テルマエ・ロマエの作品情報・感想・評価・動画配信

テルマエ・ロマエ2012年製作の映画)

上映日:2012年04月28日

製作国:

上映時間:108分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 日本のお風呂文化が魅力的である
  • 古代ローマ人が現代の日本のお風呂を見た反応が面白い
  • 阿部寛の演技が素晴らしい
  • ローマ人の濃い顔が特徴的である
  • 温泉好きにはたまらない作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『テルマエ・ロマエ』に投稿された感想・評価

冴
-
好きな人と意思疎通するためにラテン語頑張って勉強する姿が愛らしいと感じた。
タイムスリップ系映画の中でも特に好きな作品の一つです。ローマに旅行した気分になりました。
説得力がすごくてずーっと笑ってました
現代に帰るとことか戻ってくるとことかとにかく楽しい
次はどんな風呂の要素を取り入れるんだろうというワクワク感と、
次はどんな顔が濃い俳優が出てくるんだろうというワクワク感で楽しめた。
3.6

【顔が平たい……!!】

ヤマザキマリ原作漫画を映画化。パロディーというか、ウケ狙い?みたいな阿部寛の怪演がすごく古代のローマ時代にタイムスリップしたかのような(な訳ないw)錯覚を覚える作品となった…

>>続きを読む
白波
3.7

DVD鑑賞
阿部ちゃんを始め、まぁキャストが濃い。
ここら辺は原作のローマイメージを、上手く作り上げたものだと感心します。
あと、とにかくお尻がいっぱい。事細かく股間を隠す演出も楽しい。
本当原作ど…

>>続きを読む
3年に1回くらい見たくなる
 
この作品の影響で、ローマに旅行で行った時、パルテノン神殿とか見てハドリアヌス帝とかの時代を想像するようになった
おもろい。割りかし原作に忠実だが映画ならではの表現で面白さを広げた佳作。
テルマエロマエの実写化で阿部寛起用するの最高だし、みんな顔が濃いのもいいし、平たい顔族の皆さんも平たくて最高のキャスティングだった。
4.0

【顔の濃い俳優が結集!】

よくもまぁ、こんなに濃い人達を集めたなw 阿部寛や北村一輝、市村正規。メイクも相まってか、イタリア人顔負けの顔の濃さだ。

古代ローマのCGに、大量のイタリア人。どうやっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事