アース・レスキュー・デイの作品情報・感想・評価・動画配信

『アース・レスキュー・デイ』に投稿された感想・評価

1.5

突然の宇宙生物″鯤(クン)″の襲来によって、地下生活を余儀なくされた人類。
占領され廃墟となった地上から遺物を回収、地下で売っぱらって生活する″空飛び″を生業とする主人公モー・フェイ。
借金取りとの…

>>続きを読む

アマプラのオススメに出てきたので観賞
なんか中国のSFってどんなもんだと思いながら見始めた
映像は頑張ってるんだけど如何せんストーリーが酷い
今どき中国にも海外の映画も入ってくるだろうにこのレベルの…

>>続きを読む
shou
1.5
中国SF映画。
エイリアンの名前が鯤って言うらしいけど、調べたら中国古典から取っているらしく、他の国の映画にはない感じでかっこいい。
ちなみに古典的には鯤よりデカい鵬がいるらしい、、、
Guest
4.0

中国ならではのVFX技術の迫力ある映像。
内容的には、なんかの映画となんかの映画となんかの映画を足してよーくかき混ぜて3で割った内の1つみたいな親しみやすいお話。
ある日突然現れた巨大浮遊生物 クン…

>>続きを読む
asami
1.0

全体的に多分お金は使ってるんだろうなぁ、、、という感じ。
この手の作品がアマプラにはゴロゴロ転がってるけど、製作国内でもB級、C級作品扱いなのかな?
本国の方たちはコレを映画館へ行って真剣に観るんだ…

>>続きを読む
CGは凄いし、お金も掛かってる。
ストーリーはちょっと観たら読めちゃうオチでかなり残念。

三度の飯よりクリーチャーが好きなので

異星からやってきた
鯤(クン)と呼ばれるエイリアンが、
人類を喰い尽くすために
地球に降り立ったので、
自分もアマプラにて配信の再生に
降りたってみまちた。

>>続きを読む
ぽち
1.0

「どんな駄作も絶対最後まで観る」というポリシーの私でさえ、途中で止めたくなるほどの悲惨な作品。

チープなCGやいまだに釣り演技とか、破綻したSF設定とかはまだ我慢できる。

どうしようもないのが、…

>>続きを読む

何よりびっくりしたのが残り9分で広告入れてきたよアマプラ
いくらB級だからってさすがにクライマックスだったわ

冒頭2分ですぐクリーチャー出てくるし
雑と言えど地下都市の雰囲気もいい
それなりのワイ…

>>続きを読む
saicat
2.8
このレビューはネタバレを含みます

中国の化け物との戦いの映画は、ゲームっぽい雰囲気が良いですね。
最後に単身でメガネも外したまま空を飛び、敵の大ボスに戦いを挑むのは、無茶苦茶だけど、一般人がスーパーヒーローになる映画のお約束かなと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事