に大罪だよこれ
俳優その他に謝罪もの

刀剣の映画版は継承だけやね
EO
1.0
脚本て大事なんだなーと痛感する映画。人間側に何の思い入れもないので、盛り上がりどころがわからなかった。
私にとっての映画版は継承だけですね。
文
1.5

このレビューはネタバレを含みます

 2012年の現代が舞台となるとコスプレ感が強すぎるし、トーハクが出たりいろんな場所で戦闘があってスケール感はアップしているのに、VFXが安っぽすぎる。
 全体的に羞恥心が。観ていて居たたまれなさが…

>>続きを読む
えも
1.8

継承はあんなによかったのにどうして…?になる作品。
仮に原作があったとしてそれを端折るならこうなるかもしれないけど、オリジナルでこれはいかんでしょというくらい話がブツ切れになるし、粗が目立つ。顔漫画…

>>続きを読む
1.4

2点つけられないというところが結論です。

企画段階はよかったのだと思う。黒田姓のギャルに介添えするへし部とか。ホラ、最近見るじゃんか。生産ラインにそれぞれ発起人、製作者、製品管理、製品をダメにする…

>>続きを読む
チコ
1.0
前作と比べて刀剣男士よりも人間が中心にいて う〜ん… という感じ
2.0

このレビューはネタバレを含みます

 初鑑賞です。
 乗りきれなかったです。

①鑑賞の流れ
 『刀剣乱舞』に詳しくありません。
 ただ、興味はあったので実写映画を観てみました。
 『継承』と『黎明』があったので、タイトルから『黎明』…

>>続きを読む
ゴミもいいところ。いい加減にして!刀剣乱舞の名前を借りた意味わからんダサ映画。前作が良かった分期待外れにも程がある。愛も何も無い。反省してもう映画作らないで!

前作(継承)見てたので、続きはどんなのだろうか、と。
前回は時代が戦国時代だったせいか、あまり違和感無く見れたのだけど、1995年?あたりの時代だったせいか、違和感が拭えなかった。
殺陣はキャラごと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品