隣のステラに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『隣のステラ』に投稿された感想・評価

漫画原作だとどうしてもこうなるよな、という演出なので見ててちょっと恥ずかしくなる。だからこそそういう演技を出来る人も貴重だなと思ったり。
そんな中でも二人が幼馴染として接してるシーンは演じてる感がな…

>>続きを読む

記録

演技も内容も良かった
高校の時を思い出す
ああ、この感じ、あったよなぁと言うのが多く、それが良かった

だけど何だろう
これで素晴らしいのだけど、何かが薄かった

原作は未読
バイト先の先輩…

>>続きを読む
K
3.0
かなりファンサ強い感じがした
あと主人公がキラキラしてて眩しかった
バ先の人性格イケメンすぎな

好みではなかったかも
2.7

スマホが福本莉子の顔よりでかい。もはや受話器。

序盤で出てくる懐中電灯(と定規)による光の揺らめきが良かったのに、後半全く活かされてなくてもったいなかった。最後の八木勇征の部屋からの照明もおそらく…

>>続きを読む
2.5
昴が八木勇征すぎた

けど昴と千明じゃなくて八木勇征と福本莉子ちゃんのドラマだと思えば可愛くてほっこり見れる^^

山﨑賢人の少女マンガ実写時代が懐かしくて恋しい、、戻りたい( Ĭ ^ Ĭ )

『Stella Next to Me』
原作漫画未読。

八木さんが好きなのと、胸キュンに枯渇してたので観た。

家が隣同士で幼馴染の千明と昴。高校生になり、昴は売れっ子モデルに。千明と昴のすれ違い…

>>続きを読む
良い時間にやってたのでフラッと鑑賞。
これといった印象的なシーンはあまりなかったけど、華やかな映画でした!

一般人の女子高生を局内に連れ込んじゃうマネージャーはやばすぎる笑笑
セキュリティガバガバ😂
こ
3.0
福本莉子ちゃんは可愛いし学生に見えるけど、男の人が高校生に見えない笑

窓に飛び移るの漫画ではかっこいいだろうけど、実写でやるとちょっとダサいなって思ってしまった😂

健気でひた向きなヒロインは良いが受け身な男優の魅力不足なこと。王道展開でヒネリがない展開では限界があり終盤は退屈に。背景の綺麗さは良かったが、地方か都心か分からない設定に疑問も。周りが理解力ある人達…

>>続きを読む
物凄くピュアな物語で良いんだけど、脚本も演出も類似作品の切り貼り感が凄いし、キャスト陣もさすがに芝居がキザ過ぎる。
この手のジャンルは飽和状態なんだしもうちょい頑張らないと。

あなたにおすすめの記事