遠いところの作品情報・感想・評価

『遠いところ』に投稿された感想・評価

その海は美しくも、限りなく暗い。
汚れてはいないけど、清らかでもない。
アオイが眺める海も、やけに冷たい。
南国の海とは思えないほど、ひどく冷たい。
それでも、最後はそこへ行くしかない。

「中学…

>>続きを読む
ai
3.8

旦那氏は劇中ではかなり酷い役だったが、作品の中では出ていないだけで彼自身も過酷な背景が幼少期からきっとあって彼を変えてしまったのだろうと推測。
唾奇の曲がシーンに見合ってて最高。thanksを聴く度…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
何の救いもないのが辛い アオイはケンゴがいたから生きてこれたんやろな、、 児相に連れて行かれるシーンは胸が締め付けられます
D
-

沖縄の美しい舞台でありながら、そこに潜む貧困や女性差別を題材とし、負のループに陥った闇を抉り出す。

ゆったりとした美しい南国のイメージとは裏腹に、日々の生活が大変に苦しいのは統計でも示されていると…

>>続きを読む
3.3

日本ではあまり感じない貧困

今、沖縄ではまだまだ身近にある

狭い沖縄、抜け出せない。

遠いところに行きたい、
子供は遠いところにいる

暗闇の中の暖かさ

この映画の闇は深いというよりも、
絡…

>>続きを読む
ゆう
4.0
これが現実にあるなんて信じたくないし目を背けたくなる。フィクションだったらどんなにいいか
Miyu
4.3

ドキュメンタリーのようだった。
正直言って、沖縄の現実を知りはしないから「リアルな作品」とは私は言えないけれど。

ドキュメンタリーのように感じたのは、圧倒的に花瀬琴音ちゃんの演技力。
叫ぶでもなく…

>>続きを読む

きっとこの娘は、
子供がいなかったら死んでいたであろう。

大人を信じられない17歳の娘。

この娘に、
助けを差し伸べる手は、
全くなかったわけではない。

寧ろ多かったはずである。

しかし、

>>続きを読む
ドキュメンタリーをみてるようなリアル感があった。実際こういうのあるんだろうなぁと思わされる負の連鎖が凄い作品。
olive
3.7

知ってる役者さんがほとんどいないこともあってリアルすぎてまるでドキュメンタリー観てるみたいだった。
陰々滅々どこにも救いがない
未成年の女の子が幼子をつれて顔に暴力のあとをつくって来たら医師は即座に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事