レザボア・ドッグス デジタルリマスター版を配信している動画配信サービス

『レザボア・ドッグス デジタルリマスター版』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版が配信されているサービス一覧

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版の作品紹介

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版のあらすじ

計画を遂行するためだけに集められた6人の男たち。狙いは宝飾店。準備も万全だった。しかし、襲撃と同時に彼らは罠にハメられていたことに気づく。男たちは集合場所にたどり着くが、ある疑いを捨てきれない。裏切者がいるのではないか? 男たちはぶつかり合い、やがて予想しなかった結末を迎える。

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版の監督

クエンティン・タランティーノ

原題
Reservoir Dogs
製作年
1992年
製作国
アメリカ
上映時間
99分
ジャンル
アクションクライムギャング・マフィア
配給会社
鈴正、フラッグ

『レザボア・ドッグス デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

kuu
4.0
『レザボア・ドッグスデジタルリマスター版』
原題 Reservoir Dogs  映倫区分 PG12
製作年 1991年。上映時間 100分。
クエンティン・タランティーノの監督第1作『レザボア・ドッグス』デジタルリマスター版。
小劇場にて。
1992年サンダンス映画祭で初めて上映され、過去に類を見ない斬新な構成と過激なバイオレンス描写で絶賛された今作品。
宝石店強盗計画に失敗した男たちがたどる運命を、独特の語り口で緊迫感たっぷりに描いたクライムドラマ。
日本での2024年1月、デジタルリマスター版でリバイバル公開は、30年ぶりとなる。
キャストには本作の制作にも尽力したハーベイ・カイテルをはじめ、ティム・ロス、スティーブ・ブシェーミ、マイケル・マドセンら個性豊かな顔ぶれが揃った。 
余談ながら、今作品の予算は非常に低かったため、俳優の多くは衣装として自分の服を持参するよう求められたそうな。
特徴的な黒いスーツは、アメリカ犯罪映画ちゅうジャンルに対する愛着に基づいて、デザイナーが無償で提供したもの。
スティーブ・ブシェーミはスーツのズボンの代わりに自分のブラックジーンズを履き、マイケル・マドセンは2つの異なるスーツのジャケットとズボンを着用していた。

宝石店を襲撃するため寄せ集められた黒スーツ姿の6人の男たち。
彼らは互いの素性を知らず、それぞれ『色』をコードネームにして呼び合う。
計画は完璧なはずだったが、現場には何故か大勢の警官が待ち伏せており、激しい銃撃戦となってしまう。
命からがら集合場所の倉庫にたどり着いた男たちは、メンバーの中に裏切り者がいると考え、互いへの不信感を募らせていく。

