あの頃、君を追いかけたの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 青春映画としての魅力がある
  • 斎藤飛鳥さんの演技が良かった
  • 台湾版に比べてライトな楽しみ方ができる
  • 切ない恋愛模様が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『あの頃、君を追いかけた』に投稿された感想・評価

車中に放置していた中から発掘💿笑
こんなの買ったかな?という作品
どうやら松本穂香さん目当てで購入していた様子😅
え~加減なやつじゃけん、ほっといてくれんさい~🎵



長谷川康夫 監督作品


>>続きを読む
れん
3.5
よくある恋愛映画かと思ったけどこんな漢字のエンディングも悪くないと思う。
齋藤飛鳥と山田裕貴好きで見たけどリメイクだったとは。。
元作品を見ますわ😁
2.7
原作の方がおもしろかった
齋藤飛鳥のオタクだけが見ればいいと思う
このレビューはネタバレを含みます

私的に結構ささる青春映画。二人が結ばれないことももちろんだけど、最後までこうすけの幼稚な姿がいい。その幼稚さにマナはきっと惹かれていたのだと思う。ただ、マナには結婚してほしくなかったなぁ。人生で1番…

>>続きを読む
桃龍
3.0

2018-10-08記。
授業中のオナニー競争までやれとは言わないが、脚本も演出もリメイク元の台湾映画に負けてるのでスコア0.5マイナス。後出しで負けるとは情けない。
齋藤飛鳥より松本穂香の方がカワ…

>>続きを読む
なす
3.5
山田裕貴の変顔のところとか家族で裸族なの笑った
齋藤飛鳥のナチュラル笑いあった気がする
顔小さすぎる
台湾の方見たけど内容忘れてた

友達役の女の子の顔がやっぱりマジで苦手
ひろ
2.6
予告はとてもおもろしそうで見たけど思ってたのとは全然違った。
ところどころ疑問に思う事が多くてあまり深く没入できなかった。
をか
4.5
とてもお気に入り
大好きな映画
飛鳥と山田裕貴の評価爆上がり
3.7

節々はしっかり面白いけど全体を通すと何が言いたいんか分からんストーリーやった。山田裕貴のボケがおもしろい。何かと下ネタに繋げる高校生とかはしっかり再現出来てる(?)けどきれい事すぎた。終わり方なんな…

>>続きを読む
Emi
4.0
このレビューはネタバレを含みます

原作が台湾だからか日本とは少し違った世界観に、切ない青春の組み合わせが心地よくて引き込まれた。

なんだか遠い世界のように感じられたのは、世界観が違うからなのか、青春が遠いからなのか…

タイトル回…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事