映画 刀剣乱舞-継承-の作品情報・感想・評価・動画配信

映画 刀剣乱舞-継承-2019年製作の映画)

上映日:2019年01月18日

製作国・地域:

上映時間:101分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 山本耕史さんの演技が信頼できる
  • 低予算ながら楽しめる作品
  • 堀内正美さんの起用が重厚さを築いている
  • 歴史SFで意外に面白い
  • 刀剣男子たちが命を懸けて守る歴史
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『映画 刀剣乱舞-継承-』に投稿された感想・評価

3.0

〖SF:時代劇:ゲーム実写映画化〗
刀剣を擬人化した「刀剣男士」を率い歴史を守るために戦う刀剣育成シミュレーションゲームで、アニメ化やミュージカル舞台化もされてきた「刀剣乱舞 ONLINE」を実写映…

>>続きを読む
3.0
アマプラ視聴。

前も劇場で見た気がするけどこういう歴史物は好き。
3.0

演技に舞台みがある人がちらほらいますね。難しいだろうな2.5次元が映画化って。正解のテンションがわからない。舞台の発声だと浮きそうだけど普通に話すとそれはそれで衣装とかメイクが浮いてしまう。絶対難し…

>>続きを読む
めれ
2.5
謎に4DXで見た気がする。
臨場感あってよかったけど、何度も見ようとはならなかったかな。
このレビューはネタバレを含みます

久々に見たが、こんなに面白かったっけ?と驚いた。黎明と比べると、無駄なシーンがなく展開に飽きなかった。
(黎明もシチュエーションなど楽しめるところがたくさんあるが、継承と比べるとどうしてもテンポや画…

>>続きを読む
a
-
このレビューはネタバレを含みます

どこの本丸でも三日月最重要ポジ。とうらぶの顔だし仕方ないけど三日月ageはあんまり好きじゃない

不動抜きの部隊は親密度とか互いの理解度上がったと思うけど不動はどうなった!?休息といわれ1人だけ部隊…

>>続きを読む
5.0

おすすめされての鑑賞。
めちゃくちゃ面白かった!!!
ずっと気になってるけど歴史苦手だし…原作(ゲーム?)知らないし…中々踏み込めずだったけど、そんなミリしらな私だけど観てよかったと思える作品でした…

>>続きを読む
あわ
4.1

強そうな信長公、威厳があって良かった。
ゲームはやったことがなくミュージカルと舞台を履修中で、出陣の儀の様子とか本丸の様子とか知れたので見てよかった。

骨喰藤四郎くんが可愛くてドキドキしました。こ…

>>続きを読む

過去視聴
とても真っ直ぐ勝負な映画だった記憶
DMM元ネタの二次創作系・舞台系でたまにある、「ファンの間でのノリ」が入っていなくて助かった。
人によっては粋、人によっては鬱陶しさに感じられるような…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます
高校のとき見て、また見た
昔.5俳優かっこいいの時期あったけど、歴史修正したい

あなたにおすすめの記事

似ている作品