『テルマエ・ロマエ』の原作はヤマザキマリのコミックですが、古代ローマの浴場建築技師ルシウスがなぜかタイムスリップして現代日本の浴場に現れます。タイムスリップに古代ローマの史実、それに浴場建設を絡ま…
>>続きを読む授業中に“Thermalwasser“って単語が出てきて、隣のイタリア人の友達にこれどーゆう意味かわかる?って聞いたら、まさかのドイツ語の“Thermal“がイタリア語でテルマエロマエの「テルマエ」…
>>続きを読む原作は観てないけど、設定がぶっ飛びすぎて面白かった。中盤くらいまで笑えて楽しかったけど、後半のシリアスな展開が個人的にイマイチだった。
前半のノリのままコメディ路線で行って欲しかったなぁ。
序盤…
上戸彩が若くて可愛かった。
途中でオペラはいるの昔はなんとも思わなかったけど、今みると親近感で嬉しかった。
今のイタリアはあまりお風呂文化無さそうだなって感じて調べたら、衛生問題とキリスト教(当時は…
エンターブレイン