中山教頭の人生テストを配信している動画配信サービス

『中山教頭の人生テスト』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

中山教頭の人生テスト

中山教頭の人生テストが配信されているサービス一覧

『中山教頭の人生テスト』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『中山教頭の人生テスト』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 4館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

中山教頭の人生テストが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

中山教頭の人生テストの作品紹介

中山教頭の人生テストのあらすじ

山梨県のとある小学校。教頭の中山晴彦(渋川清彦)は、教員生活 30 年を迎えた教育現場のベテラン。とても真面目な性格で、誰に対しても物腰柔らかく接する反面、流されやすくどうにも頼りない人物だ。4年前に妻に先立たれた彼は、中学 2 年生の娘との将来のために校長への昇進を目指しているものの、日々の忙しさから受験勉強はうまく進まない。そんなある日、ひょんなことから晴彦は 5 年 1 組の臨時担任を務めることに。子供たちと真正面から向き合うことで、浮き彫りになってくる問題の数々。児童、教師、保護者、そして自身の家族といった、さまざまな者たちの思惑が複雑に絡み合う中、晴彦の人生は緩やかに、けれども確実に動き出していく──。

中山教頭の人生テストの監督

佐向大

原題
公式サイト
https://nakayama-kyoto.com/
製作年
2025年
製作国
日本
上映時間
125分
ジャンル
ドラマ
配給会社
ライツキューブ

『中山教頭の人生テスト』に投稿された感想・評価

校長試験に向けて勉強中の教頭の中山。だが諸事情で5年1組の臨時担任を務めることに。クラスの中で様々な問題が起きるが…

学校が舞台の映画ですが、輝かしい青春映画や懐かしさを感じるジュブナイルものではありません。
もっと先生や生徒、保護者の嫌な部分を描きます。

中山教頭以外ほとんど嫌な奴らです。
何ていうか、拒絶するほど嫌な奴らではないが、あんまり関わりたくない、そんなキャラクターがたくさん登場します。
いい意味でストレスや嫌悪感を感じる描写が多く、視聴者の感情を上手くコントロールしましまね。
いい意味で何回も見たいとは思えません。

それとこの映画、ミステリー要素があります。
学校にお菓子を持ってきた事件や男子学生同士の軽いケンカなど、一見大したことない、小規模な出来事ですが、実はとあるキャラクターが影で動いており、それが後半に明かされます。
黒幕にはかなり驚いたし、伏線もしっかり張ってあった、良いミステリー要素だと思いますね。
これから見る人は要注目。

何より演技が素晴らしかった!
先生や保護者役の役者さん達の演技が良いだけでなく、この手の映画にしては子役の子もとても演技が上手い。
演技を堪能するだけでも十分見る価値のある映画です。

大ヒットするタイプの映画ではありませんが、こう言った映画はもっと評価されて欲しい。オススメです。
Nyayoi
3.9
学校の先生って大変、教頭先生って上から叩かれ下から突き上げられ、何でも屋になって、しかも担任まで、そんな激務をなんだか飄々とやり過ごしているような中山教頭がとても魅力的。

子供の残酷さ、狡猾さ、大人の狡さ、リアルな裏の世界も描きつつ、うまく包んで過ごしていく中山教頭が凄い。
でもあるよなあ。こういう時にしか思わないこと、わからないこと。そうやって大人になっていく。

校長先生、そんな額のことで何をやっているのか、残念だ。
大人の裏社会もいろいろあると描きながらも、そこに中山教頭がいる。
必ずしもゴールを目指す必要はない、立ち止まったっていいし、引き返したっていいというメッセージが沁みた。

でも、先生って大変だなあとあらためて思った。
いろんなストレスを受け止めて、スッと抜いていかないとメンタルやられるよね。
4.1
《小学校は社会の縮図》

副校長と教頭の違いがふと気になって調べました。
教頭→校長を助け、校務を整理する役割を担いますが校務を自らの権限で処理する権限は基本的にありません。
副校長→校長から特定の校務を任され、自らの権限で処理することが出来ます。
本作で描かれる中山教頭(渋川清彦)は常に献身的に校長を支え、用務員が不在の際は教室の蛍光灯を変え毎朝プランターに水をあげます。
妻を交通事故で亡くし、高校生の1人娘には煙たがられています。
そんな中山教頭は校長昇進のため試験を受ける事に。
勉強時間も少なく気付けばいつもコックリコックリ…(_ _).。o○
様々な事情で5年1組の臨時担任までする事になり昇進試験もどうなることやら。
本作は山梨県にある小学校が舞台で中山教頭を中心に色々な日々の問題にぶつかりながら人と人との繋がりの難しさや重み、必要不可欠さなどをリアルに描いたヒューマンドラマです。