今作品『レザボア・ドッグス』について、まだ語られていないことってあるかな?
その暴力シーンのために公開後、道徳的な反発が巻き起こり、物議を醸したことは云うまでもない。
それで思い出したのは『チャイルド・プレイ3』。
このシリーズ3では、1993年にイギリスで2歳のジェイミー・バルガーが10歳の少年2人に殺害された事件に影響を与えたと誤って報道された。
(ジェイミー・バルガー事件《ジェームス・バルガーとも》は1993年2月12日イギリスのリバプールで起こった誘拐殺人事件。映画中の殺人人形チャッキーによる殺し方と酷似していると『ザ・サン』紙は報じたことから物議に発展)
実際、当時この映画のVHS発売は、英国映画分類委員会が当初この映画のホームビデオ認定を拒否したため、1995年まで延期された(英国での公開作品は、劇場公開用と家庭での鑑賞用に別々に認定を受ける必要がある)。
幸いなことに、現在はよりリベラルな時代に生きており、この映画はカルト的な人気を得ているが、それは当然のことと云える。
横道にそれたが、当時29歳だったクエンティン・タランティーノの監督デビュー作で、彼はそれまでビデオ店員として働いる中、今作品の脚本を書いた。
彼のトレードマークとなったモチーフで構成された、印象的な初長編作品やった。
暴力的な犯罪、ポップカルチャーへの言及、冒涜的な表現、非線形のストーリーテリング。
ダイヤモンド強盗の失敗を軸にした今作品のセールスポイントのひとつは、ウィットに富んだ見事な会話かな。
マドンナの『ライク・ア・ヴァージン』の歌詞についての議論であれ(ちなみに、マドンナは、"あの歌は巨根の話ではなく、純粋な愛の歌です"なんてメッセージを書いたアルバムをタランティーノに贈ったと云われる)、チップの倫理観であれ、タランティーノは完璧な耳を披露する。
しかし、それ以上に今作品を高めているのは、ハーヴェイ・カイテル演じるミスター・ブラウンとティム・ロス演じるミスター・オレンジの関係で、オレンジが逃走中に重傷を負ったとき、ブラウンは傷ついた仲間を慰める思いやりを見せる。
それぞれの男の間には紛れもない絆が芽生え始め、盗賊の中の名誉という古い格言が真実味を帯びてくる。
これとは対照的に、ブラウンとミスター・ピンクの関係は調和がとれておらず、ピンクが間違いなく最も陰険で利己的であるという事実も手伝って、より険悪。
しかし、彼は現実的でもあり、多くの場合、理性の代弁者であり、頭脳明晰で、肉体的に最も脅威的ではないものの、過小評価されてはならないキャラであることがわかる。
彼の現実主義がブラウンを苛立たせることもあるが。
しかし、ミスター・ブロンド(マイケル・マドセン)がついに登場すると、事態は本当にヒートアップし、緊張はさらに高まる。
彼は間違いなく、今作品の悪党一味の中で最も予測不可能な人物。
マドセンは冷静で氷のような態度で演じているが、その冷静さの下には無慈悲でサディスティックなサイコパスの心が潜んでいる。
彼の存在によって、その場の空気は否応なく不穏で不安定なものになる。  
ジェリー・ラファティの『Stuck in the Middle With You』に乗せて繰り広げられる悪名高き拷問シーンは、そのことを如実に物語っている。
彼が『パルプ・フィクション』で間違いなく最高の独創的効果を発揮することになるノンリニア構成で、ブラウンとブロンドの2人がジョーとエディ・キャボットと出会うフラッシュバックは、犯罪組織のボスとその息子との2人の関係を洗い出すのに役立つ。
物語のダイナミックな展開に新たな次元をもたらしている。
エディのブロンドに対する揺るぎない信頼と、ブラウンが直面する忠誠心の不安定な分裂。
個人的にはキャスト陣の演技も一様に一流やと思うし、それぞれのスターが互いを引き立て合っている。
特にティム・ロスは、コックニー訛り(イギリスで最も有名な方言の一つ)をまったく感じさせない完璧なアメリカ訛りを披露している。
また、ミスター・ブルーちゅうコマい役にキャスティングされたエディ・バンカーが前科者で、犯罪小説の作家に転身していたことは意外かもしれないが、今作品にさらなる真実味を与えています。
云うまでもないとは思いますが、『レザボア・ドッグス』は型にはまらず、映画製作の新時代を切り開いた作品やないかと。
確かに、『ジャッキー・ブラウン』が彼の作品のどん底であり、『デス・プルーフ』はそれ以上だというのが個人的不評な意見です。
とは云え、タランティーノは失敗した作品よりもヒットした作品の多く、このデビュー作は彼の前途を物語るものと云える。
有意義な劇場鑑賞でした。
ぶみ
4.0
現代の映画は「ここ」から、始まった。

