アース・レスキュー・デイの作品情報・感想・評価・動画配信

『アース・レスキュー・デイ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

2025年11月プライム視聴する。
何か中国上空に巨大なエイリアンが現れて、国民が地下都市生活を強いられる設定のようだが、世界の中心で先頭を切って戦っているのは中国の戦闘部隊だけで、他の国からはスク…

>>続きを読む
1.0
・アニメの演出を実写でやってる感じ。
・リアクション、言動が割とキツい。
・CGも残念。
・92分もあるが感情移入できない、薄い内容。
・逆に観てほしい。
1.6
酷いね
感情移入ができないんだよね
結果が知りたいだけで、ラストまで見ちゃう自分に反省しちゃったよ
poteo
3.2

2025-143
まあまあ。
エイリアンに襲撃されて、人類は地下都市を作って隠れるように生活してた。
地上の残骸を集めてる非合法な一般人が軍人の秘密作戦に同行してボスエイリアンを倒す話。

まあ、最…

>>続きを読む
フォロワーさんのレビューで興味をもち観賞。
スゴいチープなのですが、そこが良いです。
X
2.1
このレビューはネタバレを含みます


宇宙からやってきたエイリアンであるクイ?に地上を掌握されてしまい、人類は地下で過ごすことに。
20年もの年月が経ち、主人公が地上に出たら、軍計画中の隊と出会い、そこから…っていう展開。

高電圧に…

>>続きを読む
1.5

突然の宇宙生物″鯤(クン)″の襲来によって、地下生活を余儀なくされた人類。
占領され廃墟となった地上から遺物を回収、地下で売っぱらって生活する″空飛び″を生業とする主人公モー・フェイ。
借金取りとの…

>>続きを読む

アマプラのオススメに出てきたので観賞
なんか中国のSFってどんなもんだと思いながら見始めた
映像は頑張ってるんだけど如何せんストーリーが酷い
今どき中国にも海外の映画も入ってくるだろうにこのレベルの…

>>続きを読む
shou
1.5
中国SF映画。
エイリアンの名前が鯤って言うらしいけど、調べたら中国古典から取っているらしく、他の国の映画にはない感じでかっこいい。
ちなみに古典的には鯤よりデカい鵬がいるらしい、、、
Guest
4.0

中国ならではのVFX技術の迫力ある映像。
内容的には、なんかの映画となんかの映画となんかの映画を足してよーくかき混ぜて3で割った内の1つみたいな親しみやすいお話。
ある日突然現れた巨大浮遊生物 クン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事