*  *  *

渋川さんがとても良かったです!
流されやすく忘れっぽくて、でも周囲の人に気遣いを忘れない心優しい中山教頭がピッタリでした。
実は大泣きするたぐいの作品だと思い、ハンカチもいつもより大きめ、ティッシュも多めで挑んだ鑑賞でしたが、実際は最後の中山教頭の皆へ送るスピーチでウルウルしただけでした。
しかしそのスピーチに向かうまでの学校内外で起きるエピソードは決して綺麗事ではなくイジメありモンスターペアレントありで日々の教育現場を赤裸々に映し出していました。
学校側の立場に気持ちが持って行かれて保護者説明会のシーンはこちらまで緊張し、中山教頭の言動にハラハラしっぱなしでした。
作中で起きた問題は解決されるもの、解決には至らないものがありそこがまた現実に引き戻され鑑賞後にも心に沁み入るのだと感じました。
教頭先生はかなり過酷な中間管理職なんだと感じると共に人生の中でかなり大切な部分を担う小学校教育において時代の変化にしなやかに適応して行く現場の教職員の方々に尊敬の念を抱いた良作です。


「1番後ろを付いて行く校長がいても良いんじゃないかな」

『中山教頭の人生テスト』に似ている作品

きみはいい子

上映日:

2015年06月27日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

  • アークエンタテインメント
3.9

あらすじ

抱きしめられたい。子どもだって。おとなだって。 まじめだが優柔不断で、問題に真っ正面から向き合えず肝心なところで一歩を踏み出すことができない新米の小学校教師・岡野。近所のママ友たちとの表面…

>>続きを読む

狂覗

上映日:

2017年07月22日

製作国:

上映時間:

81分
3.2

あらすじ

中学生教師が瀕死の状態で発見された。犯人は、同校の学生である可能性が高い。責任を押し付けられた科学教師の森は、中学生の現状を把握する必要があると、抜き打ち荷物検査を計画する。抜き打ちといっ…

>>続きを読む

悪い夏

上映日:

2025年03月20日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

  • クロックワークス
3.6

あらすじ

市役所の生活福祉課に務める佐々木守(北村匠海)は「職場の先輩・高野(毎熊克哉)が生活保護受給者の女性に肉体関係を強要しているらしい」と同僚の宮田(伊藤万理華)から相談を受け、真相究明の手伝…

>>続きを読む

パリ20区、僕たちのクラス

上映日:

2010年06月12日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.4

あらすじ

パリ20区の中学校で教鞭を執る国語教師・フランソワは、出身国も母国語も異なる24人の生徒を受け持つことに。フランソワは彼らに正しく美しいフランス語を教えようとするが、スラングに慣れた生徒た…

>>続きを読む

由宇子の天秤

上映日:

2021年09月17日

製作国:

上映時間:

152分

ジャンル:

4.0

あらすじ

“正しさ”とは何なのか? ドキュメンタリーディレクターの由宇⼦は究極の選択を迫られる――三年前に起きた⼥⼦⾼⽣いじめ⾃殺事件を追うドキュメンタリーディレクターの由宇⼦は、テレビ局の⽅針と対…

>>続きを読む

映画 鈴木先生

上映日:

2013年01月12日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.4

あらすじ

理想のクラス作りに奮闘する中学教師・鈴木先生。2学期が始まり、生徒会選挙と文化祭の準備に追われる中、ドロップアウトした卒業生が学校に立てこもり、鈴木先生がクラスの中でも重要視している“スペ…

>>続きを読む

すばらしき世界

上映日:

2021年02月11日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
4.1

あらすじ

下町の片隅で暮らす三上(役所広司)は、見た目は強面でカッと頭に血がのぼりやすいが、まっすぐで優しく、困っている人を放っておけない男。しかし彼は、人生の大半を刑務所で過ごしてきた元殺人犯だっ…

>>続きを読む