はたらく細胞のネタバレレビュー・内容・結末

『はたらく細胞』に投稿されたネタバレ・内容・結末

身体のこと、たのしめながら学べる。
国家試験ではお世話になりました笑笑
芦田愛菜ちゃんの頑張ってるシーンには思わず涙

アドレナリンのDJ koo には爆笑
やられた…

よくまとめたなあ、という印象。

前半のコメディの部分は、ウディアレンの映画(短編)みたいで面白かった。
細胞の説明も丁寧で、軽い病気から段々と重くなり、細胞の機能が変化していくのが面白い。

劇映…

>>続きを読む

原作未読
アニメ鑑賞済み
BLACKはしんどすぎて途中で挫折。

映画はどうかなーと思ったら、るろ剣だった。

あとなんか、わかるんだけど…
まなちゃんみたいな良い子が病気になって死にかけるーみたい…

>>続きを読む
よくできてるなーと。からだの仕組みがわかって勉強になりました。フカセさんのサイコパス殺人役は、もうお決まりですね。
まさか泣かされるとは
ほんまに阿部サダヲはこうゆう役が合ってる!

映像が豪華で可愛らしい世界観なのに現実味がある話が印象的だった‼️
個性豊かなキャラクターで推しキャラ1人は見つかるはず🥹
私はマクロファージさん推しです。

現実の世界のお父さんを気遣うまなちゃん…

>>続きを読む

・CGが結構粗い
・人間社会と体内の2つの側面、しかも2人分描いてる
・衣装がユーモラス
なせいで、描写的にちょっと散らかり気味になる(衣装、CGの割にストーリーは結構シリアス)というのはあるが、そ…

>>続きを読む
小学生の子どもたちも最後まで飽きずに観ました。殺戮シーンが多くて子どもと観るにはちょっとハラハラしました。

めちゃくちゃよかった!

テンポ感いいし、身体の細胞のことをわかりやすく知れるし、もっと自分の身体を大事にしようと思えた。

NK細胞と白血球、マクロファージかっこいい。

輸血はまさに災害現場に応…

>>続きを読む

漫画もアニメも全く知らない状態で見た。体内をうまく人間の世界に当てはめていて面白かった。肛門のくだりとか鼻腔スパとかくしゃみをロケットにするとか、表現が面白いなと。勉強にもなる。

アクションも凄か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事