一つの夜と三つの夏を配信している動画配信サービス

『一つの夜と三つの夏』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

一つの夜と三つの夏
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

一つの夜と三つの夏が配信されているサービス一覧

『一つの夜と三つの夏』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

一つの夜と三つの夏が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

一つの夜と三つの夏の作品紹介

一つの夜と三つの夏のあらすじ

サムギィは幼なじみとの苦い思い出についての映画を撮るため、ラサへ戻ってきた。ずっと心の奥に抱えてきた記憶が甦るなか、突然現れた幼なじみとの再会が現実に静かな波紋を広げていく。チベットから届いた注目作。

一つの夜と三つの夏の監督

カンドゥルン

原題
一个夜晚与三个夏天/Linka Linka
製作年
2025年
製作国・地域
中国
上映時間
100分
ジャンル
ドラマ

『一つの夜と三つの夏』に投稿された感想・評価

Omizu
3.0
【第38回東京国際映画祭 アジアの未来部門出品】
チベットの女性監督カンドゥルンによる長編デビュー作。東京国際映画祭ではアジアの未来部門に選出された。

惜しい!ペマ・ツェテンなどとはまた違うからっとした作風はいいのだが、単純すぎる構造や俗っぽいカメラワークが勿体ない。

話としては重くなりすぎないバランスでいいと思うのだが、如何せん構成が上手くない。過去と現在をなんとなくシャッフルするのみで繋がりや必然性が見えてこない。

そもそも主人公を映画制作者にする必要はあったのかというのが疑問。「映画についての映画」ってけっこう難しいんだよね。

ただ、これまでのチベット映画とはまた異なるカラっと明るい作風はなかなかいいし、女性同士の関係を描く物語自体はよかったと思う。

もう少し細部を詰めれば傑作になりえたのになという勿体ない思い。カンドゥルン監督、注目の存在であることは間違いない。惜しい作品。
英語の題名が「リンカリンカ」だし、中国語の題名と日本語の題名は同じらしいが、ポスターのイメージも映画とは全然違う。監督さん、色々詰め込みたいのは分かるが、視聴者に伝わりにくいよ。

ただ、彼らチベットの今を伝えたいのは伝わった。東京国際映画祭のQ&Aで登壇された女優さんが仰っていた通り、これが彼らの日常そのものなのだろう。そういう意味では良い映画を見れた。

第38回東京国際映画祭 13本目
Ryo
-
#東京国際映画祭

チベットに興味があって鑑賞したけど、ほぼ中国の映画だった。
中国資本が入ってるからか、今のラサがあまりにも都会になっててちょっと寂しい。

ちょいちょい寝ちゃったから評価はなし。