遠いところを配信している動画配信サービス

『遠いところ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

遠いところ
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

遠いところの作品紹介

遠いところのあらすじ

沖縄県・コザ。17歳のアオイは、夫のマサヤと幼い息子の健吾(ケンゴ)と3人で暮らし。おばあに健吾を預け、生活のため友達の海音(ミオ)と朝までキャバクラで働くアオイだったが、建築現場で働いていた夫のマサヤは不満を漏らし仕事を辞め、アオイの収入だけの生活は益々苦しくなっていく。マサヤは新たな仕事を探そうともせず、いつしかアオイへ暴力を振るうようになっていた。そんな中、キャバクラにガサ入れが入り、アオイは店で働けなくなる。悪いことは重なり、マサヤが僅かな貯金を持ち出し、姿を消してしまう。仕方なく義母の由紀恵(ユキエ)の家で暮らし始め、昼間の仕事を探すアオイだったがうまくいかず、さらにマサヤが暴力事件を起こし逮捕されたと連絡が入り、多額の被害者への示談金が必要になる。切羽詰まったアオイは、キャバクラの店長からある仕事の誘いを受ける―

遠いところの監督

工藤将亮

原題
製作年
2022年
製作国
日本
上映時間
128分
配給会社
ラビットハウス

『遠いところ』に投稿された感想・評価

OSHO
2.8
この映画が…というより、日本映画全体が方向性を見失っていると思ってるのは私だけ?

一部の日本映画は不幸のマウントの取り合いみたいになってるし、この映画もその不毛な戦いに参加しているだけにしか見えなかった。
そして、主人公(←それもできたら若い女性)に感情むき出しに泣き叫ぶような演技をさせて、監督や一部の観客が喜んでいるだけのような気がする。
裸になってまで演じた主演の花瀬琴音さんには悪いけど、こういう不幸を裸にならずに表現できないものか…と私は思ってしまう。

沖縄のリアルを描いている映画だし、沖縄の風景だし、沖縄の言葉だけど、沖縄人の映画というより、東京から観た沖縄の映画という感じがしてしまったのも残念。
(外国人が興味本位で日本文化を紹介する動画を観ているような違和感)

沖縄の17歳が主人公。
15歳のときに産んだ2歳の子がいる。働かなくてDVをふるう夫がいる。無責任な父と刑務所にいる母。キャバクラで働いてなんとか生計を立てている。

もう十二分に底辺なんだけど、売春には抵抗がある。
この辺の感覚は男の私には正直、わかりにくかった。それより、仕事しない、DVをふるう夫と別れる方が先だろと思って観ていた。

90分位でさらっと仕上げてくれたら、ここまで低評価しなかったけど、とにかく後半がクドすぎる。
良く解釈すれば、エンディングがたくさんあるような映画でもあるけど、適当なところで区切って終えた方が良かったと思う。
エンディングがクドいとど素人が作った映画に見えてしまう。

以上、他の人の評価はそこそこ高いみたいだし、私がこの手の邦画を観てはいけないだけでしたね。
失礼しました。
桃龍
4.0
監督の舞台挨拶つきで観賞。
驚くべき作品。このリアル感は半端ない。

基地問題などは直接は語らず、今の沖縄の底辺の若者の生活を、これでもかと描く。
ドキュメンタリのように見えるのは、取材に4年をかけて脚本を書き、ほとんどのエピソードやシーンが現実を元にしているから。
また、主要キャストは撮影1ヶ月前から沖縄で生活し、聞き取れない方言にも馴染んでいる。
ヒロインは東京のオーディションで決めたそうだが、地元の女性にしか見えない。トイレ閉めないのは暑いから?

上映館すくないけど、見逃してはいけない作品。
2023年7月21日@シネマート心斎橋
第56回カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭コンペティション作品。第44回カイロ国際映画祭インターナショナル・パノラマ部門正式出品。第23回東京フィルメックスコンペティション作品で、観客賞受賞。
主演の花瀬琴音は、この作品が映画初主演なのですが、とんでもない迫力の演技で、素晴らしい。2023年日本映画の新人女優賞ではなく、最優秀女優賞候補で良い。それぐらい、素晴らしい演技をみせている。

背景として、沖縄の若者の就職、経済、最低賃金、米軍基地、保証金といった、沖縄の抱える社会問題は描かれているが、あくまでもそれは「背景」。ヒロイン:アオイが直面する、押し寄せてくる悪意がどうしようももない闇。日本の、沖縄の父家長制・男性至上主義抑圧。夫のDV、金銭問題。父親の育児放棄。女性を商品としか扱わない男性社会・裏社会。加えて、母親の不在(刑務所へ収監)。途方もなく追い詰められながら、「生きる」アオイを演じる花瀬さんの姿が凄い。ただ、彼女が求める「遠いところ」とは、何処なのか。ラストシーンは、とても切なく、心を動かされる。おすすめ作品

『遠いところ』に似ている作品

子宮に沈める

上映日:

2013年11月09日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

  • エネサイ
3.2

あらすじ

夫の俊也から一方的な別れを告げられた由希子は、離婚後、娘の幸、息子の蒼空とアパートでの新生活を始める。学歴や職歴もない由希子は、医療資格受験の勉強をしながら長時間のパートをし、2児を養うこ…

>>続きを読む

マイスモールランド

上映日:

2022年05月06日

製作国:

上映時間:

114分
4.0

あらすじ

クルド人の家族とともに、生まれた地を離れ、幼い頃から日本で育った17歳の少女、サーリャ。少し前までは同世代の日本人と変わらない、ごく普通の高校生活を送っていた。ある日、難民申請が不認定とな…

>>続きを読む

子どもたちをよろしく

上映日:

2020年02月29日

製作国:

上映時間:

105分
3.3

あらすじ

実の母親・妙子と、義父の辰郎、そして辰郎の連れ子である稔と4人で暮らしている優樹菜。彼女は東京近郊の北関東のとある街で、デリヘル嬢として働いている。辰郎は酒に酔うと、妙子と稔には暴力を振る…

>>続きを読む

夜空に星のあるように

上映日:

1968年11月16日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ロンドンの労働者階級に生まれた18歳のジョイは、泥棒稼業で生計を立てている青年・トムと成り行きで結婚し妊娠。ところが、トムは赤ん坊に無関心ですぐ彼女に手をあげる始末。トラブル続きのある日、…

>>続きを読む

夕陽のあと

上映日:

2019年11月08日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

3.7

あらすじ

“生みの親”と“育ての親”がそれぞれ体験する、子どもと離れる辛さと、お母さんと呼ばれる歓び。彼女たちはそれらを分かち合うことはできるのか。そして、島の子として育った豊和の未来は。家族のあり…

>>続きを読む

関連記事

【2023年】見逃してない?今年公開の隠れた高評価映画10選!

【2023年7月】劇場公開予定の映画一覧(邦画編)