ロスト・チルドレン: アマゾン密林を生き延びての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロスト・チルドレン: アマゾン密林を生き延びて』に投稿された感想・評価

youguo
-
凄すぎ。格好良すぎ。たくましすぎ。
森で暮らしてきた先住民族の方がずっと森に怯えてて、私たちが考えてるより凄い力あるんだろうな。ムーチョ

もどかしいドキュメンタリーでしたね。

墜落した飛行機に搭乗していた子供たちの遺体が見つからず、周辺に生存の痕跡が残っていた。。。という導入。

題材はかなり面白いのですが、なかなか子供が見つからず…

>>続きを読む
noname
3.2
子どもたちたがどのような方法で生き延びたのか知りたかったのに捜索隊の話で終わってしまった。アマゾンでは神秘的な力はまだ存在するのか。
犬の生死は不明……
『事実は小説より奇なり』そのものの子供達の生還。
よく生きててくれたと素直に喜べるドキュメンタリー。
ヤゲ飲んでジャガーになるのヤバすぎる。

軍隊の人たちがめちゃくちゃ英雄になってたけど、あなたたち諦めて退散したやんっていう。

先住民もコンキスタ系も手を取り合って行きましょうな国威高揚にも見れなくも無い映画

最近台湾ホラーを見ている。森の神隠しを道教的な内省人が倒そうとするがイマイチうまくいかない。この映画とダブった。

>>続きを読む
3.8
救出劇のドキュメンタリーだと思ったら、内戦、ゲリラ、先住民、宗教、アヤワスカなど様々な要素が複合的に絡み合っていて見応えがあった。シャーマンやばいなあ(いい意味で)。
DANIEL
-

子供達の勇敢さや自然の恐ろしさはもちろんのこと、捜索隊の人々の人生や、家族の在り方、コロンビアの歴史とそれに対する人々の想いに焦点を当てていてとても興味深かった。
子供達の不安な気持ちを考えると最後…

>>続きを読む
みゆ
3.3

2025.02.03(23)
Netflix・字幕


ドキュメンタリー。

映画の紹介文を読んで、子どもたちがどうやって生き延びたか知りたかったのに、昔ながらの先住民のやり方で、大人がラリって捜…

>>続きを読む
3.5

オーランド・ボン・アインシーデル監督の最新作!期待していたが。。。

ヴィルンガやホワイトヘルメットみたいな現場突入スタイルのハラハラ感がたまらなく良かったのと、このいたたまれない行き場のない感情に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事