夏の砂の上の作品情報・感想・評価

『夏の砂の上』に投稿された感想・評価

ヤス
3.9

オダギリジョー 高石あかり 満島ひかり 松たか子
の並びを観て間ちげぇねぇと勇み鑑賞。

いざ蓋を空けてみたらオダギリジョーと高石あかり中心の長崎で何かを失ってしまった人の話。

あの坂道の上に住ん…

>>続きを読む
かあさんの間違えて買ったチケットを譲ってもらって出勤前に。
人間いろいろあるな〜〜〜と。自由に生きれる場所で生きたらいいよなーと。
オダギリジョーいいね。満たされた。
なり
4.1

山内シンジ監督が「アジアのユニークな国」アフタートークにてこの作品について語っていたので
観てみました。
作り方としては、戯曲を元に有名俳優を起用する形で、「アジアの〜」とは逆であった。
しかし、テ…

>>続きを読む
森山、直太朗!?

松たか子、長崎弁下手でかわいい
じっとり終息感、長崎の妙
このレビューはネタバレを含みます

最初の川に捨てられたタバコは線香代わりと捉えたら浅はかな気もするけど、何でもないようで不思議な描写が観終わってから一つ一つ良いシーンだったなぁと思える。
お別れした後に冒頭と同じタバコ屋でタバコ買う…

>>続きを読む

叔父が住む長崎に、母によって押し込まれた姪が暫く住む。
母は遊び人なので、新しい男ができたので娘の扱いに困り実家の兄に押し付ける。
歳も歳だからもあるだろうが、慣れているのか感情の起伏を見せない。

>>続きを読む
m
3.8
ほんの小さな瞬間がこれからの人生を支えてくれたりするよね
映画観た帰り道が土砂降りで、映画となんとなくリンクしてて嬉しくなった!土砂降りで嬉しかったのなんて初めて
入国審査と同日に見ました。
入国審査でメンタルやられてたので、もっとやられました。

不倫とかネグレクトとか嫌いなので結構心苦しかった。
このレビューはネタバレを含みます

狭いコミュニティで複雑な人間関係
不器用な2人が最終的に分かりあうかたちでその過程で何かあるわけじゃないけど役者陣が素晴らしくて見てられる

オダギリジョーの話したくない人と無理に話さなくていいみた…

>>続きを読む
全部見終わって、タイトルを見てなんとなく腑に落ちた。

なんかこういう映画を下北で見るのが結局一番いいんだよな

あなたにおすすめの記事