クエンティン・タランティーノ監督、脚本、出演、ハーヴェイ・カイテル、ティム・ロス、マイケル・マドセン、クリス・ペン、スティーヴ・ブシェミ、ローレンス・ティアニー、エディ・バンカー等の共演による犯罪ドラマ。
宝石強盗に失敗した男たちの姿を描く。
1992年公開の本作品が、30年以上の時を経てデジタルリマスター版として再上映。
何度となく観ている私としては、あの伝説のオープニングだけでもスクリーンで体感したいと思い、急遽予定を変更して本作品をチョイスしたところ、結構な観客の多さに驚くばかり。
詳しい感想は、オリジナル版での投稿を参照して頂くこととして、何はともあれ、胡散臭い男たちがレストランでマドンナの「ライク・ア・ヴァージン」の歌詞について語り合ったかと思うと、ジョージ・ベイカーの「リトル・グリーン・バッグ」とともにタイトルバックが流れるオープニングは、何度観ても飽きないものであり、映画史上に燦然と輝くと言っても過言ではない。
あらためて観ると、容赦ないバイオレンスが売りであるように確かに血の量は半端ないものの、肝心のシーンは見せないし、そもそも普通なら物語の肝となるはずの宝飾店襲撃シーンも描かれず、時間軸を交錯させた回想シーンで観客に何が起こったのかを想像させる脚本の上手さには舌を巻くばかり。
また、静と動の使い分けも素晴らしく、緊張感と緩さの対比により観客を飽きさせない仕上がりとなっているし、耳に話しかけるシーンが、ホラー的な怖さとシュールな笑いが同居しており、私的にはツボ。
まあ、考えてみれば、普段私たちがしている会話の殆どがどうでもいいと言えばどうでもいい内容なので、その点からすると、タランティーノ作品は日常のリアリティが溢れていると言えるものであり、無駄なシーンはないと感じた次第。
30年経った今でも、その魅力は褪せることなく、オープニングを観るだけでもお金を払う価値があるとともに、ラストのホワイトの早技と、キレ味鋭い終わり方が爽快感抜群な快作。

逮捕するわよ。
観ない!

って選択肢は持ち合わせていない


劇場だよ!劇場!

それも美しく蘇って!!

ちょっとした仕草まで際立ってたよ


そりゃ
サイコーにクールで熱いさ


全力でオススメする!

『レザボア・ドッグス デジタルリマスター版』に似ている作品

レザボア・ドッグス

上映日:

1993年04月24日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

  • ヘラルド・エース
4.0

あらすじ

クエンティン・タランティーノ監督・脚本・出演のバイオレンス・アクション。用意周到に進めていた宝石店強盗に失敗してしまった6人の男たちは、自分たちの中に裏切り者がいるとして、お互いを疑い始め…

>>続きを読む

クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男

上映日:

2023年08月11日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

  • ショウゲート
3.8

あらすじ

『レザボア・ドッグス』の伝説の耳切りシーンはこうして生まれた!『パルプ・フィクション』のジョン・トラヴォルタの役は、別の俳優の予定だった!『ジャッキー・ブラウン』の亡きロバート・フォスター…

>>続きを読む

ヘイトフル・エイト

上映日:

2016年02月27日

製作国:

上映時間:

167分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.7

あらすじ

舞台は山の上のロッジ、登場人物は吹雪でロッジに足止めを食らい、一夜をともにすることとなったワケありの7人の男と1人の女。そこで起こる密室殺人。一体誰が、何の目的で?吹雪が作り出す密室で、疑…

>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ

上映日:

1999年08月07日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
4.1

あらすじ

監督・脚本を務めたガイ・リッチーの名を世界に広めたクライム・アクション。ロンドンの下町を舞台に、カードプレーで小金を稼いでいたエディは、仲間たちと一獲千金の賭けに出るが、逆に借金を背負って…

>>続きを読む

ストレート・トゥ・ヘル:リターンズ

上映日:

2024年08月30日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

  • JAIHO
3.6

あらすじ

雇い主から依頼された殺しの仕事に失敗した3人の殺し屋と1人の妊婦は、銀行強盗を起こして逃走。しかし、砂漠の真ん中で車がエンストしてしまい、仕方なく近くの寂れた街に身を潜める。翌朝目が覚める…

>>続きを読む

ジェントルメン

上映日:

2021年05月07日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

  • キノフィルムズ
3.8

あらすじ

ロンドンに緊急事態発生。長年にわたる大麻の大量栽培/販売で財を成したアメリカ人ミッキーが、ビジネスを売却し、引退するというウワサに暗黒街に激震が走った。その利権総額なんと500億円。目の色…

>>続きを読む