劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』に投稿されたネタバレ・内容・結末

銃とか派手な武器じゃなくて身近なものが凶器になってるの怖かった 流石忍者だな……
学級名簿奪われたと同時にその名簿の影に隠れて攻撃してきたり、竹を敢えて土よりちょっとはみ出して鋭く切ってその上に敵落…

>>続きを読む
人生初『忍たま』。
予備知識なしで観たので、誰がどんなキャラなのかよくわからず。
やけに評判が良くて気になったやつ 面白かった!
お姉さんたちに人気なのも分かる

雑渡昆奈門がたくさん出ていて嬉しかった 包帯キャラには一定の魅力がある 火黒とか

忍たまって流血アリなんだ
評判が良すぎたので期待値が上がりすぎてしまった

シリアスシーンが多すぎてコミカルパートが浮いてるように感じた
記憶喪失の理由とか

個人的には全員出動のほうがテンポが良くて好み


「忍たま乱太郎は子供向けアニメ」
いやいや、そんな感覚持ったいない!まあ子供の頃から観てる方も多い作品だからそう感じるのも仕方ないし、普段のアニメではコメディ調のノリばかりなのでわかるが。でもただ…

>>続きを読む
めちゃおもろかったーーー!!!

4年生出番なくて横転
5年生今回ちゃんと忍びしてて幸
6年生でもさすがに
ぼこぼこにされることもあるんやなあ〜〜

いやーーーおもろかった
かなり展開はシリアスだったな、
面白かった。

きりちゃんとの絆にほんわかしてたのに、
結局利吉さんに持ってかれちゃうんだよな。

初めて忍たまのアニメ見ました
とっても面白かったですし、脚本が秀逸だなぁとも思いました。
まさか最初のセリフがラストで活かされるとは…!唸りました!幼児向けのアニメ映画って舐めてたのを謝りたくなりま…

>>続きを読む
忍たまはキッズの時見て以来だけど なんかすごい絵というか絵柄というかセクシーじゃないか?決して変な意味ではなくなんかこだわりあるんだろうなっていう

小学生ぶりの忍たま。大人になってから観る忍たまは(そもそもお姉さん方向けに作った映画だろうけど)、大人たちがちゃんと大人をやっててとてもよかった。ポケモン剣盾の大人たちのことを思い出した。土井先生(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品