テルマエ・ロマエの作品情報・感想・評価・動画配信

テルマエ・ロマエ2012年製作の映画)

上映日:2012年04月28日

製作国・地域:

上映時間:108分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 日本のお風呂文化が魅力的である
  • 古代ローマ人が現代の日本のお風呂を見た反応が面白い
  • 阿部寛の演技が素晴らしい
  • ローマ人の濃い顔が特徴的である
  • 温泉好きにはたまらない作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『テルマエ・ロマエ』に投稿された感想・評価

園次
-

なんとなく昼間観たら、まさかのその夜に土プレで放送される奇跡がおきた!

阿部寛、ローマ人より普通に顔濃かった。

上戸彩の平成ギャル感も良いな。思えば、上戸彩って昔からこういうドタバタキャラが多か…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

古代ローマ帝国の浴場設計技師ルシウス(阿部寛)は、
生真面目すぎる性格が時代の変化に合わず、職を失ってしまう。
落ち込む彼は友人に誘われて訪れた公衆浴場で、
突然現代日本の銭湯にタイムスリップしてし…

>>続きを読む
むに
3.3
ふざけてる(褒め言葉
おもしろかった

よく顔濃い人あんなに集められたな
豪華俳優陣
3.6

邦画あるあるマンガの実写化➕タイムスリップもの。
古代ローマ人のテルマエ技師が、現代日本の銭湯にタイムリープするとどんなリアクションになる⁉️😆

小学生にも分かりやすいシンプルな笑い
家族揃ってク…

>>続きを読む
opi
3.5
久しぶりに観たけどおもしろいな笑
上戸彩がかわいい。色っぽい。

おじさんみたいな感想になってしまった。


長男(中2)は「映画ってぜんぶこういうのでいい」といってた。笑
漫画原作、浴場技師ルシウスのコメディ映画

阿部寛は反則、力技で笑わせにくる
中盤から終盤の展開はあんまり、、序盤のが好き
ユイ
3.0
ちゃんと観たのは初めてかも?

大学の哲学の教授がヤマザキマリ好きだった思い出。

上戸彩の役は原作でもあるのかな?
彼女とのほんのりしたロマンス加減もよかった
yuka
4.0
鳥羽・伊勢旅行の滞在先にて偶然鑑賞!
温泉に浸かりながら♨️😚
笑えて最高🤣🤣
4awsdn
2.0
おもしろさが何も分かれなくてだめ( ᵕ ᵕ̩̩ )コメディー映画?向いていないのかもしれない 撤退します
3iyuu
4.5
久々に見たけど、やっぱりオモロすぎ!
笑い死んだ
主要人物全員は日本人やのに顔濃すぎ笑

あなたにおすすめの記事