もうひとりいるのネタバレレビュー・内容・結末

『もうひとりいる』に投稿されたネタバレ・内容・結末

比較的マイナーな扱いのJホラー作品を観る。
今回は2002年公開の『もうひとりいる』。

一応映画作品らしいが、オリジナルビデオと紹介されてたりするので、その扱いはよくわからない。
確かに低予算っぽ…

>>続きを読む

グラビア撮影に廃校に来たJC3人のマネージャーがもうひとりの自分見て死んで、メイクさんとか急にトチ狂ったプロデューサーみたいのも死んで、JCの1人も死んでカメラマンと3人で逃げて、原因はJCの1人が…

>>続きを読む

パッケージに惹かれたwんだけど監修が「呪怨」の清水崇で、監督が「がっこうぐらし」「リアル鬼ごっこ」の人だったりするよ

もうちょい予算あったら恐怖と不気味さも増して良作の部類なんだろうな感する、校内…

>>続きを読む
bgm感覚で見ようと思ったら絶妙に邪魔してきて無理だった
偽物消すどころか増殖させてて草
B級ホラー特有の雑な編集が最高。
津田寛治さんが出てるから見た。爆速で死んだけど。

自分はぬ~べ~で合わせ鏡を知った

アイドルの宣材写真を廃校みたいなところで撮ってる最中に事務所の社長が体がぐにゃぐにゃになった状態で校庭で発見され、みんなパニックになるよってストーリー。
C級Jホ…

>>続きを読む

ドッペルゲンガーに会うと死ぬんじゃなくて
ドッペルゲンガーが殺しにくる話 

低予算と古い映画なので仕方ないのだが
今見るとチープさに笑ってしまう
終わり方もよくある感じ

自分を指差して笑っている…

>>続きを読む
監修だけ有名人
あとはこの作品にしか出たことがないようなメンツだけどまぁまぁ良かった
内容はドッペルゲンガーが殺しに来る話

あなたにおすすめの記事