そういうものに、わたしはなりたい。を配信している動画配信サービス

『そういうものに、わたしはなりたい。』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

そういうものに、わたしはなりたい。

そういうものに、わたしはなりたい。が配信されているサービス一覧

『そういうものに、わたしはなりたい。』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『そういうものに、わたしはなりたい。』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 2館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

そういうものに、わたしはなりたい。が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『そういうものに、わたしはなりたい。』に投稿された感想・評価

コロナ禍に始まった豊田監督の狼シリーズ!「狼煙が呼ぶ」「破壊の日」「全員切腹」は観ていたけど、それより後のんが全然観る機会無かったんよねぇ……思っていたら
最終章の「次元を超える」公開を前に未見の3作名付けて渋川清彦修行シリーズがまとめて公開されてハッピー!ってことで、公開初日に観に行ったぞ

鉄平が山道駆け降りたり!滝にうたれたり!五体投地したり!修行に明け暮れるぞ!って話

うん、これは主人公の鉄平を演じるき〜に〜ちゃんが豊田監督の無茶ぶりで大変な修行に次々と挑戦させられるドキュメンタリーっつ〜かPVで、正直言えばき〜に〜ちゃんのファンや無ければ、なんのこっちゃ?なりかねない怪作でしたね!
ただ、マシンボーイはき〜に〜ちゃん好っきやからばニコニコしながら観れたよ、特に修行僧となった鉄平が五体投地で飛騨高山の山を越え川を渡り町を抜け水無神社へと参る「すぐにゆく」は、豊田監督めぇ……またなんて過酷な!とも思ったが、飛騨の雄大な自然をバックに無心になるき〜に〜ちゃんの勇姿はもはやあれ?これ写真集ださないの?ってな美しさやったし、仏像の前でお茶目な変顔でキメる姿も最高に可愛かったよねぇ

うん、最近の仮面ライダーってばベルトを手に入れただけで変身できちゃう、って割と利器頼りなところがあるが……マシンボーイが愛してやまない「仮面ライダー響鬼」シリーズは、魔化魍から人々を守る鬼になる為には過酷な修行を積み、身体はもちろん、精神をも鍛え!人を超えた先に鬼と化すんやが!
マシンボーイは本作で自然と一体となり修行を積むき〜に〜ちゃんはそろそろ鬼になれるんやないか?とニラんでいるね!う〜ん……渋川清彦……しぶき?きよき?いや……「仮面ライダー鬼(きー)」でいっか!


さぁ、本編が終わり……今日はき〜に〜ちゃんの登壇は無いんよなぁ?なんて若干ガッカリしていたら……
ひゃ〜!なんと豊田組の一員のハッチが登壇したのであります!いや〜ハッチ可愛かったねぇぺろぺろ、豊田監督が一言求めた時はだんまりでしたが、その後ちょっと緊張ほぐれたのか?ワンワン!言うてましたわぁ
そして今日は予定に無かったき〜に〜ちゃんも、飛び入り参加!なんと舞台上にき〜に〜ちゃんとハッチっつ〜超神回だったのであります、もちろん豊田監督と切腹ピストルズの皆さんもいるよ!
そんなメンバーで豊田監督が法螺貝吹くのが好きすぎる話から、法螺貝以外の貝まで吹いちゃう話まで!豊田監督や切腹ピストルズの大将は予定の時間過ぎてもなかなか話が止まらず……き〜に〜ちゃんがそろそろ(劇場も)次の予定もあるし……って申し訳なさそうにしていて可愛かったですねぇ、うん、最近の映画、教頭先生のんとか、低予算大怪獣映画とか、やとカッコ良かったき〜に〜ちゃんも年相応におじさんになってきたなぁ、思っていたのに、生はめちゃめちゃカッコ良かったわぁ!やっぱり役者やなぁ
3.3
作品を作ってる方も観ている方も修行🧘

よく知らない状態で観たけど、途中からそんな風に思いました😄

お祭りなどの伝統行事を扱いつつ映画に昇華させる珍しい作品です。



この後に続く『次元を越える』を絶対観なきゃ!!
KMR
-
最近の豊田監督っぽい作品だなーって思った

宮沢賢治の詩と、南無〜のラスト、じわっとしちゃった
しかもナインソウルズのリバイバルを見たばかりだったから、南無原田芳雄に特にグッときた…
南無、はリスペクトの意味合いだと言ってた

上映後、監督とKEEさんのトークショー付きだった
撮影時の思い出の話で、神社で撮影していたら木が倒れてきたらしい
それをでかいカチンコだって言ってたとか
法螺貝が奉納されて、それをもらった話しとか、
居酒屋で5センチくらいのサザエを吹いたら音が出たとか
トークショー面白かった!