新凱旋門を配信している動画配信サービス

『新凱旋門』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

新凱旋門
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

新凱旋門の作品紹介

新凱旋門のあらすじ

70近い壮大なパブリックアート作品に出会えるパリのラ・デファンス地区は、さながらヨーロッパ最大の野外美術館。 巨大な「赤い蜘蛛」の足元に座ると、なぜ今まで気づかなかったのか不思議に思えてくる。

新凱旋門の出演者

Flora Fischbach

原題
La Grande Arche
製作年
2023年
製作国
フランス
上映時間
12分
ジャンル
アニメショートフィルム・短編

『新凱旋門』に投稿された感想・評価

Ryan
2.7
赤い蜘蛛の精霊


ストーリー
祖母が住んだラ・デファンスを見つめる監督と、点在する彫刻、ホームレスの男との間に詩的な交流が生まれる。


アニメドキュメンタリーとは?
祖母が住んだ家を懐かしみ懐古する監督の視点と別のホームレスの男の生活、それをただ見つめるだけ。
新凱旋門博物館とかで流してそうな映像表現であった。
kakuko
3.0
モヒカンの男が赤い蜘蛛に付いた傷を口紅で塗って塞いだら乗せて歩いてくれた。
巨大なアート作品が動いててGANTZかと思いました。
絶対にドラえもんの秘密道具のキャンピングカプセルがありましたよね。
なんか焦らせてくるピアノの音楽。
70近いパブリックアートが展示されていて、ヨーロッパ最大の野外美術館とも言われている、フランスのラ・デファンス地区を描いたショートアニメ。

文学的でありながら芸術的。現実を超越したシュールレアリズムっぽさもある展開だけど、ラストの2分は明確に感性を刺激されて、理由は分からないけど少し泣きそうになった。

あと、伝わる人にだけ伝わればいいと思って言うけど、どこかpeople in the boxの PV味があって、ポエトリーなナレーション含めて、凄く自分の好みだった。

『新凱旋門』に似ている作品

ParkingArea

製作国:

上映時間:

9分
3.5

あらすじ

非現実的なはずなのにどこか親しみを感じる幻想世界 パーキングエリアに訪れた女性、そこは世界がたったひとりだけのように現実感がない。無機質で幻想的な建築物の中で、彼女が行き着く先は...。一…

>>続きを読む

監督

脚本

出演者

何処

製作国:

上映時間:

91分
3.8

あらすじ

2022年11月から2023年1月にかけてパリのポンピドゥー・センターにて開催されたツァイ・ミンリャン監督の全面的なレトロスペクティブと展覧会「Une Quête」に合わせて制作された「行…

>>続きを読む

About you

製作国:

上映時間:

4分
3.3

あらすじ

人は生きているとさまざまな出来事に見舞われるもの。けれど、行く先を見失って真っ暗闇になった時、道を示してくれる人がいた。予期せぬ荒波に飲み込まれても、助けてくれる人がいた。そんな優しさや愛…

>>続きを読む

プックラポッタと森の時間

製作国:

上映時間:

16分
3.7

あらすじ

世界の人々が自宅待機を余儀なくされたあの年の春、「私」も都会への通勤をやめ自宅で毎日を過ごしていた。そんなある日、「私」は庭で不思議な生き物の痕跡を発見する。監視カメラを設置して調べてみる…

>>続きを読む

サイクルレース

製作国:

上映時間:

5分
3.0

あらすじ

独特な世界なのに、なぜか懐かしいような不思議な魅力 自転車のレースの途中、気づけば道を外れて1人走り続け…。延々と続く道、自転車のリズム、見守る電灯。独創的なアニメーション世界でありつつ、…

>>続きを読む