夏の砂の上を配信している動画配信サービス

『夏の砂の上』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

夏の砂の上
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

夏の砂の上が配信されているサービス一覧

『夏の砂の上』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『夏の砂の上』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 8館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

夏の砂の上が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

夏の砂の上の作品紹介

夏の砂の上のあらすじ

雨が降らない、夏の長崎。幼い息子を亡くした喪失感から妻・恵子(松たか子)と別居中の小浦治(オダギリジョー)。働きもせずふらふらしている治の前に、妹・阿佐子(満島ひかり)が、17 歳の娘・優子(髙石あかり)を連れて訪ねてくる。阿佐子は 1 人で博多の男の元へ行くため、しばらく優子を預かってくれという。こうして突然、治と姪の優子との同居生活がはじまることに。高校へ行かずアルバイトをはじめた優子は、そこで働く先輩の立山(高橋文哉)と親しくなる。不器用だが懸命に父親の代わりをつとめる治との二人の生活に馴染んできたある日、優子は、恵子と治が言い争う現場に鉢合わせてしまう……。

夏の砂の上の監督

玉田真也

原題
公式サイト
https://natsunosunanoue-movie.asmik-ace.co.jp/
製作年
2025年
製作国
日本
上映時間
102分
ジャンル
ドラマ
配給会社
アスミック・エース

『夏の砂の上』に投稿された感想・評価

ぶみ
3.5
乾いた心が、かさなるとき

松田正隆による同名戯曲を、玉田真也監督、脚本、オダギリジョー主演により映像化したドラマ。
ひょんなことから姪と暮らすこととなった主人公の日常を描く。
原作戯曲は未鑑賞。
主人公となる小浦治をオダギリジョー、別居中の妻・恵子を松たか子、治の妹の川上阿佐子を満島ひかり、阿佐子の娘で治の姪となる優子を髙石あかりが演じているほか、森山直太朗、高橋文哉、篠原ゆき子、光石研等が登場。
物語は、長崎県にある平和公園に激しい雨が降るカットでスタート、しかし、それも束の間、一転してカラッとした晴天となり、爽やかな小川のせせらぎ音が聞こえてきそうな夏の光景が映し出されるため、その対比が非常に効果的で、一気に本作品の世界観に引き込まれることに。
次には、そんな川を見つめながらタバコを燻らすオダギリジョー演じる治が登場するのだが、その佇まいは、台詞なくとも定職に就いていないだろうなと思わせてくれ、そこはかとなく醸し出される圧倒的プー太郎感は、彼でなければ出すことができないもの。
実際、治は造船所が潰れて失職した後、妻とは別居中、かつハローワークにも行かないような悠々自適な日々を送っており、そんな中、妹の阿佐子から娘の優子を預かって欲しいと頼まれ、渋々ながら始まった治と優子の奇妙な同居生活を中心として展開、この一連のシークエンスが、説明的な台詞は一切廃されていても、しっかり状況がわかるものとなっており、その後の様々なシーンも基本長めなカット割りで、いかにも映画を観ているなという気にさせられたところ。
そして、そんな二人に関わる人々やエピソードが、派手さはないものの、これまたいかにも人間臭いものばかりであるため、日常を描くドラマ好きには堪らないものとなっている。
特に、造船所時代のメンバーが集まっての宴会のワチャワチャした雰囲気からの治の自宅での二次会や、階段で不倫の件を治が問いただされるシーン等は出色の出来であり、光石や篠原が抜群の存在感を放っていたのが印象的。
クルマ好きの視点からすると、光石演じる治のかつての同僚が、転職してタクシー運転手となっているのだが、彼のクルマが、タクシー専用車として開発されたものの、最近ではめっきり目にすることが少なくなった日産・クルーであったのは、いかにも地方都市らしさを感じることができたポイント。
常に蝉の鳴き声が響き渡り、給水車が登場するほどカラカラに乾いた夏の砂の上のような坂の街、長崎で繰り広げられる人間ドラマを楽しめたとともに、バイト先の飲み会でダーツを行う際に、的を狙う髙石の目線が、どうしても阪元裕吾監督『ベイビーわるきゅーれ』シリーズでの杉本ちさとのそれのように見えてきたのが面白かったのに加え、何より森山が映画初出演というのが一番の驚きであった一作。

