遠いところの作品情報・感想・評価・動画配信

『遠いところ』に投稿された感想・評価

Ryuki
4.5
んー、これこそリアル。道を選べない、一番選んじゃいけない道を選ばざる負えない状況がすごくつらい。
この128分で「大丈夫」って言葉が嫌いになった。
CQ
4.0

朝まで海で遊ぶシーンや、警察に踏み込まれての逃走からの疾走が気持ちいい。
ラストも理屈をすっ飛ばして、行動へ移している感覚が良かった。暴力シーンのふっと入る横移動。
花瀬琴音は心理の方へ行きそうにな…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

まず一番感じたのは、生きることの重さとどうしようもなさ。アオイの毎日は、ただ淡々と進んでいるようで、実は希望も痛みも全部詰まっている。それを派手に語らず、夜の街の光や海の静けさの中に滲ませる演出が本…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

貧困、DV、シングルマザーなどなど。沖縄を舞台にしているが、これは日本全国どこにでもある問題だと思う。これらのあらゆる問題がこの映画に詰め込まれており、原因の所在を簡単には語れない。

映画の中では…

>>続きを読む
-m
4.2
現実として、近くにあるし、負の連鎖が鮮やかにリアルだった。辛かった。見れてよかった。何かしなきゃ。


 幼い息子と暮らす17歳のアオイと、彼女を取り囲む沖縄の社会を描いた作品。
 「約3年にわたる沖縄での緻密な取材に基づいてリアルに表現された」この映画を見て、このような問題を遠いところからなんとな…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます
コメント欄ざっと見て見つけた「自業自得。こんなやつに税金使うの勿体無い」のコメントに、複数のいいねがついてて心が暗くなった。
みぃ
4.0

生きにくい世界
手を貸してくれる人はいない
共感してくれるのは同じ境遇の人
冷たい視線と凍るような日々
それでも必死に生きていたはず
愛する者のために
苦しい
抉られる魂
はち切れる心情
幸せは遠い…

>>続きを読む
碧
4.2
このレビューはネタバレを含みます

沖縄だけに限らず今日も日本のどこかで同じようなことが起こり続けてるんだよなあ。

ケンゴがもしラストで生存できてもアオイの夫みたいになるんだろうなって思った。すでに現時点で同年代と成長が遅れてるし、…

>>続きを読む

唾奇が主題歌ということで使命感です。
若年出産、未成年売春などを社会問題として提言されていて、今回は沖縄県の2歳の子を持つ17歳のお話。どこまで事実に近いのかは分からないが沖縄で実際蔓延しているとす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事