あの夏、僕たちが好きだったソナへのネタバレレビュー・内容・結末

『あの夏、僕たちが好きだったソナへ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ダヒョンちゃんがずっと透明で可愛い!!!
ジヌがだんだんカッコよく見えてきたところで最後のオチ!!!!

韓国の恋愛映画はいつもこうなのだろうか.....

みんなでバンドしてるところが結構好きかも!
青春わちゃわちゃ系恋愛モノ
最後の結婚式でのキスシーンだけグッときました

日本版とタイ版は見たことがあったのである程度の内容を把握した上での視聴だった。劇場で観たということもあって星も+0.1増し。

日本版と比べて高校時代のキラキラした青春感があって爽やかな感じが最高だ…

>>続きを読む

最後の結婚式のシーンで大号泣😿
ソナが新郎にキスした分だけ自分とキスしてもいい、なんて言った瞬間飛びつくように首の筋が浮あがるくらい必死でキスしにいくジニョン見て(爆笑しちゃったけど)もう涙涙
あの…

>>続きを読む

台湾版は大好きな映画。
那些年や戀愛症候群、孩子氣とか曲も合ってて何より陳妍希がマドンナ過ぎた

ダヒョンって人知らなかったし失礼ながら全然可愛くなくねって不安だったけど鑑賞後に可愛いわってなってた…

>>続きを読む

ダヒョンちゃん目当てで鑑賞


細かい経緯が欲しいタイプなので、所々端折られてるように感じたのが気になった。

原作は知らなかったので、急に出てきた男に「えっ!!!??え?????」ってなりっぱなし…

>>続きを読む

ダヒョンが可愛かった〜

内容はまあ、青春映画だなって感じ。
タイミングやその時思わず言ったり言わなかったりした一言でお互いに通じ合わないことはあるんだろうなぁ。
とにかく男子はバカでガキ。
あれく…

>>続きを読む

56本目

【舞台と時代背景】

韓国・春川(韓国北東部、江原道)にある高校です。ソウルから電車で約1時間半ほど離れており、地方都市ならではの自然や時間の流れが感じられる環境

2002年 日韓ワー…

>>続きを読む

高校の時ダヒョン推しだった友達と急遽観に行くことに🥹
レイトショーだったけど、明らかにKPOPアイドル好きではない人いるなって思ったら、元々台湾映画のリメイクだったことに今朝気づいた。

ダヒョンが…

>>続きを読む

ダヒョンが大好きで見に行った

でも内容が本当にいみがわからなかった💦
最後の結婚式、ジヌじゃないんかい
だれあのおとこ

実らない恋が美しいとされているけど、なんで?くっついてほしかった

青春は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事