ゴッホの絵画をパン、ズーム、カットバックで撮影。絵画に映画文法を当てはめていくことで現実を一切写さないでゴッホの内省ドキュメンタリーの没入に成功している。時たま繋がっていないのも非常にいいし、時間が…
>>続きを読む安易に言葉にすれば、ゴッホの絵だけを使ってゴッホの生涯を語る。ということになりますが、その制約が却って編集や撮影技術の豊かさを伝えてくる。映画の面白さはこんなところにもあったと気付かされる。
20…
映画のフレームがいくら絵画の中を動き回ってもその外を出ることはない演出は、バザン「絵画と映画」をかなり直接連想した。
でも最後に絵画のフレームを克服するのは、強引だけど面白い。
精神病院に入ってから…