岸辺露伴は動かない 懺悔室に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『岸辺露伴は動かない 懺悔室』に投稿された感想・評価


懺悔室、
面白かったー。
展開は読めちゃったけど、さすが露伴先生。

ポップコーンのシーン、ハラハラした。
3.9
岸辺露伴というより小林靖子御大の脚本力を見に行ってる節はある。
今回は、ルーブルよりも解釈が面白く見ていて退屈しなかった。
キャストの怪演も見物。
ssi
4.0

2025年 119本目
劇場 32本目

無料チケットが切れるので観に行った次第ではありますが、前作のルーヴルに比べると予想以上に面白かった。何よりどのカットもカッコ良すぎるし、ギャグの塩梅も心地良…

>>続きを読む

岸辺露伴は興味本位でヴェネツィアの教会の懺悔室に潜り込んだ所、土木作業員が浮浪者に作業を押し付けたところ事故で死なせてしまったことから亡霊に呪われた話を聞かされる。ありえない話を聞いて半信半疑ながら…

>>続きを読む

ルーブルがノットフォーミーだったので観に行こうか悩んだんですがキャスティングとキャラデザが好みすぎて、行きまして、良かったです。
テレビシリーズから変わらない露伴先生と泉くんは相変わらず安心する良さ…

>>続きを読む
3.9

原作の話が好きではないし、短編だからどう映画化するの?と思ったら半分以上オリジナルストーリー。普通に面白い。井浦新くんの演技が終始オーバーでわざとらしく鼻についたが、ラストのピエロに向けての演技だっ…

>>続きを読む
舞台挨拶付きを鑑賞。
シーンをオール、ベニスでロケしたそうです。
露伴が頭を使ってしっかり勝っていました(いつものこと)
最後のエンドロールにつかながるインサートカットが良かったですね
国茶
3.7

久しく見てなかった岸辺露伴は動かないシリーズ
テレビ版も途中から見てなかったけど

やっぱり面白かった
映画化によって予算が向上したのか
イタリアロケなのかな
ロケ地が綺麗なことよ
映像ばえが凄いで…

>>続きを読む

「確かに私も毎日猫という幸運に襲われているな。。そこに猫がいる限り避けられないッッ!!」と脳内をめでたくモフモフさせつつ、途中「このまま舌から生まれてサブスタンス始まってしまうん?」と期待と不安でド…

>>続きを読む

前作「ルーヴルへ行く」が良かったので期待して見に行ったら、今回も面白かった。

前半部分は原作に沿った展開。ポップコーンを投げて口でキャッチするという、バカバカしくも切実な勝負は、演者の熱演もあって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事