原作未読。
CG・合成頼みの場面が多くなる実写化だとは思っていたが…
2014年製作、に慄きつつも寄生シーンやミギーのぷりぷりした動作など、説得力があり楽しめた。
未読故にストレスフリーでキャストの…
阿部サダヲさんの声、ミギーにぴったり。
ミギーが愛おしくて、ミギーになら寄生されてもいいなと思っちゃったり。
感情がなく、声に抑揚もない怪物は不気味。
母子家庭特有の母と息子のほのぼのシーンとか、フ…
何とも独特な雰囲気でドーーンと来た・・(語彙力を笑ってくれ)いや、しかしそう言うしかないんですよwそれでいて社会派的な要素もあって、まあCG特撮がマンガみたい(原作がマンガだそうだからそれで良いのか…
>>続きを読む作品そのものの設定や世界観はすごくいい。
知的なんだけど、主人公に寄生した声のイメージがちょっと違った。
クラスメイトの女(もう一人のヒロイン?)が苦手で、どうしても集中できなかった。
それでも現…
劇場で見たけど記憶がなかったのでもう一度
漫画では何度か読んだことがあったからストーリーはもちろん好きなんだけど、映画も全然違和感ない。そして内容の割にはグロすぎないのも見やすい。普通にめっちゃ面白…
(C)映画「寄生獣」製作委員会