赤い糸 輪廻のひみつ/月老 また会う日までを配信している動画配信サービス

『赤い糸 輪廻のひみつ/月老 また会う日まで』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

赤い糸 輪廻のひみつ/月老 また会う日まで

赤い糸 輪廻のひみつ/月老 また会う日までが配信されているサービス一覧

『赤い糸 輪廻のひみつ/月老 また会う日まで』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『赤い糸 輪廻のひみつ/月老 また会う日まで』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 1館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

赤い糸 輪廻のひみつ/月老 また会う日までが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

赤い糸 輪廻のひみつ/月老 また会う日までの作品紹介

赤い糸 輪廻のひみつ/月老 また会う日までのあらすじ

落雷で命を落とし冥界に連れてこられたシャオルンは、同じく冥界にやってきたピンキーとともに、“月老(ユエラオ)(運命の相手を赤い糸で結び付ける台湾の縁結びの神様「月下老人」の略称)”として現世で人々の縁結びをすることになる。ある日、ふたりの前に1頭の犬が現れ、シャオルンは失っていた生前の記憶を取り戻す。それは初恋の相手・シャオミーとの、果たせぬままに終わってしまった“ある約束”だった。

赤い糸 輪廻のひみつ/月老 また会う日までの監督

ギデンズ・コー

原題
月老/Till We Meet Again
製作年
2021年
製作国
台湾
上映時間
128分
ジャンル
恋愛ファンタジー
配給会社
台湾映画社

『赤い糸 輪廻のひみつ/月老 また会う日まで』に投稿された感想・評価

symax
3.7
"一万年経っても変わらない物はある…"

シャオルンは死んだ…落雷による死により生前の記憶を失しなってしまっていたのだ…

徳を積み、再び"人"として生まれ変わる為に、同じく若くして命を落とし冥界にやって来たピンキーと共に"月老"として人々の縁結びをする事に…

生前飼っていた犬が現れた事で記憶が戻ったシャオルン…そう彼には大事な大事な初恋の女性シャオミーがいた…

年末年始で粗方観たかった作品は観てしまった…
"エクステンダブルズ"は、5日からだしな〜

"な〜んかピリッとくる作品ないんだよな〜"

とどうするか思慮していたところ…おやっ?
案外評価高いじゃないの?…恋愛モノですか?
"ヘル・レイザー"観るから丁度同じシネマートでやってるし…まっ、いいか…となんの期待も無く鑑賞…

落雷により死んでしまった若者が、縁結びの神?として徳を積む話…といった話かと思ったら…ま〜前半は笑いあり涙ありの三角関係なラブコメ…からの怨念の塊である怨霊の登場によりSFアクション的な展開からの…まぁ〜切ない切ないラストと…観客を飽きさせないよく出来たストーリー…これは拾い物の一本でありました。

ヒロインのシャオミーを演じたビビアン・ソンの可愛さは抜群でございまして…私、余り台湾映画には詳しくないですが、ちょっとファンになってしまった…

もう一人のヒロイン、ピンキーを演じたワン・ジンは、役柄上、若干ウザいのですが、こちらも可愛い…ちょい ポム・クレメンティエフ風であります。

ストーリーの緩急がしっかりしていまして、冥界シーンは漫画"死役所"のようであるし、織姫と彦星を挟み、ゆる〜い手塚漫画の様相を見せつつ…まさかの芥川龍之介という…説明が意味不明になっていますが…とにかく、面白かったんじゃ…っという事で…

後、犬好きな方には必見の作品となっております…思わず泣きそうになってしまいました…
第24回(2022)台北映画祭オープニング作品で、最優秀監督賞、最優秀主演男優賞、最優秀視覚効果賞を獲得。また、第58回(2021)金馬奨では、 最優秀視覚効果賞、最優秀メイク&コスチュームデザイン賞、最優秀音響効果賞を受賞した、大ヒット作品『あの頃、君を追いかけた』のギデンズ・コー監督作品です。
事故で死んだ主人公が、人に転生するために現世で赤い糸を結ぶ「月老」として善行を積むが、その前に生前の恋人が現れ、というロマンティックコメディ。
詳細は、NewsPicksにコラムをアップしました
https://newspicks.com/news/9354900/

2023年12月23日@シネマート心斎橋
「台湾でも『エモい』映画撮ったるぜ!」

という意気込みで撮られた作品な気がするが、出来上がったものは「エモい!」というより

「キモい!」

になっている怪作。さすが「怪怪怪怪物!」のギデンズ・コー監督。ファン(俺)の期待を裏切らない変な作品。「I LOVE 台湾」イベント上映で鑑賞。

※「怪怪怪怪物!」の感想は以下を御覧ください
https://filmarks.com/movies/76529/reviews/96455096

開始一分で、雨宿りしてたら雷に打たれて死ぬ主人公の青年・アルン。

まずこの雷に打たれる描写がCG全開で最高。なんか木が急激にエルデンリングの黄金樹みたいになってるし。シャンデリアじゃないんだから、雷って、そんなにビカビカ光らんやろ。

冥界に行ったアルンくんは、冥界の役人に面接され、人間界に戻るための修行をするハメになる。

どーでもいいことだが、この世界の冥界、「中国と戦争でもしたの?」ってくらい若者だらけ。こんなに若者死んでたら、中国政府はガッツポーズしてるんじゃないか。

そんな中で、コンビを組んで、人間の縁結びを手伝う「月老」になったら、人間界に戻れるチャンスがある、という設定を思いっきり言葉で説明され、アルンくんはピンク色の髪をした女子高生・ピンキーちゃんとコンビを組むことに。

