夏の砂の上の作品情報・感想・評価

『夏の砂の上』に投稿された感想・評価

 雰囲気が好き。ただただ生きるってことをするだけでも良いんだなと思わせてくれる。

ひたすらずーっと乾いていた。雨が降る前の、荒れる主人公を抱きしめるシーンでじんわりと涙が出てしまいました。上手く感想や気持ちがまとまらないのでパンフレットを買い、家に帰って思い返してみようと思います…

>>続きを読む
ruka
3.7
蒸し暑くなってきた頃に観て、高石あかりちゃんの可愛さに悶絶になりました。オダギリジョーと2人、通じ合うものがあって、ひと夏を経て仲良くなれたのだろうか。
4.5
このレビューはネタバレを含みます

子供を亡くし妻とも別居する男のもとに一時的に居候する姪が訪れる。

全体として人生の欠損というのがテーマだったと思う。
廃れた造船業のように静かに消えるような収束する虚無、ひと夏の火遊びのようにピカ…

>>続きを読む
今日は昼から一人カラオケのち、夏の砂の上を鑑賞。
家族の歪み、人の温かさ、すべてが詰まってる映画だった。
Ryu
3.9

書くの忘れてた。オダギリジョーと満島はかり、松たか子と記憶に残る。
人を変えるのはささいなことだったり、、でもそれは人それぞれ感じ方が違うから、「そんなこと」てのは違う。
いつも出会いは素敵なもので…

>>続きを読む
しま
3.8
変化しないことを望めば、その先に待ち受けるのは地獄である
わずかばかりの心の潤いと引き換えに多くのものを失った彼はこの先どうやって生きていくのか、、
4.0

メジャー映画になりそうな豪華キャストなのに、そこに流れる空気や役者さんの演技がよくて、質感や温度が伝わってきて、できればミニシアターで観たいタイプの映画


語り過ぎてないせいかとても余韻が残る
数…

>>続きを読む
仲
-
渇いた夏の街が伝わってくる撮影
哀愁しかないくたびれた中年役のオダジョーがハマってた 髙石あかりすげえ
長崎を舞台にした作品。

夏の汗ばむ嫌や暑さと大人の狡さや身勝手さを感じる映画だった。

あなたにおすすめの記事