ロスト・チルドレン: アマゾン密林を生き延びての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロスト・チルドレン: アマゾン密林を生き延びて』に投稿された感想・評価

3.0

ネフリドキュメンタリーシリーズ

飛行機墜落事故により、アマゾンで生き延びたコロンビアの子供達のお話

アヤワスカで先住民が見つけだすなんて、ドラマかよ

お姉さんの描く絵が上手すぎてビックリ

そ…

>>続きを読む
…………生きられるものなのか。
すごい、たくましいと思う反面、それまでの経緯が悲しくて。霊的な加護というのもあながち間違いではないのかも。
子どもが描いた絵がすべてを語っている。

めずらしくドキュメンタリーを。
気になっていた潜水艇タイタンは見始めて秒で夢の世界にいってしまったけど、こちらはなかなか悪くなかった。

でもやっぱり世界仰天ニュースくらいコンパクトにまとめてくれた…

>>続きを読む
2.5
ハッピーエンドで良かったけど、先住民と軍の間にはまだ深い溝を感じる


犬のウィルソン見つからなかったとか、面白いじゃないか笑






コロンビアの2歳はたくましい
うちの子なら1ヶ月もジャングルで生きていけない
3.7

今年268本目

ジャングルで行方不明になった子供たちを捜索するドキュメンタリー

捜索することがメインでしたが、
個人的には子供たちがどうやって生き残ったのかをメインで見たかった
お姉さんほんとえ…

>>続きを読む
youguo
-
凄すぎ。格好良すぎ。たくましすぎ。
森で暮らしてきた先住民族の方がずっと森に怯えてて、私たちが考えてるより凄い力あるんだろうな。ムーチョ

もどかしいドキュメンタリーでしたね。

墜落した飛行機に搭乗していた子供たちの遺体が見つからず、周辺に生存の痕跡が残っていた。。。という導入。

題材はかなり面白いのですが、なかなか子供が見つからず…

>>続きを読む
noname
3.2
子どもたちたがどのような方法で生き延びたのか知りたかったのに捜索隊の話で終わってしまった。アマゾンでは神秘的な力はまだ存在するのか。
犬の生死は不明……
『事実は小説より奇なり』そのものの子供達の生還。
よく生きててくれたと素直に喜べるドキュメンタリー。
ヤゲ飲んでジャガーになるのヤバすぎる。

軍隊の人たちがめちゃくちゃ英雄になってたけど、あなたたち諦めて退散したやんっていう。

あなたにおすすめの記事