劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』に投稿された感想・評価

DK
4.3

金曜日の夜の映画は1週間の疲れもあり、週末へのスイッチで経験上眠りを誘いやすい。ましてや長尺で冗長ならば尚更だ。まあそれはそれ。そもそも原作も読んでないしと思って臨んだ金曜日の夜は興奮して寝るところ…

>>続きを読む

漫画の映像化の正解みたいな映画。アニメーションでできるアニメならでは、映像ならではの魅力を超全力で引き出してる。ストーリーもちゃんと頭に入ってくるし、何より戦闘シーン。何と比べるわけではないけど世界…

>>続きを読む
4.5

無限城の無限感に、押し潰されそう。
斬られるなら、霹靂一閃に撃たれたい。
死んで取り込まれるとか、凄まじすぎる。
強くなりたい気持ちに、善も悪もない。
上弦の参ともなると鬼に堕ちた背景を、否定できな…

>>続きを読む

原作再現という点では素晴らしいのかもしれないが、1映画の構成としては微妙に感じる点が多かった。
胡蝶、善逸、猗窩座とあまり繋がりなくポンポン話が進んでいくのが、映画のつなぎ方としてあまり納得がいかな…

>>続きを読む
3.1

子どもの付き合いで見た。
とにかく映像が綺麗で、アニメーションの技術ここまできてるんかーと思った。
あと、猗窩座がバックボーンも含めて一番カッコイイ。

という良いところを凌駕する程の回想シーンの多…

>>続きを読む
映像が綺麗で迫力があった。退屈なシーンが一切なく、気づけばエンディングを迎えていた。
sss
2.3


周りに勧められてIMAXで鑑賞。

流行る前に原作は読んでいたし、無限列車の映画は何回も見に行くくらい好きだった。
今作の為に一応アニメも見直したけど正直全然良くなかった。

まず2時間半が長すぎ…

>>続きを読む

以前映画館で見た無限列車編しか見てないけどまだやってたし見てきた

全く知らないから無限城ってなんだよとかわからないことしかなかったけどこれだけ見ても十分楽しめた
作画もすごかったけどなにより心揺さ…

>>続きを読む
4.0
友人に誘われて鑑賞
あり得ないくらい臨場感のある美しい映像にひたすら感動
主要人物の名前くらいしか知らない状態でも楽しめた
話は原作で知っているけど、演出とか演技とか凄いなぁと純粋に感動する。上弦との戦いもそうだけど、下級の鬼とかとのちょっとした戦いとか、モブたちとかも頑張ってる様が色々観れたの良かったなぁ。

あなたにおすすめの記事