劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』に投稿されたネタバレ・内容・結末

作画が今までのアニメ映画の中じゃ比べ物にならないぐらい良かった。
回想シーンがすこし多かったな、しょうがないけど

言われてた〜、猗窩座を好きになるって〜。
戦闘シーンしかなかったから途中観るのやめようかと思ったぐらい観ててしんどかった、、もう一緒に戦った気分、、。疲れた。
猗窩座を好きになったかは置いといて、最…

>>続きを読む

思ったよりも無限城1作目の内容濃いなって思った。上限2人倒して童磨戦もここまで盛り上がるとは。回想多くてやっと抜けたと思ったらまた回想入って、、。戦闘シーンの多さとかもちょうど良かった。

周りの人…

>>続きを読む

とにかく言葉では表せないほど全てが素敵でした。
映画館で観て正解。

絵がもうとにかく美しすぎた。

原作であんな心持って行かれたのにアニメがそれを上回った事に感動。

実弥の御館様思いなところも、…

>>続きを読む

しのぶさん VS 童磨
しのぶさんの最期が本当に悔しくて悲しくて、そして最後までかっこよくて美しかった。
烏からしのぶさんが倒された報告を聞いたときに、涙を流すこともなく走り続ける義勇さんとそれに着…

>>続きを読む

無限城での最終決戦の1作目、しのぶVS童磨、善逸VS獪岳、義勇&炭治郎VS猗窩座が描かれている。
まずufotableの圧倒的な作画と演出は褒めるところしかない。とても綺麗だったし無限城の複雑な構造…

>>続きを読む

いやぁ、、既に2回見に行ってしまってる自分を褒めたい。次は4DXで、、。

他の人の感想でも、しのぶさんがあっさり殺されて〜〜〜とか、しのぶさんの戦うシーンが思ったより少なかったとか聞くことがあるけ…

>>続きを読む

最終戦の序章だが原作未読のままなので、先頭の組み合わせと結果に驚嘆。この作品は全てのキャラ背景にスポットライトを当て、それが例外なく刺さる。悲しさが、善悪を凌駕する。
映像は兎に角圧倒。動きの一つひ…

>>続きを読む
善逸のところが1番良かった。
後半の猗窩座戦は冗長に感じた。
鬼滅は回想シーンが多い。
結末を知ってるからこそ、、もう序盤から涙目だった(ToT)
鬼滅に出会えて好きになれて本当に良かったです。。。(ToT)吾峠先生と製作陣の皆様に素晴らしい作品をありがとうと全力で伝えたい。。。!!!

あなたにおすすめの記事