邪顔霊だと思ってたら、邪願霊だった😛
Jホラーやモキュメンタリーホラーの走りみたいです。
竹中直人のそれこそ邪顔芸を期待したけど、あまり出てこなかった。最後は無理やりかww
水野晴郎さんの映像は嬉し…
今でこそ「モキュメンタリー」というジャンルは映画界ではそれなりに定着していると思うが、1988年にそんな映像を撮った日本映画があったとは驚きました。しかも若き日の竹中直人が出演しているというある意味…
>>続きを読む新人アイドルの加藤恵美に密着しているとある番組のレポーターたちが彼女の関係者たちに取材していくうちに怪奇現象に襲われていく・・・・。
若き日の竹中直人が出演しているとあるアイドルの密着取材をしてい…
呪われたアイドルソング「ラブクラフト」の謎を追え!
日本初のホラーモキュメンタリーにして「リング」「呪怨」と言ったJホラーの系譜と「ほん呪」などのモキュメンタリーの系譜、その両方の礎となった記念碑…
※竹中直人ほとんど登場しませんw
【お仕事密着ホラームービー(?)】
これがJホラーの原点か・・・😧
40分でこの後味ハンパないです(恐怖)
テーマ的には「ミンナのウタ」だし、ビジュアルは「リ…
この時代からPOVがあった事に驚きました。
開幕のブラウン管感ある映像の移り変わりが結構不気味。不協和音の怖さもあるし、
40分と短いためテンポが良い。Jホラーの源流を知ることが出来て良かった。
…
新人アイドルのデビュー曲がいわくつきで…という話、モキュメンタリー映画のはしりみたいな映画らしい。
リアリティを演出するための手法がこの頃から色々考えられていることが分かって面白い。
・映画・音楽関…