白く、白く光って、私も消えてしまいたい。
4.0
止まった男と、動き出す女

長崎。
息子を亡くした喪失感から、妻・恵子(松たか子)にも愛想をつかされた主人公・小浦治(オダギリジョー)
造船所の撤退もあり、仕事も失ってしまった。

突然、妹(満島ひかり)は福岡でお店を男に持たせてもらえることになったからと、落ち着くまで17歳の姪っ子、川上優子(高石あかり)を預かってくれと置いていく。
叔父と姪、お互い誰にも必要されていない者同士のひと夏の物語。

鑑賞後もずっと余韻が残る映画。
今作の登場人物達は多弁ではないのに、背景がみえる。
お芝居のはずなのに存在が重たい。


原作は戯曲なのですね。
舞台ではどう描写しているのか興味がもてました。

文学的で、感想をバキっと書くのが難しい映画だなあと思う。
万人向けではないけど、私は好きだった。

諦めてあーだこーだ書こうと書いたら、やっぱり長くなってしまったので、noteへ。

(´・×・`)あーだこーだ
https://note.com/chinaco_cinema/n/nb64c3f27efc8?sub_rt=share_sb
第27回(2025年)上海国際映画祭コンペティション作品・審査員特別賞受賞。
オダギリジョー主演・共同プロデューサー。
監督は、『あの日々の話』玉田真也監督。原作は「美しい夏キリシマ」の松田正隆さんによる戯曲。

映画とはこうです、と語るような、純正映画。
最近、劇場版〇〇のようなドラマ映画が量産される中で、この作品は、映画であり、文学。シーンの構成や演出、セリフ、俳優の演技。すべてに奥行きや広がりがあり、知的好奇心をくすぐる、繊細な時間を届けてくれる傑作。原作が戯曲なので、劇団を主宰する玉田監督との親和性がとても高い。

オダギリジョーさんの演技は、さすがですが、共演の髙石あかりさんも、この文学的な作品の中で演技が進化している印象で好感。共演も、松たか子、満島ひかり、光石研と絶品のキャストです。

まだ、日本映画を見捨てないよ、という映画ファンの方であれば、この作品を観てほしい。素晴らしい時間と空間を感じることができます。

2025年8月9日@京都シネマ

『夏の砂の上』に似ている作品

波紋

上映日:

2023年05月26日

製作国:

上映時間:

120分

配給:

  • ショウゲート
3.6

あらすじ

須藤依⼦(筒井真理⼦)は、今朝も庭の⼿⼊れを⽋かさない。“緑命会”という新興宗教を信仰し、⽇々祈りと勉強会に勤しみながら、ひとり穏やかに暮らしていた。ある⽇、⻑いこと失踪したままだった夫、…

>>続きを読む

違国日記

上映日:

2024年06月07日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

配給:

  • 東京テアトル
  • ショウゲート
3.8

あらすじ

両親を交通事故で亡くした15歳の朝(早瀬憩)。葬式の席で、親戚たちの心ない言葉が朝を突き刺す。そんな時、槙生(新垣結衣)がまっすぐ言い放った。 「あなたを愛せるかどうかはわからない。でもわ…

>>続きを読む

ゆきてかへらぬ

上映日:

2025年02月21日

製作国:

上映時間:

128分

配給:

  • キノフィルムズ
3.3

あらすじ

京都。まだ芽の出ない女優、長谷川泰子は、まだ学生だった中原中也と出逢った。20 歳の泰子と 17 歳の中也。 どこか虚勢を張るふたりは、互いに惹かれ、一緒に暮らしはじめる。価値観は違う。け…

>>続きを読む

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『JO1 THE MOVIE『未完成』-Bon Voyage-』
【発表】映画『スーパーマン』7月公開の映画期待度ランキング1位獲得