あの頃、君を追いかけたの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 青春映画としての魅力がある
  • 斎藤飛鳥さんの演技が良かった
  • 台湾版に比べてライトな楽しみ方ができる
  • 切ない恋愛模様が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『あの頃、君を追いかけた』に投稿された感想・評価

この映画を観た時の自分と状況がリンクし、思い入れ補正が入り少々高いスコアになった。
原作の方も是非視聴したい。
自分はうたこ派だ。
nsym
3.5
このレビューはネタバレを含みます

(自分用の記録)
・高校生男子の良い意味での馬鹿っぽさは出ている。最初は、幼稚というのが重要なキーになるとは思わずに見ていたが、意味があった。
・台湾原作のせいか、厳しすぎる学校や教師に違和感。中国…

>>続きを読む

良かった!
正直途中までなんでこの作品のオリジナルが台湾で大人気になったのかわからなかった。もしやオリジナル観るべきだったか?とか思いながら、ただ飛鳥ちゃん可愛いねの気持ちだけで観てた。
なんか地味…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ラ・ラ・ランド的なもう一つの
その後みたいなシーンが良かった
高校生の甘酸っぱい恋、青春をおもいださせてもらった。好きな人の人生、恋愛を応援することがどれほど素敵なことかを感じさせてもらえた。
3.5
このレビューはネタバレを含みます

今の世代で見ておける映画を探していたら「ヤングアダルト」の分類にこの映画があったため視聴した。

なんといってもラストの結婚相手とのキスシーンが良かった。齋藤飛鳥への愛がものすごく伝わってくる。ちょ…

>>続きを読む
ポニーテールにしたところすごくキュンとした!ここのとこ記憶をなくしてもう1回みたい!!

大切な人を手放さないのはその瞬間に言葉にして伝えること
ぽ
3.5
昔台湾版を見たけど雨のシーンしか覚えてない状態で鑑賞。結構下品多めだった気がしたけど、日本版はそんなこともなく見やすかった。

人生の選択ひとつひとつを大切にしようと思った。
このレビューはネタバレを含みます
全員の演技が不自然でムズムズする

高校生の会話がセリフすぎる

男が作った映画
このレビューはネタバレを含みます

普通にイイと思った。
K国だかC国だかの原作なのでどことなく異国風な雰囲気があるが、コミカルで面白い。
恋愛パートは決して一筋縄ではなく、なんといってもオチが秀逸。
ラストのパラレルワールドの演出に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事