マイ・オックスフォード・ダイアリーのネタバレレビュー・内容・結末

『マイ・オックスフォード・ダイアリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

中身の前に、
自分の学生時代が一瞬でフラッシュバックするような、懐かしいキャンパスや街並みの連続で、もうそれだけで幸せな気分とノスタルジックな感情と、いろんな想いが溢れかえってとにかく胸がいっぱいに…

>>続きを読む

あの出会い方で何であの人を好きになるのか共感できないし、最後に亡くなる系はもう多過ぎてホント気持ち入らない、だけど!

ウォールデン「森の生活」、いまを生きるで死せる詩人の会の冒頭に読むやつ!あれが…

>>続きを読む

ラスト30分くらいずっと涙が止まらなかった~~~
自分にとって唯一の人を見つけた瞬間がすきすぎる。
2人で色んなことを楽しんでいく姿が好きだったし、
アンナを見るジェイミーの表情がとてもよかった。

>>続きを読む

好きなタイプの映画だった𓆸
 
まず、
イギリスのオックスフォードとその周辺の雰囲気が重厚感あって見応えあるし、
 
文学部出身の私としては
本に囲まれる生活が魅力的すぎて惚れ惚れ⸝⋆꙳
 
 
🇬…

>>続きを読む

最初のパッキングの映像からもうワクワクしてた!ファッションが可愛い!イギリスと言えばトレンチコート、ツイートジャケット、雨が多いからおしゃれな長靴、ローファーとか
上品でクラシックなイメージ!
街並…

>>続きを読む

2025【吹替】
アナはアメリカの大学を卒業。決まっていた就職を1年延期し子どもの頃から夢だったイギリス•オックスフォード大学で1年間•詩を学ぶため渡英。
オックスフォード大学の入学式を終えたアナが…

>>続きを読む

ジャケットとタイトルとあらすじで、絶対好きだろうと思ってたけど、
なかなかドンピシャにすきだった。
個人的には、詩がだいすきなので、
たくさん触れられててそれもよかった、

本とか匂いとか、なんとな…

>>続きを読む
まさかの病気モノでちょっと意外だった。さすがにゴールドマン蹴るのはベタすぎるからやらないかな~と思ったけど、そんな予想を裏切ってベタ中のベタストーリーでした。
作りたい系統は伝わってくるんだけど全体の内容が浅すぎてあんまり入り込めなかった。オックスフォードの街並み見れたのはめっちゃ良かった

世界一嫌いなあなたへを彷彿とさせるストーリー。本が好きで勤勉で舞踏会で黄色のドレスを着る主人公はディズニー映画美女と野獣のオマージュかな?と感じました。

最後、あぁこれは1人で旅しているのだと予想…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事