渇きと偽りの作品情報・感想・評価・動画配信

『渇きと偽り』に投稿された感想・評価

kmmary
2.8

原作を面白く読んでいたので、是非見たかった作品。エリック・バナはともかく、配役が(特に校長役)イマイチな感じが否めず…個人的にオーストラリアの俳優をあまり知らないせいもあったのかな、、
自分のイメー…

>>続きを読む
ウミ
3.5
「渇き果てた灼熱の町で2つの事件が交錯する」
過去と現在が交差する演出に全体的に漂う乾き切った雰囲気とエリックバナの渋さだけでも見る価値あり
事件自体は犯人の動機が勝手すぎて胸糞
4.0

昔何があったのか詳しくわからないま話が進んでく。
後悔や罪悪感を丁寧に描いてると思う。ストーリーも良かった。
オーストラリアの映画って私は馴染みがないけど、テンポが早すぎなくて良かったと思う。最近は…

>>続きを読む
tetto
3.4
このレビューはネタバレを含みます
広大なオーストラリアの乾燥地帯の雰囲気も相まって雰囲気は悪くない。
けど、現在の事件と過去の事件に何やらつながりがある感じを匂わせてたので、特につながりがなかったのは肩透かし。

連邦警察のアーロンは友人ルークの葬儀に出るため20年ぶりに故郷に帰る。ルークは無理心中したとされるが、ルークの両親から事件のお願いをされる。アーロン自身は過去に亡くなった友人エリーの事件と何か繋がり…

>>続きを読む
maya
3.6
このレビューはネタバレを含みます
同級生や相棒の刑事も疑ったのに、あのオースティンパワーズみたいな教師が犯人だと。。?
粉雪
3.8

雨が降らず乾ききった町に20年ぶりに帰郷した主人公。

かつて友達と水遊びした美しい川も、見る影もなく干上がって、町は干ばつに喘いでいる。

徐々に浮かび上がるかつての思い出と因縁。

暴かれていく…

>>続きを読む
右近
-
川で死んだ女の子がどうやったら幸せになれていたのか考えてしまう。

干魃って恐ろしいな。
川も湖も全部干上がってる。
一年弱雨が降らない…。
しー
2.0

ううーん
ファーストインプレッションって言葉を噛み締めることができました。
いや、それでもいいんだけどさ。
犯罪物って犯罪に至る人間劇が面白かったりするものなんですけどね。

長編ミステリー独特の間…

>>続きを読む

私には面白さが理解できなかった…。

と、言いたいところだが思わせ振りでダラダラとして分かりにくいんだよ。何が起こって何をしているのかテンポも悪いしダラダラ、過去の話になってダラダラ、真相とかどうで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事