ここで「誰がお前なんかと!」「私だって願い下げだわ!」的な、懐かしすぎて新しいんじゃないかと錯覚しそうな昭和なラブコメが入るのはお約束。ファン(俺)としては、このベタベタな展開が、ギデンズ・コー監督で、とても心地よい。

その後、人間界に戻ったアルンくんは、雷に打たれて失ってた記憶を、以前、飼っていた犬を見かけることによって取り戻し、かつての幼なじみミーちゃんのことを思い出す。

ここからは幽霊(月老)アルンくんと人間ミーちゃんのスレ違いラブコメ。

「この設定、『ゴースト ニューヨークの幻』を思い出すよなぁ……」

と考えながら観ていたら、まんま「ゴースト ニューヨークの幻」やんけ! 的シーンが満載。

だが、そんなベタベタな展開をひねりもなく披露するところが、ファン(俺)にとっては堪らない。最高!

ここまで読んでると、「まぁ普通のラノベみたいなラブコメやんけ」って感じてしまうかもしれないが、さにあらず。

なぜか500年くらい冥界を彷徨っているよく分からないオッサンが出現し、ファミレスとか駐車場とかで陰陽師ばりのバトルシーンが挟まれる。

「えーっ、その超展開、必要??」

と仰天してると、さらに要所要所に挟まれるのは、不必要なホラー演出。

急にヒロインの脳天に槍みたいなのが突き刺さったり、ゾンビみたいなのが現れたり、恋愛映画を期待したカップル(俺じゃない)を裏切る演出が挟まれる。

そして、ギデンズ・コー監督といえば、やはり出てきたのが「日本の変態AVマニア」としか思えない不必要なエロ描写。

「怪怪怪怪物!」で思う存分、変態描写をカマしてくれたときは

「『怪怪怪怪物!』ってより、この監督、『変変変変態!』じゃないの!?」

とギデンズ・コー監督のことを警視庁変態課に通報したくなったもんだが、今回も、多少控えめとはいえ、「スキあらば変態描写」の性向は変わっていない。

さすがに「怪怪怪怪怪物!」の「女教師脱糞シーン」ほどの大ネタは無いものの、

・赤い糸でヒロインをグルグル巻きにする
・小学生に浣腸
・原チャリとセックス。映画「チタン」かよ!
・便器から顔をだすアルンくん

などなど、「お前、これ絶対趣味入ってるやろ!」というシーン満載。特に「便器が出るテレビ」みたいなアルンくんの描写は、完全に監督の趣味の域に入ってるよね!

クライマックスではなぜか「呪怨」から俊雄くんと伽椰子さんがゲスト出演してるし、半沢直樹ばりの前後脈絡のない土下座シーンはあるし……ごった煮すぎて、ホント、何がやりたいのか全く分からない。

絶対、俺がカップルで「エモい」映画を求めて観に行ってたら、終演後に大喧嘩。見事に破局する自信ある。これ、プロデューサー、売り方分からなくて、頭抱えてるだろうなぁ……。

でも、ボッチ鑑賞の俺は最高に楽しかった。

ギデンズ・コー監督、変態ぶりが全くブレてなくて、サービス精神旺盛で、ちょっとだけグッとくる恋愛描写が挟まれる。徹頭徹尾、ボッチ(俺)の味方だった。

なので、ギデンズ・コー監督は、ぜひこの路線を極めて頂き、次は、

「アクメ自転車に乗った女優たちが、マジックミラー号に満載のゾンビ男優たちと、超能力で大バトルする」

みたいな、誰からも

「エロい!」

と絶賛される新作を、DMM資本にて作ってほしいです!

(おしまい)

『赤い糸 輪廻のひみつ/月老 また会う日まで』に似ている作品

ミス・シャンプー

製作国:

上映時間:

120分
3.6

あらすじ

マフィアの一員であるアータイは、正体不明の追っ手から逃れてアーフェンが働く美容院にたどり着く。 アーフェンの助けで身を隠すことに成功したアータイは危機を回避。彼女への感謝を込めて、子分全員…

>>続きを読む

僕と幽霊が家族になった件

上映日:

2023年08月02日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

  • 面白映画
3.7

あらすじ

うだつの上がらないノンケの警察官ウー・ミンハン(呉明翰)は、捜査中に祝儀袋を拾ったために、若くしてひき逃げ事故で亡くなったゲイの青年マオ・バンユー(毛邦羽)と死後結婚させられることに。マオ…

>>続きを読む

チャイニーズ・ゴースト・ストーリー

製作国:

上映時間:

96分
3.0

あらすじ

科拳へ向かう途中、宿を求めて村に立ち寄った青年・ニン。その村では人間の魂を吸う妖怪が出没し、人々を恐怖に陥れていた。ニンは夜遅くにようやく泊めてもらえる家を見つける。その家にはニエという美…

>>続きを読む

君のためのタイムリープ/私を月に連れてって

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.5

あらすじ

高校時代にバンド“月球組”を結成していた5人は、才能が認められ日本で活動するも挫折し、自ら命を絶ってしまったボーカリスト、エンペイ(恩佩)の葬儀で再会した。その帰り道、彼女の死を悔やむジョ…

>>続きを読む

レジェンド・オブ・フォックス 妖狐伝説

上映日:

2021年10月26日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.2

あらすじ

狐の妖怪である十三は、狐界きっての落ちこぼれ。憧れの狐仙になるには、人間を殺して丹を得なければならない。丹の最高峰である白丹を持つ人間がいると知り、十三は人間界へと舞い降りる。白丹を得たも…

>>続きを読む

関連記事

2023年12月劇場公開予定の映画一覧(洋画編)【『ナポレオン』『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』『ウィッシュ』など】