ワッツ・インサイドのネタバレレビュー・内容・結末

『ワッツ・インサイド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エロ猿、嫉妬、復讐で単純なゲームが訳わからなくなる。
オチもどんでん返し的な要素もあって良かった。
ただ流し見だと難しい。

これは面白い!
カメラワークや音楽が特徴的で、色使いや編集がアートチックでとてもオシャレな映画だった。 途中から誰が誰だかごちゃごちゃになっていって、おかしくなって行くストーリーがとにかく面白い…

>>続きを読む
サイラス無理だけど、シェルビーもだいぶ自分勝手。なんだかんだニッキ可哀想な気するし、デニスのビジュからフォーブスになるのもしんどそう。

思ったのと全然違ったけど、かなり面白かった!
でも、キャラの把握が難しい。
えと誰だっけ?が何度もあって序盤の人物紹介パートをもっとちゃんと見てれば良かったと反省。赤と青の色分けの表現ありがたい。

>>続きを読む
ゲームが始まる前のみんなが集まって変な顔したりするシーンがすごく印象的でした。おそらく顔を覚えてねという制作側の計らいだと思います。事故が起きた以降の展開も混乱しながらも加速する感じが好きです。


こう言う展開のストーリー大好き
頭使うの大好き

ちゃんと中身が誰なのか背景の色が変わるけど早すぎて誰が何かわからなくなるかもって始めのうちは思っていたけどそんなことなかった

もう少し長い時間や…

>>続きを読む

ホラーコメディなのかな?と思ったら最初はダラダラ〜と話が続き(登場人物の関係性、名前を覚えさせるため)単純に面白くない。中盤から面白くなるか!?と思ったらイマイチ盛り上がりにかけるし何より最後まで主…

>>続きを読む
ノックスじゃないけど、ほとんど出てきていない人物を元凶にしたのは正直微妙だった。途中まで面白かった分すごく残念。

マルコヴィッチの穴のようにこういう思考実験的な設定の作品はワクワクする。

ただ、やりたい事はわかるし演出も凝っていて面白そうではあるが、顔と名前と性格を把握できてないうちにシャッフルが始まるので誰…

>>続きを読む
もし2人が死んで無かったらただ他人を乗っ取って終わるつもりだったのかな?

シェルビーとサイラスがどっちもクソだなって感想!まぁほぼ全員か!
ストーリーと展開は好きだった!

あなたにおすすめの記事