時系列組み換えるだけでこんなに話が面白くなるんだ、まぁ時系列通りでもかなり面白いドタバタが起きてるんだけど、、、、
会話面白すぎる、タバコの吸い方カッコ良過ぎる。
ラストシーンの自分が感じて考えてる…
ジャン=リュック・ゴダールが、同時代的にどれほどの衝撃を与えたのかを、僕はクエンティン・タランティーノを通して知ったところがある。作品としての肌合いは異なるものの、方法論としては同じ場所に彼らは立っ…
>>続きを読む食わず嫌いだったタランティーノ作品を初鑑賞。
最初から怒涛の会話劇でこの人たちめちゃ喋るやんという印象。
中盤からハプニングが発生し、どんどん引き込まれる展開で楽しめた。
クセが強いのかと思ったが…
上手く説明できない面白さでした!
時系列がバラバラなんだけど、なんだか上手いことハマってて、途中でダレることなく見入ってしまった。
かと言って、「最後に全てが繋がって衝撃の展開が!」みたいな感じ…
何度見ても面白い。俳優も豪華です。
トラボルタが出ているのが当時は話題になったと耳にした事があります。
それぞれのフェーズでの会話は中身がある様でない様な、浅はかな世間話のようで、実はとても重要だ…
なるほど、オムニバス形式で時系列バラバラだったのか!
謎も多くて、無駄とも思える会話も必要なもので、パズルのピースが揃ったみたいな感覚でしたね。
それにしても、ジョン・トラボルタとサミュエル・L・ジ…
(C) 1994 Miramax Film Corp. All Rights Reserved.