いや、長すぎるって…151分
後編なのでもうすでに全員交戦中です
…何にそんな時間がかかるのか?
さてこの刀鍛冶の里編ですが
まず新たに語られる人物が多すぎるんです
つまりはバックボーン説明のた…
前に映画館でやってた
「絆の奇跡、そして柱稽古へー」
とほぼほぼ同じシーンでしたが、
柱のバトルはやはり見応えがあるね。
もちろん炭治郎も頑張ってるけど
それぞれの特徴が特に際立ってるから
見てて…
本当に泣けるシーンが多すぎる!!
時透くんが昔お父さんに言われた言葉を炭治郎越しに思い出したシーン、時透くんの中では炭治郎は優しい人という潜在意識があったのだろう。無防備で世間知らずな弟を厳しく育…
無一郎の無は無限の無。無一郎君も玄弥も過去がヘビーすぎる…玄弥が柱になりたいと言えば、そうか!!じゃあ俺と禰󠄀豆子が全力でサポートする!!と曇りない眼で炭治郎が言ってる所が好き。禰󠄀豆子が太陽☀克服…
>>続きを読む