メカバース:少年とロボットの作品情報・感想・評価

『メカバース:少年とロボット』に投稿された感想・評価

5.0

コミコンのブースに偶々立ち寄ったをきっかけに知ったこの作品。

以前代官山シアターギルドでも見たことがあるので2回目の鑑賞。

前回上演後行われたRICH HO監督のトークショーで、作品への思いや夢…

>>続きを読む

エンドロールのスタッフ欄にはRICH HOと言う名前がいっぱい。

ロボットパイロット訓練学校の落ちこぼれの話し。
エンドロール観てて気付いたんですが、今作RICH HOさんが12年の歳月を掛けて、…

>>続きを読む

filmarksの記事を見て、イオンシネマで見てきました。
監督一人でほとんど製作した熱量がすごい作品です。エンドロールでその作成過程の写真が取り上げられていて感心しました。
タイフーンストライクと…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
滑り込みでみた。ギャグは合わなかったけど面白かった。
体力が無い主人公が頑張るのが良かった。
宇宙にいる父ちゃんのロボを使うのも良かった。

CG自体はすごいと思うけど、見どころはそれくらい。
全体的に説明が足りてなさすぎる。
ロボがどういうものなのか、主人公のいる組織はどういうものなのか、戦況はどうなっているのか。
話の軸になるはずの部…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2025年 035作品目

 2012年から完成まで12年。
 シンガポール発SF超大作。
 特撮スーパーロボット映画。

 先の大戦で地球軍のエースの父を喪い
 母も土星に飛び行方不明。
 10年…

>>続きを読む
TT
2.3

なぜか近くのイオンシネマでやっていたので鑑賞。
話がつまらない。今更こんな内容でやってもなあ...。キャラもステレオタイプだし...。
ロボットの操縦方法やシステムなどもよくわからず、なんのために訓…

>>続きを読む

作品:吹替 メカバース:少年とロボット
日時:2025/03/09(日)08:20-10:10
劇場:イオンシネマ四條畷
座席・券種:スクリーン4 E-7 シネマチケット1000_ec
アスペクト比…

>>続きを読む
cqmcly
-

制作背景からもっとハンドメイド感のある映画かと思ったらクオリティ高くてビックリ。

アクションのケレン味の物足りなさ(派手なレーザー砲をぶっ放すシーンがあるのにタメやアングルの問題か迫力がない)とか…

>>続きを読む
motomi
3.5

観てきました。

シンガポールのロボットものと言うことで、どんな映画かと思いましたが、少年とロボットとの成長物語でした。

気軽に観れる映画でしたので、子供と一緒に観れるファミリー映画だと思います。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事