岸辺露伴は動かない 懺悔室の作品情報・感想・評価

『岸辺露伴は動かない 懺悔室』に投稿された感想・評価

2年振りの劇場版第2弾。前作も映画館で観たので今回も。
幸福と絶望。ねっとりとした質感のある仕上がり。お馴染みの高橋一生と飯豊まりえコンビはそのままに舞台をイタリアのヴェネツィアに移して繰り広げられ…

>>続きを読む
蟹江
3.1
俺の知ってる露伴はこんなじゃない
tom
4.1
奇妙感が良かった。音楽とヴェネツィアと役者の怪演が良かった。岸辺露伴だなあ。
岸辺露伴の前作を見たあと鑑賞しました。女の子のベロが印象的でした。ポップコーンのシーンは原作にもあり、実写化ではうまーく表現できていて凄かったです。俳優陣の本気度が伝わり、良い作品でした。
4.0
このレビューはネタバレを含みます
私は「岸辺露伴は動かない」の衣装設計がすごく好きなので、今回もヴェネツィアの雰囲気に合わせつつ、結婚式やお葬式の場面ごとの衣装が見れて嬉しかった。
4.0

『岸辺露伴』というより『ジョジョ』の映画として大満足です!
後半はほぼ映画オリジナルの展開ですが舞台がイタリアということもあり5部のエピローグ「眠れる奴隷」を連想しました。
ここで描かれる「運命に抗…

>>続きを読む

懺悔室、
面白かったー。
展開は読めちゃったけど、さすが露伴先生。

ポップコーンのシーン、ハラハラした。
音響とかBGMとかとにかくタイミング最高、全体的な影っぽい画面造りもなんか色々イメージできて満足すぎる

観測者だとか物事の外側にいるというスタンスの語り部として描かれてる印象が原作だと強いと思っていてそこが崩れている感じはしてうーんとも思いつつ映画作品としてのその語り部だった原作のストーリーの落とし込…

>>続きを読む
3.7
岸辺露伴というより小林靖子御大の脚本力を見に行ってる節はある。
今回は、ルーブルよりも解釈が面白く見ていて退屈しなかった。
キャストの怪演も見物。

あなたにおすすめの記事