夏の砂の上の作品情報・感想・評価・動画配信

『夏の砂の上』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

「夏の砂のように乾ききった心に沁み込む一筋の希望」を描くとの謳い文句がこの映画を端的に表している。
治は、雨によって息子を失い、仕事も失い、妻の愛も失い、カラカラの夏の長崎でカラカラの心で死んだよう…

>>続きを読む

 2025年玉田真也監督。機内便で視聴。長崎を舞台にオダジョーと松たか子、それに今朝ドラで話題の高石あかりが出演。オダジョーと松の夫婦は幼い子供を事故で失って以来関係が悪く、別居中。造船下請けで働い…

>>続きを読む

冒頭土砂降りの雨から、晴れ間が覗いてくる長崎の地。

幼い息子を失い、妻と別居中の治。
1人で住む家に妹の娘である優子を預かってほしいと願いが。

いわゆるプー太郎な治だが、優子が来て少しづつ変わっ…

>>続きを読む

元々造船所で働いていた小浦(オダギリジョー)は職を無くし、プライドから新たな職にもつけず、長年連れ添った妻は家から出ていき、さらには息子も亡くしており、色々なものを失っていた。雨が何日も降らず日照り…

>>続きを読む
み
3.9
このレビューはネタバレを含みます

"長崎は今日も晴"

茹だるような暑さ、
雨など降りそうにもない。
地面はどんどん干からびていく
潤いのない土地長崎。

それを象徴するが如く、主人公、小浦治(オダギリジョーさん)の身も心も潤いがな…

>>続きを読む

「夏の砂の上」観了。観ていて思い出したのは「マンチェスター・バイ・ザ・シー」だな。”乗り越えられない”ことについての映画なんだと思う。まるで袋小路の様な路地と坂を彷徨う様に歩くオダギリ・ジョーが素晴…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

幼い息子を亡くして自堕落な生活を送っていた男が、妹の娘を預かって、自分やその娘の孤独を分かち合う話。
原作忘れて観た。
こんなんだっけって思うくらい淡白で、だけど抑えるところでしっかり抑える作品だっ…

>>続きを読む
真一
4.0

 プライドや生きがいを見いだせなくなった中高年男性の方々には、ずしりと響く物語ではないかと思います。家族と仕事を失い、ただ漠然と生き続ける孤独な中年男の治(オダギリジョー)。そんな治を待っていた小さ…

>>続きを読む
Ni
3.5
このレビューはネタバレを含みます

機内で視聴したけど、途中疲れていて寝てしまったので少しあやふや。
オダギリジョーがかっこいいため見はじめ、高石あかりさんという女優さんをこの映画で初めて知った。 
子供が亡くなってなかったら、2人の…

>>続きを読む

玉田真也

オダギリジョー、森山直太朗、
松たか子、満島ひかり、
高石あかり

演劇作品の映画化。坂のある町長崎で小さな息子を亡くし、造船所の仕事もなくし、妻にも出て行かれた男が、妹の娘優子と暮らす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事